タグ

lifehackに関するbabydaemonsのブックマーク (70)

  • 「朝5時起き」のいいところ3つ | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:私はかつて夜明け前に起床していたことがありました。朝5時にルームメイトとニューヨーク市内の通りをふらふら歩き、お互いに頭に浮かんだことを何でも話したものでした。 早朝の散歩中に目にする光景も素敵でした。昇りゆく太陽を見つめ、店員さんたちが店のシャッターを上げる姿を眺め、運が良ければ、誰も見ていないときに地下鉄のポスターをこっそり交換する人を目撃したものでした。世界が私たちの目の前で目覚めていく様子を見ることができたのです。 残念ながらこの早起きが続いたのは3週間でしたが、世の中がまだ眠い目をこするより前に起床するとどれだけ力を得た気分になれるか、私は決して忘れませんでした。 これはもう一度やってみないといけないと思いました。それで今年の抱負はこれにしました。「毎朝5時に起きること。何があっても途中で絶対やめないこと。」 2カ月続けてみると、その良さは以下の3つだということがわかり

    「朝5時起き」のいいところ3つ | ライフハッカー・ジャパン
    babydaemons
    babydaemons 2017/04/04
    はーい。“意識的に前の晩はいつもより寝る準備を早めにスタートしましょう。就寝時間の2時間前には一切の電子機器を遠ざけてください”
  • 朝4時、なぜ最も生産的な時間なのか?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11227962842099473856204582270793809307940.html

    朝4時、なぜ最も生産的な時間なのか?
  • microSD→SD/USB変換アダプタを使えばMacBookのSDスロットにすっぽり入る「The Nifty MiniDrive」ぽいものが作れるそうなのでやってみた。

    microSD→SD/USB変換アダプタを使えばMacBookのSDスロットにすっぽり入る「The Nifty MiniDrive」ぽいものが作れるそうなのでやってみた。
  • 天才か! LINEで送ったメッセージを一瞬で「既読」にさせる方法が話題に

    LINEで送ったメッセージがなかなか「既読」にならないとちょっと不安になってきますよね。そんな時、一瞬で相手に「既読」にさせる方法がTwitterで話題になっています。 その方法とは……「○○が画像を送信しました(○○の部分は自分の名前)」というメッセージを送るだけ。もちろん実際に画像を送っても大丈夫です。 話題のツイート主はmituoh(@mituoh)さん。メッセージを送ってきたのは妹さんで、なんでも「画像を送信すると既読が早くなるという現象の実験」をしていたのだそう。実際、mituohさんはまんまとLINEを立ち上げてしまい、実験は大成功だったようです。 通常のメッセージは通知画面でも確認できますが、画像はLINEを立ち上げないと確認できない――という仕様を逆手に取った巧妙なワナ。ネットでは「なにこの孔明の罠!」「次世代のダ・ヴィンチ現る」など感心する声が多くあがっていました。 確か

    天才か! LINEで送ったメッセージを一瞬で「既読」にさせる方法が話題に
    babydaemons
    babydaemons 2014/11/08
    スマホユーザのかなりのシェアを占めるLINEユーザの皆さま、お疲れ様です。
  • 知ってる人は知っている。集中力と生産性を上げる「通知ゼロ」の仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    Buffer:私と一緒にBufferを立ち上げたLeoが、少し前に面白い提案をしてきました。「iPhoneの通知は全部オフにした方がいい」と言うのです。 普通ではない提案だったので、単純に面白いなと思いました。iPhoneのアプリですべての通知をオンにするのはとても簡単です。通知がないなんて不自然に思えるほどです。 そんなことをして一体何が変わるのだろうと、正直かなり訝しんでいましたが、Leoの提案を試してみることにしました。 私は自分の意思はかなり強い方だと思っていましたし、すでに生産性もかなり良いと思っていました。iPhoneの通知が来たからと言って、自分の仕事の流れはさほど影響は受けていないと思っていました。 通知ゼロの生活 通知をオフにした最初の週は、TwitterやFacebook、メールなどはいつものようにチェックしていました。最初の週はそこまでチェックしていなかったかもしれま

    知ってる人は知っている。集中力と生産性を上げる「通知ゼロ」の仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
    babydaemons
    babydaemons 2014/10/18
    ん?モバイルデータ通信OFFで良いんじゃね?俺は諸事情で実践してる。 http://support.apple.com/kb/HT4146?viewlocale=ja_JP
  • Facebookの投稿をあえて「一般公開」にしたほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン

