Industry Standard Design ResourcesSupercharge your design workflow with up-to-date UI Kits, Icon Templates and much more
いくつもサイトを持っているので、faviconを作ってお気に入りブックマークに入ってるものをぱっと見分けが付くようにしているのだけど、ファビコンを変更してもFirefoxで反映されないことが度々ある。 もともとファビコンなんて一度作ったらそうそう変えるものではないのだけど、この度変えたら変更されるサイトと変更されないサイトがあり非常に困った。 普通に、「オプション→詳細」からキャッシュを削除しても、faviconのキャッシュは削除されないっぽい。 で、いろいろ調べまわったようやくたどり着いたのがこの結論。 手順は以下のとおり。 Firefoxを終了させる 「Win+R」で”ファイル名を指定して実行”というウィンドウ表示。 ダイアログに「%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\」と入力。 「woy8ukin.default」というフォルダが表示される。 フォルダ
中型ライダー(二輪)免許を持っているライターの内藤です。 本日は、ライダーキック並みの強烈さで役に立つ見本サイトをまとめてみたいと思います。 Web屋さんはご存じの方も多いかもしれませんが、ブログをしている一般の方、Webデザイン・DTPに興味のある方、お店を持っている方なども必見です! 部品に特化した見本 部品に特化した見本サイトをご紹介します。 見出しデザイン(h1,h2,h3……その他DTPでも) はじめは見出しデザインに特化した見本サイトまとめ。 見出しデザイン.com http://midashi-design.com/ 見出しタグ(h1,h2,h3……)のデザインの見本ですが、DTPなどでもヒントになるものがたくさんあります。 カテゴライズは、グラデーション・テキストのみ・テキスト非画像・上線・下線・丸・四角・囲み線・斜線・点線・角丸。 ヘッダー部分に凝っても見出しが適当だと全
最近のパターンを記載しました こちらをごらんください 各ブラウザごとに サポートするようになっているので 自分用のメモもかねて GIFファイルを使う <link rel="shortcut icon" href="favicon.gif" /> <link href="http:/XXXXXXXXXX/favicon.gif" rel="shortcut icon" type="image/gif"/> PNGファイルを使う <link rel="shortcut icon" href="favicon.png" /> <link href="http:/XXXXXXXXXX/favicon.png" rel="shortcut icon" type="image/png"/> WindowsIcoファイルを使う <link href="favicon.ico" rel="icon" ty
このページでは 16x16, 24x24, 32x32, 48x48, 64x64 の5つの画像を含むマルチアイコンを生成します。 16x16のみ、16x16と32x32の2個、などのアイコンも作成可能です。 入力された画像は指定サイズに拡大縮小されます。 長方形の画像を指定した場合は正方形に変形されます。 透過情報を含むPNG画像も指定可能です。 指定した大きさの画像がアイコン内に作成されます。 16x16の画像のみ作成する場合は16x16に画像を指定して下さい。 32x32の画像のみ作成する場合は32x32に画像を指定して下さい。 同時に複数画像を指定すると、マルチアイコンになります。 16x16と32x32に画像を同時に指定すると2サイズのマルチアイコンになります。 16x16,24x24,32x32,48x48,64x64すべてに同時に画像を指定すると、5サイズのマルチアイコンにな
ファビコン(favicon)表示完全版!IEでも表示可能なファビコンの設置方法をご紹介します。当ブログもやっとIEで表示するようになりましたのでその方法をご紹介します。 こんにちは、マメボーです。 今までFirefoxとchromeなどIE以外のブラウザーでは、 ファビコンが表示されてましたが、ついにIEでも表示させる事が出来ました^^ これでガンガン目立つようになります^^ ファビコンって何? って方は、この下の画像を見てください。 良くURLの横にある画像です。 通常は、『e』などのブラウザーマークが付いていますが、 ここを自分の画像に変更する事が出来ます! 「でっ、このファビコン設置して、なんかメリットあるの?」 そんな方は、 お気に入りフォルダーの中身を見たら一目瞭然ですよ。 せっかく、後で読もうと思ってお気に入りに登録されても、 他のサイトの中に埋もれてしまっては、もう訪問してく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く