アレルギーに関するanemotoのブックマーク (52)

  • 「アトピーだ、文句あっか」河野大臣の発言を8万人以上が支持した理由(若尾 淳子)

    アトピー持ちのプチストレス アトピー持ちのQOLは、普通の人が想像する以上に低い。 肌状態が悪化する原因は、当に人様々で個人差が大きい。それぞれに「NG」なものがあって「来ならしなくてもいい」選別作業や余計なひと手間が必要になる。 ここに書くのはあくまで私の場合の症状で、すべての人に当てはまるわけではないが、いくつかあげてみよう。 私はとくに米類に強いアレルギーがあるため、ご飯をべるのは2日に1回、お茶碗半分までと決めているし、スナック菓子ひとつ買うときもNG品が入っていないか、成分表示をいちいち確かめなくてはならない。 肌触りがゴワゴワしている素材の服は、直接肌に当たるとかゆくなることが多い。去年は「あったか下」というネーミングに惹かれて、うっかり毛羽立つ糸を使ったウール混の下を履いたら、下型に足が真っ赤になった。首の後ろや脇部分に縫い付けられている下着やTシャツの小さなタ

    「アトピーだ、文句あっか」河野大臣の発言を8万人以上が支持した理由(若尾 淳子)
  • もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発..

    もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発しそう うおお

    もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発..
    anemoto
    anemoto 2020/07/26
    肌荒れの原因は多義にわたるので(単純なアトピー、紫外線、洗剤溶け残り、患部がカビてる、髪先で傷付く、水圧MAXで顔面シャワー、黄色ブドウ球菌etc...)、自分を観察しながら皮膚科と付き合うしかない。応援する。
  • アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根本治療へ:朝日新聞デジタル

    アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質をつくり出す役割をもつたんぱく質を突き止めたと、九州大のチームが9日付英科学誌(電子版)で発表した。このたんぱく質の働きを抑え、かゆみを根から絶つ治療薬の開発を目指すという。 アトピー性皮膚炎は、皮膚から体内に侵入した異物への免疫が働きすぎるなどして皮膚のかゆみが慢性的に続くアレルギーだ。その際、異物を認識した免疫細胞から、かゆみの原因物質「IL31」が大量に放出されることが知られている。 発表によると、九大の福井宣規(よしのり)主幹教授(免疫遺伝学)らは、重いアトピー性皮膚炎のマウスの免疫細胞内にはあるが、正常なマウスにはないたんぱく質「EPAS1」を発見した。また、遺伝子操作で免疫細胞内のEPAS1を増減させるとIL31の放出量も同様に増減し、放出にEPAS1が重要な役割を果たしていることがわかった。 アトピー性皮膚炎の治療は対症…

    アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根本治療へ:朝日新聞デジタル
    anemoto
    anemoto 2017/01/10
    何度目だっけ?
  • アトピー治療によるステロイドの副作用を食事で治した女性

    この記事はアトピー性皮膚炎を患っていた20代の女性に書いていただいています。 ………………. 中学生の時に突如アトピー性皮膚炎を発症して以来、皮膚科から処方されていたステロイド外用剤を長年、使用していました。病院から処方されていた薬だったため、副作用について自身で調べることもなく皮膚科の先生に言われた通りステロイド外用剤を塗り続けていました。 私のアトピーの症状は首とまぶた、腕の関節が主でした。赤い湿疹と乾燥がひどく、皮膚は常に硬くゴワゴワな状態が続いていました。初期の段階では比較的弱いステロイドを使用していましたが、ステロイドを使用した次の日になると今までの湿疹が嘘のようにキレイに治るため当時はステロイド外用剤を重宝していました。 ステロイドによる副作用1 ステロイド外用剤を塗って湿疹が収まっても、3日後ほど経つと再び症状が出るようになりました。また、使えば使うほど弱いステロイド外用剤が