    情報が非常に慎重に取り扱われ、セキュリティーが重視されるこの時代において、Facebookを使う際にはプライバシーに一段と気を使い、内容ができるだけ外に流出しないよう心掛けていることでしょう。それでもなお、Facebookの投稿によっては誰でも見れるように一般公開に設定した方が良いです。今回は、一般公開したほうがいい理由を1つずつ説明します。 1. 見つけてもらいやすい 長いこと会っていない親戚や新しい知人がFacebook上で一生懸命見つけようとしてくれていても、プロフィールをすべて非公開にしていては何にもなりません。プロフィール写真からあなたを特定するのが難しい場合は特にです。投稿をいくつか公開するだけで、ページの訪問者は、同姓同名の別人なのか、人なのか分かるかもしれません。もし見つけてほしくない相手に探し出されるのを心配しているのであれば、友達リクエストを承認しなければ良いだけです

    Facebookの投稿をあえて「一般公開」にしたほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン
    babydaemons
    babydaemons 2014/09/16
    そうは言われても、LINEしか使わないユーザには無縁の話だよなー。日本人の+0.5σ未満はこのエントリの仕事の話も作品の話もランディングページの話も縁が無いような。
  • happyeveryday.biz

    happyeveryday.biz 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    happyeveryday.biz
    babydaemons
    babydaemons 2014/07/26
    フジテックのエレベータは難易度高いぞw
  • バランスボールをイスの代わりに使うと変わる6つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    MYLOHASより転載:1日のほとんどをデスクで過ごす方も多いと思いますが、ずっと椅子に座っていると、肩もこるし、疲れますよね。そこで、私の職場にも何人かいますが、バランスボールをオフィスチェアの代わりに使用することでいろいろメリットがあるので、日でもアメリカでも人気になりつつあるようです。そんなバランスボールですが、来はリハビリやエクササイズに使用され、いろいろな効果がでていますが、職場や学校でイス代わりに使用することでも同じようなメリットがあります。 ・集中力がアップ あるアメリカの学校では、クラスの椅子をバランスボールに変えたところ、そのクラスの子供たちの集中力がアップし、肥満率も減少した、という効果がでています。 ・エクササイズができる ちょっとしたエクササイズやストレッチなどが仕事をしながら出来ます。 ・腹筋が鍛えられる 座ることでコアを使用するので、腹筋が鍛えられます。 ・

    バランスボールをイスの代わりに使うと変わる6つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    babydaemons
    babydaemons 2014/06/24
    これ、やってみたい
  • ええっ、そこまですんの!? 缶ジュースや缶ビールをたった60秒でキンキンに冷やす方法 | Pouch[ポーチ]

    ムシムシと暑~い夏は、キンキンに冷えたビールにかぎりますよねぇ。もちろん、缶ジュースも絶対冷たくなくっちゃダメ! 飲む気がしない! でも……購入したばかりのドリンク類って、絶妙な温度ではないことがほとんど。ちょっぴり冷えが甘い、でも今すぐ飲みたい。ああ、こんなとき一体どうしたらいいの!? そんなときに役立ちそうなのが、海外サイト「BuzzFeed」が制作、動画サイトYouTubeに投稿されていた動画「たった60秒でビールを冷やす方法」。ただしコレ、かなりワイルド、かつ少々危険を伴う方法なので、マネする際にはくれぐれもご注意を。 【用意するもの】 ・サーモス魔法瓶 ・ドリル ・ボルト ・ゴムバンド ・氷 1.魔法瓶の蓋中心に、ドリルで穴を開けます 2. 開けた穴の中にボルトをねじ込みましょう 3. 2をドリルに接続してください 4. 缶ビール上部にゴムバンドを装着、3と接続しまし

    ええっ、そこまですんの!? 缶ジュースや缶ビールをたった60秒でキンキンに冷やす方法 | Pouch[ポーチ]
    babydaemons
    babydaemons 2014/06/13
    それだけ大量の氷が準備できる人は別の手が使えそうw
  • これはマスターしておきたい!! 「米軍式Tシャツのたたみ方」が収納力抜群でマジで使えそう

    これはマスターしておきたい!! 「米軍式Tシャツのたたみ方」が収納力抜群でマジで使えそう 沢井メグ 2014年5月10日 新緑が香る5月。ついにTシャツの季節の到来だ。Tシャツは、1枚2枚ならかさ張るものでもないが、これが10枚20枚となると意外と整理が大変。とりあえずタンスにブチこんだものの、結局どこにどのシャツがあるのかわからなくはならないだろうか? ……私(筆者)はよくある! 今回は、そんな悩みが解決されそうなライフハック動画を紹介したい。その名も「米軍式Tシャツのたたみ方」。なんだかイカつそうな名前だが、これを使えばTシャツが可愛らしいほど小さくたためちゃうのである。 まずは詳しい手順を動画「Travel Tips: How to Army Fold a T-Shirt, Basic Training Style – The Best Ranger Roll Tutorial」で確

    これはマスターしておきたい!! 「米軍式Tシャツのたたみ方」が収納力抜群でマジで使えそう
    babydaemons
    babydaemons 2014/06/01
    ちょっ、試してみて > @dante_39
  • 隣人注意報 : PCが苦手なパートさんは一生懸命メモを取っていたのに「メモを見てもわからない」と言う

