タグ

2022_3qとbadに関するanheloのブックマーク (57)

  • 旧統一教会「信者向けネット会議」で飛び出した爆弾発言のすべて | FRIDAYデジタル

    「我が実家は霊感商法商品だらけです」 全国の現場幹部を対象に8月19日に行われた信者向け「ネット会議」のなかで、こう発言していたことが誌報道で明らかになった、世界平和統一家庭連合(以下、旧統一教会)の田中富広会長(66)。これまでの会見では「過去も現在も霊感商法はしていない」と断言していただけに、矛盾とも言えるこの告白に対する信者の衝撃は大きかった。 「フライデーに『ネット会議』の詳細が報じられ、教団内部には動揺が走りました。完全に内部向けの会議が流出したのは、信徒の間にそれだけ教団トップへの不信感が募っているということでしょう。会議を見ることができなかった一般信徒たちからも、『会見でも霊感商法についてきちんと説明すべきだった』という声があがっています。ちなみに、記事掲載以降の『ネット会議』はすべて中止になりました」(教団関係者) だが、誌が入手した「ネット会議」の音声データに残されて

    旧統一教会「信者向けネット会議」で飛び出した爆弾発言のすべて | FRIDAYデジタル
    anhelo
    anhelo 2022/09/30
    トラブル時,責任が団体に及ばないようにする壁。真ん中に家庭連合=旧統一教会,その脇に2つ壁。左側は霊感商法,違法伝道,高額献金,一部の刑事事件等。右側はUDP,商況連合等団体に政治家が関わっただけで統一教会無関係化
  • 東北放送 半年でアナウンサー6人が退職の“異常事態” 社長は「待遇は良いですよ」 | 文春オンライン

    tbcの略称で親しまれているTBS系列の東北放送。同社で過酷な労働環境などを理由として退職が相次ぎ、約半年で6人ものアナウンサーが辞めていることが、「週刊文春」の取材でわかった。 東北放送関係者が言う。 「社員数は約160人で筆頭株主は地元の河北新報社。同族経営で河北新報の一力雅彦社長とtbcの一力敦彦社長は兄弟です。今年2月には新社屋がグランドオープンしています」 約3割のアナが退職するという“異常事態” その東北放送で大問題が発生している。今年3月から8月までで計5人のアナウンサーが退職。9月末にも1人が辞め、半年間で6名ものアナウンサーが退職することになるのだ。 「県外出身の女子アナだけではなく、楽天の野球中継を担当していた男性アナ3人も含まれています」(同前) 19人のうち6人、約3割が退職するという“異常事態”。一体、なぜそんなに辞めるのか。別の東北放送社員が言う。 「とにかく忙

    東北放送 半年でアナウンサー6人が退職の“異常事態” 社長は「待遇は良いですよ」 | 文春オンライン
    anhelo
    anhelo 2022/09/29
    東北放送。今年3~9月計6人アナウンサー退職。19人中6人。TVだけでなくラジオも同じメンバーで製作。18-21年でも7人退職+定年で2人退職。中途採用募集もなく、昨年フリーアナも削減。止めたアナに中継手伝ってもらう
  • デジタル庁が運用するメール中継サーバに不正アクセス 迷惑メール1万3000件送信

    デジタル庁は9月26日、同庁が運用する事業者向け共通認証サービス「GビズID」のメール中継サーバーが不正アクセスを受け、「gbiz-id.go.jp」ドメインから迷惑メールが1万3000件送信される問題が発生したと発表した。 GビズIDヘルプデスクのメール中継サーバーが、海外からとみられる不正アクセスを受け、24日午後4時半から5時までに迷惑メールが送られたという。 同庁は異常を検知してすぐ問題の通信を遮断し、被害の拡大を防いだとしている。個人情報の流出は確認していない。 GビズIDは、法人・個人事業主向け共通認証システム。IT導入補助金やe-Gov、ISMAPポータルサイトといった行政システムに、1つのID・パスワードでログインできる。 関連記事 2日連続のe-Gov障害、原因は別だった KILLNETの関与は“言及しない” 河野太郎デジタル大臣はe-Govで6日と7日に発生した接続障害

