Downloads Get the desktop, mobile, and font installer apps
Downloads Get the desktop, mobile, and font installer apps
初めまして、ameko(@tk04amedama)と申します。 普段は都内の制作会社でWEBデザイナーをしています。 と言ってもまだまだ新米なので、日々勉強中です。 その勉強の一環で、最近のWebサイトで使われている メインビジュアルの構図を一覧にしてまとめた画像をTwitterに投稿してみたところ、思いがけず多くの方に反応いただけたので、その後に行っていた構図ごとの分類分けや分析も公開してみようと思い、初めてnoteに投稿してみました。 はじめに集めたサイトの数は全部で70個。自分の仕事の参考のために集めたものなのでほとんどがBtoB向けサイトです。(BtoC向けサイトだと、この構図一覧もまた、全然違うものになりそうだなと思う。) 構図の名前は、なんとなく自分なりに語呂がいい名前をつけているだけなので、あまり突っ込まずふんわり流していただけると幸いです。(もしこの構図の正式名称とかあった
画像は使用せずにCSSのみを使って実装したハンバーガーメニューアイコンの見栄えやクリック・ホバー時のエフェクトサンプルなど全10種類です。 以前にもハンバーガーメニューをクリックした時のエフェクトを紹介しましたが、あれからまた備忘録として残しておきたいものが幾つか出てきたのでシェアします。 共通のHTML・CSS サンプルで使用しているHTMLとCSSは下記をベースとして使用しています。 スタイルの中には幅や高さを指定している部分やラインの色を指定している部分などあるので、紹介しているものを使用する場合はこれらを自身の環境に合わせて調整してください。 <button class="menu-trigger"> <span></span> <span></span> <span></span> </button> .menu-trigger, .menu-trigger span { dis
実用的なテクニックから、こんなこともできるんだ!とワクワクするすごいアイデアまで、Web制作者はチェックしておきたいUIを実装するテクニックをCodePenから紹介します。 JavaScriptは最小限にして、アニメーションなどCSSでできることは全てCSSで、というのが実装の傾向ですね。
SVG(Scalabe Vector Graphics)の世界は魅力的です。そして、これを使ってできることや、これに用意されているオプションには圧倒されてしまうほどです。 SVGはXMLベースの2次元ベクター画像形式で、インタラクティビティとアニメーションをサポートします。言い換えると、SVGは図形やグラフをレンダリングするXMLタグで、その図形やグラフはHTMLの構成要素がそうであるように、インタラクトしたりアニメーション化したりできるのです。 SVGに関して、私がよく受ける質問の1つは、SVG画像のアニメーション化についてです。そのやり方だけではなく、それが何なのかということも聞かれます。ですから、現在の(そして未来の)SVGアニメーションの状況を見ながら、あなたが苦痛を感じずに行えるようなヒントやツールについてお話ししましょう。 同期マルチメディア統合言語、またの名をSMIL(Syn
Googleが開発者向けイベントGoogle I/O 2014で発表した新しいUX体系が「マテリアルデザイン」です。アニメーションやカードデザインなどを使い、「合理的な余白と動きを使った統一理論に基づいたもの」と定義されていますが、このマテリアルデザインの優れたウェブサイトやモックアップを毎日最大12個展示する「MaterialUp」は、「優れたマテリアルデザインとは何か」が一目で分かる上に素材のダウンロードまでできる便利なウェブサイトになっています。 The Best Of Material Design, daily – MaterialUp http://www.materialup.com/ マテリアルデザインとは何か?ということは、以下の記事から読むことが可能です。 アニメーションを使ったGoogleの新UXデザイン「Material Design」とは? - GIGAZINE
以前記事にした「【デザインまとめ】綺麗なデザインの管理画面 40種類 」、時間が経ってリンク先が消えていたりしますね。 また綺麗なデザインの管理画面も追加したいと思います。 サムネイルだけで見ると、全部似たようなものに見えてきますが、デモサイトを見てみると細かな部分でデザイナーさんの個性が出ていて面白いです。 ご参考になれば幸いです。 左に紺か黒のナビがあるやつ ◆Material Admin デモサイト ◆Edumix 黄緑がきれい デモサイト ◆Make デモサイト ◆Con デモサイト メガネのロゴがかわいい ◆Mega デモサイト 黒でメリハリ ◆Admin box デモサイト ちょっとレトロ感ある色遣いが印象的。 ◆Singular デモサイト やわらかな色遣い。 ◆Azan デモサイト ◆Brio Web App デモサイト 丸みの強い要素がかわいい ◆HeyMetro デモサ