    2013年12月27日18:22 PCが苦手なパートさんは一生懸命メモを取っていたのに「メモを見てもわからない」と言う カテゴリその神経が分からん同僚・職場 mixiチェック Tweet 【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】 引用元:その神経が分からん! part321 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387615573/ 262: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/26(木) 14:57:21.65 ID:I6X3TRTf PCが苦手なパートさんに、ほぼ毎日同じような操作を教えているんだけど かれこれ3年以上同じ内容を教えている。 彼女は毎回一生懸命メモを取っていたので、「メモを取っていませんでしたか?」 と聞くと「見てもわかんない」という。 内心「じゃあなんでメモ取ってるんだ…」と。 でも、せっかく

    babydaemons
    babydaemons 2013/12/27
    おぉ、頭良い!※元スレはとっても残念な話。 “プリントスクリーンして書き込めと渡してるよ。”
  • 家賃の「契約更新料」はタダになる!? | ニコニコニュース

    毎月カツカツの予算でやりくりしている家計にとって、手痛い出費の代表格が「賃貸住宅の契約更新料」。なんとか払わずに済むものか……と頭を抱えている人も多いだろう。  果たして「更新料を払わない」のはアリなのか、ナシなのか。ネット上では諸説入り乱れているが、そのファイナルアンサーを、新刊『家賃を2割下げる方法』(三五館)を上梓したばかりのジャーナリスト・日向咲嗣氏に聞いた。 「まず前提として、借地借家法上、契約更新の書類が送られてきても店子にハンコを押す義務はないということを頭に置いてください。更新書類にハンコを押さない限り、更新料は発生しません」 ――そんなことしちゃっていいんですか!? でも、更新期限が過ぎたら即、追い出されてしまうのでは……。 「多くの人が誤解している点がそこなんですが、このように、両者(大家と店子)の合意がないまま更新期限を迎えた場合、契約は従前(これまで)の内容で自動更

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 自宅勤務で頭がおかしくならないためのクイックガイド | ライフハッカー・ジャパン

    あなたも自宅で仕事をすることに決めたのですね? それでは、フリーランスでソフトウェア開発者をしている私の話に、少し耳を傾けてください。従来のオフィス勤務から自宅勤務に切り替えて1年。この変化は、私の仕事生活における最もすばらしいことであり、最も悲惨なことでもありました。 今回は、自宅勤務で頭がおかしくならないためのクイックガイドをお届けします。 割り込みはないけれど、セルフコントロールを見つける必要あり 自宅勤務になると割り込みが入らなくなります。オフィスで働いていれば、ミーティング、おやつの時間、防災訓練、休暇の自慢話をしにくる同僚など、ひっきりなしに割り込みが入ります。 自宅で仕事をすれば、多くのことを自分の好きにできます。トイレにも行かず4時間ぶっ通しで働き続けたいなら、それも可能です。ソンブレロをかぶってナチョスをべ続けたって、誰もとがめません。そうやって自分ですべてをコントロー

  • スーパーで絶叫!? 子連れショッピングで「最悪の事態」を避ける6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    子どもと一緒にスーパーに行くと起きる「スーパーの悲劇」をご存じですか? このある種独特な「悲劇」は、子どもが甘いお菓子を目にすることで誘発されます。 あなたと子どもは、スーパーでは敵と味方の関係になります。そうなると、考えなくてはいけないことがたくさんです。 敵(子ども)の要求に屈し、スナックや駄菓子、チョコレートなどを買い与えるのか 容赦なく襲い掛かるかんしゃく、叫び声、地団駄をなだめるのを諦めてしまうのか 負けずに親としての公式見解(「ダメ!」)を繰り返し、その場から立ち去るのか 現場の惨状と自身の無策に翻弄されるのか 意思を押し通し、落ち着いた対応をするのか 買い物リストを漏らさず、明日の朝材を買って帰ることができるのか これらの問いに対する答えは、親として重要な資質である「事前準備」にかかっています。準備さえしっかりしておけば、最悪の事態を避けることができるのです。そこで、ス

  • 「パワポは1画面7文字以内」ほか、相手を動く気にさせる伝え方5つ | ライフハッカー・ジャパン

    理解される 納得される 行動してもらう 「伝わる」にはこの3段階があるのだと、『人を動かす伝え方 動きたくなる56の伝え方』(中谷彰宏著、あさ出版)の著者は冒頭で主張しています。そして書は、次の3人のために書かれているのだそうです。 「何を言ってるかわからない」と言われる人。 「言うことはわかるけど、納得できない」と言われる人。 「確かにそうだけど、やる気になれない」と言われる人。 そんな人たちのために56種類もの「伝え方」が紹介されているわけですが、では、どうしたらいいのでしょうか? 第3章「『伝え方』を変えるだけで、変わる」からいくつかの要点を引き出してみます。1. メモを見ながらの告白は、伝わらない。(76ページより) よく引き合いに出される「滑舌」は、一切気にしなくていいと著者は言います。ただし、肝のキーワードの一文だけ「かんではいけない」ところがあるのだとも。ところが、がんばり