    デジタル庁が運用するメール中継サーバに不正アクセス 迷惑メール1万3000件送信
    anhelo
    anhelo 2022/09/28
    デジタル庁運用GビズIDヘルプデスクのメール中継サーバー,不正アクセス,24日pm4時半-5時にspam1.3万送信。個人情報流出確認無。法人個人事業主向け共通認証S。IT導入補助金やe-Gov,ISMAPポータル等行政Sに,1ID&passでログイン可
  • 「おかしい 被害状況が報道されない」 静岡断水めぐりマスコミに違和感...市議・著名人ら続々訴え

    台風15号の影響で大規模な断水が続く静岡市清水区に関して、著名人らがツイッターで、被害を伝える報道の量が少ないのではないかとの違和感を訴えている。 「『なんだかおかしい。情報規制入ってるんですか?』と聞かれた」 静岡県中西部地域では、台風15号による記録的な大雨の影響を受け、大規模な停電や土砂崩れ、断水の被害が発生した。 静岡市の2022年9月27日13時の発表では、清水区の約6万3000戸が断水しており、給水車などによる応急給水で対応しているという。断水は、10月2日までに解消予定だとしている。 一部エリアで水道水が出始めているものの、トイレなどの最低限の使用に留めてほしいとしている。 こうした被害状況は各メディアで報じられているものの、ツイッターでは、報道量が少ないのではないか、と疑問を呈する向きもある。 静岡県島田市議の提坂大介氏は26日朝、「おかしい 清水区の被害状況が報道されない

    「おかしい 被害状況が報道されない」 静岡断水めぐりマスコミに違和感...市議・著名人ら続々訴え
    anhelo
    anhelo 2022/09/28
    国葬の邪魔ということでは?広く国民に知られると、首相も対応が必要になるが、やってる暇ない。報道も忖度と見た。静岡市清水区台風豪雨災害報道少ない
  • ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが損傷 「前例ない」

    9月27日、ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプラインを運営するノルドストリームは、3つのパイプラインが同じ日に損傷したと発表した。写真は「ノルドストリーム1」の関連施設。ドイツ・ルプミンで3月撮影(2022年 ロイター/Hannibal Hanschke) [モスクワ 27日 ロイター] - ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプラインを運営するノルドストリームは27日、3つのパイプラインが同じ日に損傷したと発表した。こうした事例は「前例がない」としており、復旧の見通しは立っていない。

    ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが損傷 「前例ない」
    anhelo
    anhelo 2022/09/28
    デンマークの海運当局は26日、「ノルドストリーム2」でガス漏れが発生したと発表。これに続きスウェーデン海事局は27日、「ノルドストリーム1」で2カ所のガス漏れが見つかった。原因不明の爆破
  • 【悪夢】マクドナルドが今年2度目の値上げを発表 → たった半年でハンバーガーの価格がヤバイことになる

    【悪夢】マクドナルドが今年2度目の値上げを発表 → たった半年でハンバーガーの価格がヤバイことになる あひるねこ 2022年9月26日 ただでさえ連休明けで気持ちが沈んでいるのに、そこへ追い打ちをかけるようにとんでもない悲報が飛び込んできた。日マクドナルド2022年9月26日、一部商品の店頭価格を改定すると発表したのだ。おいマジかよォォォォオオオオ! Xデーは来たる9月30日。マクドナルドによると、約6割の商品が10円~30円値上げになるという。各種ハンバーガーやポテト、シェイク、ハッピーセットなどが改定対象とのこと。悪い、いったん寝込むわ……。 ・マックが値上げ 現在、税込130円で販売されているハンバーガー(9月26日時点)。チキンクリスプも税込130円で、チーズバーガーは税込160円となっている。これが9月30日以降はどう変わるのか? 以下にまとめてみた(すべて税込)。 ハン