>このコツを大いに活用してグラフィックデザインに挑戦してみてください! ソーシャルメディア向けのデザインからイベント用の招待状まで、どんなデザインであろうと使えるグラフィックデザインのアプリはたくさんあります。 ペアリングフォントやスケールから行揃えやホワイトスペースまで、デザインの世界は複雑な面を持ちます。この25のグラフィックデザインのコツが、創作過程のあれこれを通してあなたの手助けになるでしょう。 各項目をイメージした画像をクリックして、 独自のデザイン に編集してみましょう。楽しいデザインを! 01. フォント頼みをやめて、書体を制限してみる このデザインを編集してみる シンプルかつ効果的なグラフィックデザインのために読みやすいフォントを使いましょう。いくつもの書体を使用したデザインは読みづらいものです。統一されたフォントを使うようにしましょう。 ここではAileronのフォントフ
次のプロジェクトでちょっと使ってみたくなる実用的なものから実験的なものまで、CodePenで多くのユーザーをうならせたスタイルシートのテクニックを紹介します。 まずはアニメーションが楽しいデモから。 ※上から10個くらいはアニメーションgifです。
こんにちは、結婚式で悪友に高校時代のポエム的なものを晒されたゆうすけです。 そういうの、本当勘弁してほしいんだよな。 先日Macの古いデータを整理していたところ、2008年頃のウェブサイトのキャプチャー画像を大量に発見。当時はWebデザイナーではなくエディトリアルデザイナーだったのですが、デザインの練習(模写)のために取り溜めていた様子。 あの頃の自分は結構真面目だったのかもしれない。 やっぱり今とだいぶ違うなー。具体的にどこが変わったのかな?と結構楽しく眺めていたのですが(どうしてアナログデジタル問わず、掃除をすると懐かしくて手が止まってしまうのか!)、せっかくなので記事としてまとめてみることにします。 当時の担当デザイナーがもしこれを見たら、恥ずかしくてたまらないかもしれないですけどね。一度世に出したものですからね。しょうがないね。 大阪府知事に橋下徹氏が就任し、船場吉兆があの伝説的な
LetterFx jQuery Plugin A jQuery plugin to apply animated visual effects to text - letters, words & custom patterns. LetterFx works by temporarily injecting markup into the text of an $("element") and sequentially adding & removing transition-based CSS classes. Please use responsibly. demo: 1 2 3 4 5 6 7
500種類以上のアイテムそれぞれにソリッドとベタ塗りが用意されている高品質な無料のアイコン素材を紹介します。 商用利用も無料で、クレジット表記の必要がないのは使いやすいですね。 ソリッドとベタ塗りのアイコン アイコンのフォーマットも豊富に用意されています。 .png (すぐ使う用、カラーはグレー・ブルー・ブラック) .svg .eps .pdf Webフォント (.eot, .woff, .ttf, .svg) .sketch (Sketch用) 利用にあたっては個人でも商用でも無料で、クレジットの表記は必要無し、とのことです。ただし、販売や再配布は禁止です。 詳しくはダウンロードファイルの「Read Me.md」をご覧ください。 アイコンは6種類のカテゴリに分けられており、それぞれ豊富なアイテムが揃っています。
「モダンなウェブのためのインタラクティブアイコンを」ということで作られたのが「Iconic」です。アイコンはSVG形式でも提供されているのでウェブ上でも簡単に利用でき、なおかつ、CSSを使ってアイコンの一部分だけに色をつけたり、マルチカラーで統一したり、変形させたり、レスポンシブにサイズ変更したりということも可能です。 Iconic https://useiconic.com/ Finally, Iconic is available! — In the kitchen at Iconic http://blog.useiconic.com/finally-iconic-is-available/ Iconicはもともとは2013年9月から10月にかけてKickstarterで出資を募っていたプロジェクトで、1万5000ドル(約153万円)の出資募集に対してなんと9万2000ドル(約937
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く