    アトピー治療によるステロイドの副作用を食事で治した女性
    anemoto
    anemoto 2016/11/15
    id:xxy12 さんに付け加えて、色素沈着はステロイドよりアトピーの傷口に直射日光が当たるのが原因の大半。自分の事例(n=1)ではドレニゾンテープレベルを半年以上連続で貼ってやっと萎縮が出たレベル。
  • https://interaction.tokyo/entry/2016/10/01/073000

    https://interaction.tokyo/entry/2016/10/01/073000
    anemoto
    anemoto 2016/10/01
    塩やイソジンは刺激で傷口荒らして悪化する人もいるしアトピーの傷口むき出しで海水浴すると死に繋がる可能性があるのでオススメしない→ビブリオ・バルニフィカスとは http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/vv1.html
  • 【会告】 新型インフルエンザと喘息(改訂版)|一般社団法人日本アレルギー学会

    社団法人日アレルギー学会 理事長 秋山 一男 ガイドライン委員長 西間 三馨 今回の新型インフルエンザについては、国内外の報告を見ると喘息患者の割合が30%前後となっており、一般人口での喘息有症率を高く見積もっても 10~15%程度であるので、明らかに高率である。特に小児喘息は喘息重症度にかかわらずインフルエンザ重症化のハイリスク群に属し、急速に悪化すること があることがわが国の最近の調査により明らかになってきた。 いずれにしても、今回の新型インフルエンザは、従来の季節性インフルエンザと異なり、下気道の障害をより高頻度に生ずるおそれがあるので十分な注意が必 要と考えられる。小児喘息における新型インフルエンザの影響については、日小児アレルギー学会のホームページを参照されたい。 http://www.iscb.net/JSPACI/ なお、これまでの学会発刊のガイドラインは以下のとおりで

    anemoto
    anemoto 2015/05/31
    アレルギー体質の人は、IgG検査商法に気をつけよう「血清中のIgG抗体のレベルは単に食物の摂取量に比例しているだけ」なので、誰が計っても数値出る。
  • アトピー性皮膚炎 原因は細菌の異常増殖か NHKニュース

    アトピー性皮膚炎は、皮膚の表面で複数の細菌が異常に増えることで起きるという研究成果を、アメリカの国立衛生研究所と慶應大学などのグループが発表しました。アトピー性皮膚炎の根的な治療法の開発につながると注目されます。 グループでは、アトピー性皮膚炎を発症する特殊なマウスを使って皮膚の表面を調べたところ、症状が出てくるのと同時に「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌が異常に増えてくるのを突き止めたということです。 このため抗生物質を投与して細菌が増えないようにしたところ、マウスはアトピー性皮膚炎を発症しなくなり、逆に抗生物質の投与を止めると2週間ほどでアトピー性皮膚炎を発症したということです。 研究グループでは、アトピー性皮膚炎は乾燥などの環境や体質をきっかけに皮膚の表面でこれらの細菌が異常に増殖することで起きるとしています。 永尾主任研究員は「アトピー性皮膚炎はこれまで

    アトピー性皮膚炎 原因は細菌の異常増殖か NHKニュース
    anemoto
    anemoto 2015/04/22
    アレルギーの原因が判明系は毎回話半分だな。id:hisawooo 私のアトピー仲間の間(狭&偏)では、風邪ひいて抗生物質飲んでるとアトピー落ち着くってのはあるあるですが、風邪のせいか抗生物質のせいかは不明です。
  • 花粉症地獄にお別れを 「舌下減感作療法」の効果は - 日本経済新聞

    冬来たりなば、春遠からじ――。春の訪れを待ちわびる気になったのは、実に13年ぶりのことだ。筆者は2014年10月から、花粉症の舌下減感作療法を受け始めた。鳥居薬品の新治療薬「シダトレン」が保険適用になったと聞き、真っ先に試してみることにしたのだ。花粉症の治療といえば抗ヒスタミン薬を飲むのが一般的だが、これはアレルギー症状を抑える対症療法に過ぎない。一方、舌下減感作療法は、体内に時間をかけて微

    花粉症地獄にお別れを 「舌下減感作療法」の効果は - 日本経済新聞
    anemoto
    anemoto 2015/03/16
    人柱として実費で3年ちゃんと治療したけどスゴク楽になったよ(財布は死んだ)。数値振り切れていた杉花粉が検査で測定できるようになったw→http://anemoto.hateblo.jp/entry/20111106/1320587511
  • アトピーの薬代を計算したら、死ぬまでに最低108万円はかかる事に - 『姉ログ』