    【悪夢】マクドナルドが今年2度目の値上げを発表 → たった半年でハンバーガーの価格がヤバイことになる
    anhelo
    anhelo 2022/09/27
    マクドナルド今年2度めの値上げ。ダブルチーズバーガー:350円 → 370円、てりやきマックバーガー:350円 → 370円、フィレオフィッシュ:350円 → 370円等
  • 在ウラジオストク日本総領事館の外交官を拘束…ロシア連邦保安局、スパイ容疑で

    【読売新聞】 タス通信などによると、ロシアの情報機関「連邦保安局」(FSB)は26日、違法な情報収集活動に関わったスパイ容疑で、日の在ウラジオストク総領事館の外交官を拘束した。 タス通信によると、米欧などによる対露制裁が露極東地方

    在ウラジオストク日本総領事館の外交官を拘束…ロシア連邦保安局、スパイ容疑で
    anhelo
    anhelo 2022/09/27
    ロシアの情報機関連邦保安局FSBは26 日、違法な情報収集活動に関わったスパイ容疑で、日本の在ウラジオストク総領事館の外交官を拘束
  • 五輪汚職はライセンス契約にまで波及! 組織委と契約企業は50社超…関係者は戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL

    五輪汚職は一体どこまで広がるのか。東京大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者が、公式マスコットの「ミライトワ」や「ソメイティ」のぬいぐるみを製造・販売した「サン・アロー」にも便宜を図り、見返りに約800万円を受け取った疑いが浮上している。司直の手は多方面に伸び、汚職は底なし沼の様相だ。 ◇  ◇  ◇ 「となりのトトロ」など人気ぬいぐるみの販売を数多く手掛けるサン・アローは、1998年の長野五輪でも公式マスコット「スノーレッツ」のぬいぐるみを販売。東京大会をめぐり、高橋容疑者と同じ慶応大出身でつながりがあった同社幹部らは2018年ごろ、高橋容疑者に「今回もお願いします」と依頼したという。その後、組織委とライセンス契約を結び、公式マスコットのぬいぐるみ販売にこぎつけた。サン・アロー側は高橋容疑者のゴルフ仲間の知人が経営する会社に送金。“ゴル友”を通じて高橋容疑者に約800万円が渡ったという。

    五輪汚職はライセンス契約にまで波及! 組織委と契約企業は50社超…関係者は戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL
    anhelo
    anhelo 2022/09/25
    となりのトトロ等ぬいぐるみ販売サンアロー,1998年長野五輪もスノーレッツぬいぐるみ販売。高橋容疑者と同じ慶大出身同社幹部ら2018年頃依頼,組織委と契約。高橋容疑者ゴルフ仲間の知人経営会社に送金,約800万円送金
  • 経営危機の不動産大手「中国恒大集団」、1~8月の販売額95%減

    【読売新聞】 【北京=山下福太郎】経営危機に陥っている不動産大手・中国恒大集団は、今年1~8月の契約ベースの販売額が181億元(約3600億円)になったと明らかにした。中国メディアによると、前年同期に比べて95・9%減少した。 21

    経営危機の不動産大手「中国恒大集団」、1~8月の販売額95%減
    anhelo
    anhelo 2022/09/24
    経営危機に陥っている不動産大手・中国恒大集団は、今年1~8月の契約ベースの販売額が181億元(約3600億円)になったと明らかにした。中国メディアによると、前年同期に比べて95・9%減少
  • セブン‐イレブン チケット発券できない状態 復旧めど立たず | NHK

