ソニーが2012年9月21日に発売した電子書籍端末「PRS-T2」(実勢価格9980円)。筆者は昨年発売された「PRS-T1」を愛用してきたのだが、新機種に搭載された“ある機能”に魅了されてしまった。その機能とは、本来なら電子書籍とは関係がない、クラウドサービス「Evernote」との連携機能だ。 筆者が注目したのは、Evernote上で管理する特定のノートブック(Windowsでいうフォルダー)を、Reader端末と同期(ダウンロード)できるという部分。このように書くと、単なるEvernoteにメモしたことをReaderで読めるだけ……と思う人もいるだろうが、実は大きな可能性を秘めている。 いろいろあるEvernoteの用途の1つに、Webページを丸ごと(またはページ一部分)保存する“Webクリップ”がある。Evernoteには、Webクリップ用の機能も用意されていて、個人的には重宝して
スマートフォンでページが見やすくなるように、metaタグでviewportを指定。 試行錯誤の結果、以下の書式に決定。 <meta name="viewport" content="width=device-width; initial-scale=1.0; maximum-scale=1.0; user-scalable=0;"> viewportの属性の内容は以下の通り。 ・width デフォルトの幅は 980、範囲は [200, 10,000]。 つまり、viewportが指定されていない場合は、デフォルトは幅980pxでページが表示されるので、表示コンテンツが小さくなり、見にくくなる。 ・height デフォルトの高さは、width と縦横比から計算され、範囲は [223, 10,000]。 ・initial-scale ページが最初に読み込まれるときの拡大率。デフォルトではページ
iPad/Android:今回はタブレットの優れた使い道をご紹介。それはズバリ、PCのセカンドモニターとして使う方法です。特にラップトップユーザーにはとても便利だと思います。 PCのデスクトップをタブレットへ拡張できるアプリはいくつかあります。「How-To Geek」オススメのiPad用アプリ『Air Display』は、App Storeで850円です。他にも同じようなアプリがあり、基本的にはPCにサーバー・ソフトウェアをインストールして、タブレット側でこれらのアプリを動かす仕組みになっています。 また、How-To GeekではAir Displayのその他の機能についても紹介しています。例えば、デスクトップを拡張するかわりに同じ画面をタブレットに表示する機能などです。これは例えば、あなたのPCと同じ画面を生徒にも見せながら、何かを教える場合などに使えます。他にも、iPadを使ったT
リーク情報などで噂されていたDELLの5インチ小型タブレット「DELL Streak」が正式に発表になった。DELL社からのプレスリリースは こちら から。 ただし発売は英国(英国キャリアOSより限定発売,6月予定),米国(晩夏発売予定)が先行としか発表されておらず,国内販売は未定とのこと。 またスペック的には5インチの小型タブレットのため,iPadというより,3G通信つきiPodTouchと言ったほうが良いかも知れない。サイズは記事後半の動画でご体感を。 DELL社リリースに記載されている特長は下記の通り。 OSはAndroid(バージョンは未発表,おそらく2.1),年後半リリースのAndroid2.2導入は可能 チップセットはSnapdragon(1GHzプロセッサ搭載),HTC Desireなど最新スマートフォンと同様 通信機能は 3G(7.2Mbps HSDPA対応) + Wi-F
iPadの日本発売まで、あと2日となった。既報のとおり、日本では5月28日午前8時からアップル直営店(アップルストア)やソフトバンクショップなどで発売される予定であり、予約した人もそうでない人も、iPadの日本上陸を心待ちにしていることだろう。4月3日に一足先に発売された米国では、発売後28日で出荷台数が100万台の大台を突破。現在も品薄状態が続いている。日本でも予約開始から3日目で予約受け付けが終了してしまい、当初の販売チャネルはかなり限定される模様だ。日本でもiPadへの期待と注目は高まっており、米国と同様に「発売後しばらくは品不足になる」(大手販売会社幹部)と予想されている。 筆者は日本で販売されるiPadのWi-Fi+3G版をいち早く試す機会を得た。日本におけるiPadはどのような可能性を持つのか。そして、iPadはインターネットやデジタルコンテンツのビジネスにどのような影響を及ぼ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く