    アトピーのために服用している薬を死ぬまで続けると幾らかかるか計算してみました。 適当すぎる条件 ざっくりとあと50年生きる 調剤基料などは変えてない 人負担額は30%固定 5週ある月があるがお薬を貰うのは月2回に固定(1回の処方は14日分) かゆみ止めのエバスチンと肌の再生を助けるシナールの2種類 エバスチン錠10mg(1日1回×14日) 70点 シナール配合錠(1日3回×14日) 28点 内服薬調剤料×2種 126点 調剤基料 41点 薬剤服用履歴管理指導料 34点 合計 299点 1回の処方でかかる金額は、299点の1の位を四捨五入して300点=3000円、そのうち30%自己負担で900円となります。 で、計算すると… 2週間 900円 × 月2回 × 12ヶ月間 × 50年 = 108万円 エバスチンについては頼み込んでいっちばん安いジェネリックにして貰いました。オリジナルのエ

    アトピーの薬代を計算したら、死ぬまでに最低108万円はかかる事に - 『姉ログ』
    anemoto
    anemoto 2014/10/18
    ジェネリックのありがたみを感じました
  • 寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎が改善 - 群馬大が証明

    群馬大学は8月19日、寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎の症状が良くなることを証明し、そのメカニズムを解明したと発表した。 この成果は群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学の石川治 教授、同 天野博雄 講師、同 岸史子 大学院生、同 国際寄生虫病学の鈴江一友 講師らの共同研究によるもので、国際雑誌「Allergy」に掲載された。 アトピー性皮膚炎の原因として、皮膚のバリア機能異常やストレスの関与などさまざまな原因が推測されているが、不明な点が多い。一方、アトピー性皮膚炎の発症は先進国で多く、発展途上国で少ないことがわかっており、この違いについては寄生虫感染がその原因の1つと考えられている。 今回の研究では、湿疹を発症するマウスに寄生虫(マラリア)を感染させ、経過を観察したところ、マラリアの感染症状が進むにつれ、アトピー性皮膚炎の症状が改善されたことが確認された。 さらに、湿疹のある皮膚と湿疹が

    寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎が改善 - 群馬大が証明
    anemoto
    anemoto 2014/08/20
    広節裂頭条虫(サナダ虫)と思ったらマラリアだ…と…。新しいアトピー治療の人柱大好きだけどマラリアにはさすがにw ※サナダ虫は結構本気で考えた事がある
  • 歯磨き粉で唇アトピー(○○でアトピーシリーズ) - 『姉ログ』

    最近唇があれるな~と。乾燥する季節でもなし、唇にしょうゆくっつけたりするでもなし、なのに何故?と、不思議に思っていました。 で、灯台もと暗しですよ!歯磨き粉です歯磨き粉。毎日使う歯磨き粉! 歯磨き粉ってミントが効いているモノが多いですよね。私、調子良いときはセーフですが、基的に唇にミント成分ダメなんですよね。ミント入りのリップクリームとかで荒れちゃう。特に夜の歯磨き後は口をすすいでそのまま寝るので、流し損ねた歯磨き粉が唇に長時間滞在するのですね。 そんなワケで、歯磨き後に普通にうがいしたあと、口の周りだけさらに手で水をすくって洗っています。 おかげで唇は平和(*´人`*) 普段はその時一番安い歯磨き粉(ミントが激しい)を使っているのですが「薬用APホワイト」っていうどミントがきつすぎないヤツ(ちょっと高いけ)が好きです。これは唇も荒れにくかった気がする(個人の感想です)。 薬用APホワイ

    歯磨き粉で唇アトピー(○○でアトピーシリーズ) - 『姉ログ』
    anemoto
    anemoto 2014/08/15
    唇アトピーの一因が分かった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    現代アートの日 ルイーズ・ブルジョワ展に行ってきた。情報知ってからずっと行きたかったやつ。 時間指定予約しかなくて、わざわざ会員登録しないといけないしそのフォーマットがカスだし…という難点があるんだけど、当日券も普通に売ってた。 めちゃくちゃ、よかった……。 母・父への…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    anemoto
    anemoto 2014/05/24
    またステロイドが入っていない良く効くクリーム詐欺。『脱ステにイイヨー』って感じで騙されないように注意だね。
  • 【湿疹画像注意】オイルマッサージ受けてアトピー(ふくらはぎ) - 『姉ログ』