    コンビニエンスストア大手「セブン‐イレブン・ジャパン」の全国の店舗でシステム障害のためイベントなどのチケットが発券できない状態が続いています。復旧のめどは立っておらず、会社では、チケットの購入や予約を確認できるものがあれば原則として会場への入場は可能だとしています。 発券ができなくなっているのは、グループが運営する「セブンチケット」や、チケット販売大手「ぴあ」などが取り扱っているスポーツや音楽などのイベントや映画などのチケットです。 会社によりますと23日午前1時すぎから全国およそ2万1000店のセブン‐イレブンの店舗でチケットサービスのシステム障害のためチケットの発券ができなくなりました。原因を調べていますが、復旧のめどは立っていないということです。 会社は、レシートや携帯電話の画面などチケットの購入や予約を確認できるものがあれば原則として会場への入場は可能だとしています。 確認できるも

    セブン‐イレブン チケット発券できない状態 復旧めど立たず | NHK
    anhelo
    anhelo 2022/09/23
    23日午前1時すぎから全国およそ2万1000店のセブン‐イレブンの店舗でチケットサービスのシステム障害のためチケットの発券ができなくなりました。原因を調べていますが、復旧のめどは立っていない
  • 韓国大統領、カメラに気付かず米国侮蔑発言 米主催の会合で

    米ニューヨークで、感染症対策基金への増資を検討する米国主催の国際会合に出席した韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(2022年9月21日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【9月22日 AFP】すでに史上最低の支持率を記録している韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル、Yoon Suk-yeol)大統領が21日、訪問先の米ニューヨークでジョー・バイデン(Joe Biden)大統領主催の国際会合に出席した際、米国を侮蔑する表現を用いて側近に話し掛ける瞬間を映像に捉えられ、非難を浴びている。 尹氏は、感染症対策に取り組む基金への増資を検討する会合で米国が60億ドル(約8600億円)の出資を表明した後の記念撮影の時に「もし、こいつらが議会で可決しなかったら、バイデンのクソメンツは丸つぶれだな」と側近に韓国語で話し掛けている。 この映像は韓国で一気に拡散された。ユーチューブ(YouTu

    韓国大統領、カメラに気付かず米国侮蔑発言 米主催の会合で
    anhelo
    anhelo 2022/09/22
    尹大統領,感染症対策に取組む基金増資検討の会合で米が$60億出資表明した後の記念撮影時に「もし,こいつらが議会で可決しなかったら,バイデンのクソメンツは丸つぶれだな」と側近に韓国語で話し掛けた映像が韓国で拡散
  • 兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性 | デイリー新潮
    anhelo
    anhelo 2022/09/22
    ワグネルと契約の囚人約3千人。10日~2週間の訓練で前線,ほぼ全員戦死。ロシアでは18~27歳男性に1年間兵役。こうした兵士も演習参加とウソ命令で最前線。戦場の悲惨な状況は口コミで国内に伝わり,徴兵拒否相次ぎ,国外脱出
  • ニトリ、不正アクセスで13万2000件の個人情報流出か リスト型攻撃で

    家具大手のニトリは9月20日、スマートフォンアプリ「ニトリアプリ」において不正アクセスが発生したと発表した。約13万2000アカウントが不正ログインを受け、個人情報の一部が流出した可能性があるとしている。 不正ログインは9月15日から20日まで発生。19日に流出が判明したという。対象ユーザーは、ニトリネット/ニトリアプリ/シマホアプリで会員登録したユーザーの他、シマホネットでニトリポイントの利用手続きをしたユーザー。 攻撃手法は、ニトリ以外のサービスから流出したユーザーIDとパスワードを使って不正ログインを仕掛ける「リスト型アカウントハッキング」(リスト型攻撃)と推測。ニトリネットのニトリアプリ認証プログラムに対して仕掛けられたとする。 流出した可能性のある個人情報は、メールアドレス、パスワード、会員番号、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、建物種別(戸建/集合住宅)、エレベーターの有無