    「パワポは1画面7文字以内」ほか、相手を動く気にさせる伝え方5つ | ライフハッカー・ジャパン
  • プレゼン用の写真をFlickrでいい感じに探す方法

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 僕のプレゼンでは写真を一杯使います。写真が一杯あると、記憶に残りやすく伝わりやすいというメリットがあります。 また隠れメリットとして、写真を多めにして文字を少なくすると、時間に応じて聞いている人に悟られることなく内容を調節することも可能です(僕がいつも時間通りに終えられる理由です)。 写真はFlickrで無料のものを探すのと、iStockPhotoで有料の画像を購入するのとを組み合わせていますが、今回はFlickrでいい感じに探す方法を紹介します。 なお、FlickrのWebサイトはあまり軽くない感じなので、専用のツールを使います。 何個かツールを仕込んでおくと移動中の空き時間に画像を探しておいてあとで一括でダウンロードすることも可能です。 iPadで探すFlickStackrというツールを使います。無料版もありますが、機能制限が多いので有償版を使

    プレゼン用の写真をFlickrでいい感じに探す方法
  • 集まってると死ににくい - pha著「ニートの歩き方」特設ページ

    (※この原稿は草稿のため、出版時には変更されている可能性があります) 弱いものこそ集まろう 東京の渋谷に、「人が集まる空間を作ることが一つのアートだ」と言って、一軒の建物に若者が二十人くらいで集まって住んでいる渋家(シブハウス)(http://shibuhouse.com/)という変な家がある。 家の中にDJブースがあったりして頻繁にパーティーを開催しているので住人以外の来客も頻繁で、とにかくいろんな人が日常的に出入りしている。遠くからやってきて宿泊していく人も多い。僕がこないだ遊びに行ったときは、沖縄から来てしばらく泊まっているという人がいて話したんだけど、その彼は「家にいながらいろんな人に会える、家なのにまるで街のようだ」と言って感動していた。そして、彼は沖縄でも同じようなものを作りたいと思い立ち、その後実際に沖縄の那覇にナハウスというハウスをオープンさせたそうだ。 その渋家の中心人物

    babydaemons
    babydaemons 2012/06/24
    ここで言うニートは狭義のニートで、自宅警備員を卒業してコミュニティを作った時点で、一歩踏み出してるよね。
  • 2つのPDFを横並びにして変更箇所を「ハイライト」してくれるアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    Windows/OS X:日付が古いままになっていたり、指定した文字の修正が反映されていなかったり...。バージョン違いのPDFファイルの確認作業はなかなか骨が折れます。「できればやりたくない仕事ランキング」があれば、かなり上位に入りそう。 そんな仕事は『DiffPDF』に任せてしまいましょう。DiffPDFは、その煩雑な作業を自動化し、テキストの相違を教えてくれるという便利なオープンソースツールです。 まず、異なるバージョンの2つのPDFファイルをアプリで読み込ませます。文字や単語など、比較したい内容を選択してアプリを実行。すると、2つのPDFが横並びに表示され、相違している箇所には赤いハイライトが引かれます。 試してみたところ、日語でも使えるようです。PDFの修正や確認の際にはぜひ! DiffPDF | Qtrac via Addictive Tips Shep McAllister

    2つのPDFを横並びにして変更箇所を「ハイライト」してくれるアプリ | ライフハッカー・ジャパン
  • 一日の終わりに「ありがたく思うこと」を3つ書いて幸せをかみしめると、成功する | シゴタノ!

    ohlifeというサービスを使って毎日その日に「良かった」と思えることを3つピックアップして書く「3行日記」をつけはじめて10ヶ月ほどたちました。 ルールがシンプルなだけに続けやすい習慣といえます。 ただ、「良かったこと」の選考パターンがマンネリ化してきたことと、「良かったこと」という一見よさげでありながら実は「よきにはからえ」的な無茶ぶり感に軽いストレスを覚えるようになってきたこととで、“革命”は静かに進行していました。 その導火線に火をつけたのが以下の記事。 » ショーン・エイカー 「幸福と成功の意外な関係」 | Video on TED.com | Life with the purpose 努力して一生懸命やれば成功できる。成功すれば幸せになる。ということではなく、幸福と成功の法則を反転させ、現状に対してポシティブになることで、“知能が上がり創造性が高まり活力が増大する”といいます

    babydaemons
    babydaemons 2012/05/23
    これ、やってみたら?> @dante_39