マイネット、不正アクセスの報告書公開 サーバのパスワード、チャットツールから流出か VPN経由で侵入受け、データ削除される マイネットは3月26日、同社が運営するスマートフォンゲームのサーバが不正アクセスを受け、13タイトルのサービスを休止した問題について、中間報告書(PDF)を公開した。犯人はサーバへのログインなどに必要なID・パスワードを事前に入手してVPN経由でサーバに侵入し、一部データを削除したという。 報告書によると、最初に攻撃を受けたのは3月1日午前11時ごろ。犯人は事前に入手したID・パスワードを使用し、同社グループのネットワークに不正侵入した。侵入はVPN経由で行われたとみられる。さらに、事前に入手していたサーバの「特権ID」を使い、サーバ上のデータを削除するプログラムを実行したという。 これにより複数タイトルで不具合が発生。同社は問題を検知し、同日正午ごろに13タイトルの
![マイネット、不正アクセスの報告書公開 サーバのパスワード、チャットツールから流出か VPN経由で侵入受け、データ削除される](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a8896f8ff3489bbbcbbc8cfd0206b3ad4067f64e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fimages%2Flogo%2F1200x630_500x500_news.gif)