    ニトリ、不正アクセスで13万2000件の個人情報流出か リスト型攻撃で
    anhelo
    anhelo 2022/09/22
    ニトリ外S~流出のuserID,passでリスト型攻撃をニトリアプリ認証プログラムで。流出可能性ある個人情報:メルアド,pass,会員no.,氏名,住所,tel番号,性別,生年月日,建物種別,エレベーター有無,メンバーズpt,クレカ番号一部,有効期限
  • 信者ら、生稲氏を替え歌で激励 旧統一教会の集会、萩生田氏が紹介 参院選公示前に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    信者ら、生稲氏を替え歌で激励 旧統一教会の集会、萩生田氏が紹介 参院選公示前に:朝日新聞デジタル
    anhelo
    anhelo 2022/09/22
    自民党萩生田政調会長,生稲参院議員が今夏参院選前に,世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の集会に出席,信者らが東京選挙区に立候補する生稲氏を巨人の星主題歌の替歌で激励,生稲氏は目頭を押さえ信者らに謝意伝えた
  • 全面開通の前日に道路崩落、災害復旧の完了直後に再び

    災害復旧工事を終えて翌日に全面開通を控えていた山岳道路「乗鞍スカイライン」(岐阜県高山市丹生川町)が2022年9月9日、再び崩落した。現地では前日の夜から雨が降っていたものの、気象庁のデータによると、付近の観測地点における降り始めから事故発生時までの総雨量は30mm弱にとどまる。復旧工事の設計や施工に問題があった可能性がある。 全面開通の前日に崩落した乗鞍スカイライン。2022年9月9日午前に撮影。山側の1車線を使って片側交互通行を続けていたが、巻き込まれた車はなかった(写真:岐阜県)

    全面開通の前日に道路崩落、災害復旧の完了直後に再び
    anhelo
    anhelo 2022/09/21
    災害復旧工事を終え翌日全面開通を控えて乗鞍スカイラインが2022/9/9再び崩落。前日夜~雨が降っていたが、付近の観測地点の降り始めから事故発生時迄の総雨量30mm弱。復旧工事の設計や施工に問題があった可能性
  • プーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール

    【読売新聞】 ロシアのプーチン大統領が16日、ウズベキスタンで臨んだ記者会見でウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)の制圧を目指す方針の堅持を表明したのは、戦況の悪化で動揺する国内の沈静化を図る狙いがあった。プーチン

    プーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール
    anhelo
    anhelo 2022/09/19
    プーチン氏,一時ロシア併合準備進んだハルキウ州大敗責任は自身にないアピール目立ち,強硬派の批判は国防省や軍参謀本部に。11日部隊派遣するチェチェン首長,戦法即見直さねば,国防省や軍参謀本部指導層と談判とSNS投稿
  • 安倍元総理「国葬とカネ」闇カラクリを暴く(2)大幅予算オーバーは東京五輪のごとく…

    そもそも、安倍元総理が死去した原因などを考えれば、必要な警備費は堂々と開陳すれば、とも思えるが‥‥。政治評論家の有馬晴海氏が解説する。 「最初からボタンの掛け違いがあるんです。来は、国民の皆さんが安倍さんの死を悼んでいるということになれば、国会に持っていって『これは国葬にしたほうがいいのでは?』と議論して決める。主権は国民であり、その代表が立法府の国会議員ですから。なのに(安倍元総理の死去から)6日後に岸田総理が決めてしまった。安倍さんの人気を考えれば、国葬が自分の支持率アップにつながる、そう思ったのでしょう」 国会に持っていけば野党との間で侃々諤々の議論も起きただろうが、与党が多数を占めるだけに、最終的には〝国民の声〟として国葬が決定した可能性もある。 「旧統一教会の問題なども含め、野党やマスコミの声が大きくなっていますが、総理がいったん決めたことをヤメるわけにはいかない。そこでかかる

