ウィンドウショッピングでお買い物、マッチング...小売のAR最前線!2010.03.02 11:00 satomi 年中無休の衝動買いワールド。「ウィンドウの中のあの服ほしい!」と思ったら携帯振りかざしてポチッとできるお店がNYマンハッタンに登場しましたよ。 ブティック「ノーマカマリ」=写真=が先ごろ導入したシステム「ScanLife」は、気になるアイテムに携帯をかざすと詳しい情報が探せるAR(拡張現実)ソフト。お店が閉まってる真夜中でもショーウィンドウの中のアイテムを外から携帯で買えちゃうんです。 アンサイクロペディアにある「ウィンドウショッピング」の定義は、「行為者自身の体力が続く限り、金銭的代価なしでできる経済行為である。よってどんな貧乏人だろうがホームレスだろうが一応できることになっている」というものですが、これも様変わりしそうですね。 小売業界のAR導入例を特集した27日付けニュ
