増田とお役立ちに関するautomaton37564のブックマーク (3)

  • 猫と仲良くなる上で気を付けている三つのこと。

    まぁそのまま。なんとなく書いときます。 と仲良くなりたいけどどうしたら仲良くなれるかわからない人は、 少しでも参考にしてくれればな、と思います。 1、まずは目線の高さを合わせて声を掛ける。 当にコミュニケーションの基。 人に限らず生き物の気持ちってのは、目に現れる。 目は口ほどに物を言うって言いますしね。 まずは目を見て相手の気持ちを考えて。 自分に対してどう思っているかを探る為にしっかり目を見る。 自分に怯えてはいないか。他に何に注意しているか。 目をじっくり見るだけで、当に多くのことがわかります。 あと目線の高さを合わせないと、向こうに不要な威圧感を与える。 なのでしっかり屈んで声を掛けましょう。 2、不用意に距離を詰めすぎない。 ほんと、これも人と一緒。いきなり触れるなんて言語道断。 目線を合わせて声を掛けると相手はこちらを認識する。 そのままゆっくり近付くと、座ってたが前

    猫と仲良くなる上で気を付けている三つのこと。
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/29
    猫にモテるイケメンになりたいです
  • 自転車の歩道や自転車道での走り方

    6月公布の道路交通法改正で自転車の路側帯逆走が禁止され、違反者には罰則がつくことになりましたね。(年末までに施行) この機会に自転車での通行方法についてまとめてみました。 基道路の左側を走行する。 路側帯は逆走禁止。 では歩道では? 車道寄り通行です。 状況により逆走も可能。 自転車とすれ違う時は、相手の自転車を右側に通すように避けます。(交通の方法に関する教則 3章2節2の(10) ) 逆走時は車道寄りに走り、順方向の自転車とすれ違う時は歩道中央側(運転者から見て右)に避けます(重要)(勘違いでした。ご指摘ありがとうございます) 自転車道では?自転車道は独立した道路です。縁石や柵で車道と分離されています。 自転車道内で左側を通行します。自転車道内の右側通行は禁止。 車道の左側にある場合でも、独立した道路扱いなので、上り下り両方向の通行ができます。一方通行の自転車道ではその指定に従います

    自転車の歩道や自転車道での走り方
  • 「噴飯物」を青空文庫から用例をいくつか引いてみた。

    そうだよなあと思って青空文庫から用例をいくつか引いてみた。 芥川龍之介「の事」(大正10年) 英吉利の古代演劇史を知るものには、これも噴飯に堪へないかも知れない。 芥川龍之介「梅花に対する感情」(大正13年) 予は常に確信す、大正の流俗、芸術を知らず、無邪気なる彼等の常談を大真面目に随喜し渇仰するの時、まづ噴飯に堪へざるものは彼等両人に外ならざるを。 坂口安吾「意識と時間との関係」(昭和2年) そのためには噴飯の資になることも快く甘じて受けたく思ひます。 坂口安吾「ピエロ伝道者」(昭和6年) 竹竿を振り廻す男よ、君の噴飯すべき行動の中に、泪や感慨の裏打ちを暗示してはならない。 北大路魯山人「料理の秘訣」(昭和8年) みな出鱈目だ。昆布だしの取り方はもちろん、煮だしの取り方を知らない。だから、用いる分量なども当てずっ法だ。これで料理経済を語るなどは噴飯ものである。 太宰治「駈込み訴え」(昭

    「噴飯物」を青空文庫から用例をいくつか引いてみた。
    automaton37564
    automaton37564 2013/09/26
    呆れ笑い、かな…
  • 1