    安倍元総理「国葬とカネ」闇カラクリを暴く(2)大幅予算オーバーは東京五輪のごとく…
    anhelo
    anhelo 2022/09/19
    吉田茂元総理国葬で8万本の菊。今白菊は物価高もあり1本450円程。5倍8万本使用なら1.8億円。会場費2.5億円のほとんど菊の花代に。大幅予算超過は東京五輪彷彿、実は100億円となる雲行。大目請求キックバック献金の筈が…
  • 「受信料を払いたくない」と言われても仕方ない…NHKが「ウソ字幕の五輪番組」で露呈させた忖度体質 再発防止策が機能しないNHKの構造的要因

    「河瀬直美が見つめた東京五輪」の重大な放送倫理違反 「五輪反対デモで金銭が授受されているという事実でない内容が、半ば捏造ねつぞう的に放送された。単なる過失にとどまるものではなく、重大な過失だ」 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(小町谷育子委員長)が9月9日、NHKのBSドキュメンタリー番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」(2021年12月26日放送)で、「重大な放送倫理違反があった」と結論づけた意見書を公表、記者会見で井桁大介委員が発したことばは、「字幕事件」の核心を突いた。 検証委は、番組について「取材、編集、考査、調査の各段階で問題があった」と指摘し、NHKと日民間放送連盟が策定している「放送倫理綱領」(1996年制定)や「NHK放送ガイドライン」に違反していると断定した。 問題となった番組中の男性の発言については、担当ディレクターが五輪反対デモではない別のデモに関

    「受信料を払いたくない」と言われても仕方ない…NHKが「ウソ字幕の五輪番組」で露呈させた忖度体質 再発防止策が機能しないNHKの構造的要因
    anhelo
    anhelo 2022/09/18
    政府を向いて捏造報道。視聴料払わされてる視聴者をたかにくくったNHKに、金払うべきでない。ってかもう全然TV要らないでしょ。年寄でさえつまんないという番組垂流し、番宣だらけ
  • 2000年以降の日経平均株価の「●●ショック」を振り返るリーマン、チャイナ、コロナ…… | マネー | おすすめコラム | 大和ネクスト銀行

    2000年以降、株式市場では何年かに一度、「●●ショック」と名の付くような大きな下落が起きている。たとえば、リーマンショック、チャイナショック、直近ではコロナショックがいい例だ。そこで、2000年以降の日経平均株価に関する「●●ショック」を振り返り、どのくらいのスパンで、なにを理由に下落したのかなどについて振り返っておきたい。ショック安の影響を見極めるための参考になるのではないだろうか。 2019年末に中国武漢で発生した新型コロナウイルスは想定外の早さで世界に蔓延し、2020年3月11日にWHOがパンデミック宣言、 4月14日には感染者数が190万人、死者は12万人に達した。世界の主要都市がロックダウンしたこともあり、経済への影響は計り知れない。実際に経済への影響が確認できるのは経済指標や企業の決算発表などがでてくる2~3ヶ月後になるだろう。安倍首相はリーマンショック時を上回る過去最大の経

    2000年以降の日経平均株価の「●●ショック」を振り返るリーマン、チャイナ、コロナ…… | マネー | おすすめコラム | 大和ネクスト銀行
    anhelo
    anhelo 2022/09/17
    ~ショックでの日経平均株価の下落幅、率、期間
  • 下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》 | 文春オンライン

    自民党の下村博文衆院議員(68)が政調会長時代、統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関連団体幹部から陳情を受け、党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。関連団体幹部が下村氏とのやり取りを明かした動画を入手した。 数々報じられてきた、統一教会との関係 下村氏は安倍派の所属で当選9回。第2次安倍晋三政権では文科相(2012年12月~2015年10月)、菅義偉政権で政調会長(2020年9月~2021年9月)を務めた。

    下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》 | 文春オンライン
    anhelo
    anhelo 2022/09/16
    下村博文衆院議員(68)が政調会長時代、統一教会関連団体幹部から陳情を受け、党の公約に反映させるよう指示を出していた疑い