Oct 15, 2008 高校駅伝コース点検 カテゴリ:カテゴリ未分類 今日は、午後から高校駅伝のコース点検に出かけた。 高校駅伝とは、12月に京都で行われる全国高校駅伝のことである。 僕は、その役員をしているので、毎年、年末の3ヶ月は 駅伝に向けていろいろと忙しい。 その仕事の1つにコース点検がある。 駅伝当日、西京極陸上競技場を発着とする駅伝コースには 走者の走路確保のために、審判員や高校生の補助員が立って、 沿道の観衆の整理などを行っている。 その立ち位置を明確にするために地図にポイントを打つのだが コース上の建物などは、毎年様変わりをするため 去年と同じ地図が使えないのだ。 そのため、実際にコースを走り(といっても車だが)、 去年の地図と、今年の実態とを見比べて、地図の訂正を 行うのがコース点検なのである。 この担当の役員が複数いるので、今年はコースを3つに区切り 僕ともう一人の先