    昨年の夏に温泉に行った時です。 その日は何でも無かったんですが、2日くらい経ってからやたらにスネやふくらはぎがムズムズする。 よく行く温泉で今までアトピー出たことないし、履いているズボンが悪いのかと思ったのですが、結構前から履いていて何でも無いので違うだろう…と。 んで、色々考えた結果、温泉上がりに膝下&足裏のオイルマッサージを受けたので、ソレではないか。*1 オイルマッサージめちゃ気持ちよかったけど、今後は普通のマッサージだけにしよう。残念 ちなみに患部はこちらになります。 このあと滅茶苦茶ひっかいた。 「○○でアトピー」シリーズ しょうゆで唇アトピー - 『姉ログ』 醤油に限らず、濃い調味料で唇って荒れますよね?実は最近、帰宅が遅くて晩ご飯が半額弁当だったりしたのですよ。で、せっかくだから寿司とか海鮮丼みたいなのべまくって... ショルダーバッグでアトピー(腰/尻/太もも) - 『姉

    anemoto
    anemoto 2014/01/30
    2週間くらい苦しんだわ。
  • スギ花粉症に「なめる」薬 厚労省が初承認、根治に期待:朝日新聞デジタル

    スギ花粉症の根治が期待できる新薬が17日、厚生労働省に承認された。花粉の成分を元にした薬で、口に含んで粘膜から取り込んで体を慣らし、異常な免疫反応を引き起こしている体質を改善する。花粉症の根治療法で「なめる」薬の承認は国内初。注射薬に比べて患者の負担が少なく、専門医の間で普及への期待が高まっている。 鳥居薬品(社・東京)が申請していた舌下免疫療法薬「シダトレン」。舌の裏側に、目薬のように薬液を垂らして2分間待ち、そのままのみ込む。1日1回服用する。臨床試験では1年半続けて、症状抑制の効果が確認された。 適応患者は今のところ12歳以上で、2~3年は治療が必要。アレルギー反応によるアナフィラキシーショックなど副作用の危険もあるため、自宅できちんと管理できることが前提だ。医師の側も学会や製薬会社の講習会を受けて登録されないと処方できない。

    スギ花粉症に「なめる」薬 厚労省が初承認、根治に期待:朝日新聞デジタル
    anemoto
    anemoto 2014/01/18
    保険治療きた!これで勝つる!ヒノキ花粉もはよ。自費治療してたけど、ちゃんと効果あったよ→http://anemoto.hateblo.jp/entry/20111106/1320587511
  • もう花粉症始まった2014 in 東京都 with ハンノキ(カバノキ科) - 『姉ログ』

    1月上旬、寒くて鼻が出てるのかなと思ったら目もむずむず…どう見ても花粉症の始まりです、当にありがとうございました 今のところエバスチン*1とパタノールで対抗です。 今後、スギ・ヒノキのシーズンになったら目薬はフルメトロンにパワーアップする予定です。スギ花粉症酷すぎて、パタノールじゃ全然痒みに効かないンですよ。 今年チャレンジを考えている物その1:「アレルケア」280ml PET 「L-92乳酸菌」という乳酸菌が添加されていて「アレルギー症状を緩和するかもしんないね」という飲料です。 アレルケア「L-92乳酸菌」配合|カルピス(株)オンラインショップ 何故コレを選んだかと言うと「味」です。万が一効果が無くても、まずいより美味しい方が遙かに良いです。 今年チャレンジを考えている物その2:JINS 花粉Cut 今年こそJINSの花粉症用のメガネを買おうと思います。 去年はスギ花粉が飛び始めてか

    anemoto
    anemoto 2014/01/13
    今年の花粉症対策など。
  • アトピー性皮膚炎の症状がすげーよくなった話

    アトピー性皮膚炎で長年悩んでた。 中学高校時代はこのまま治らなかったら自殺しようと思ってたくらい。 大人になってからも全然症状はよくならなかった。 常にかゆかった。 寝てる間に掻いてるから、朝起きたら全身かき傷だらけ。パジャマは血だらけ。 こんなんじゃ恋人もできないし結婚絶対むりだわーと思ってた。 (こんなんでも結婚できたけど。相方マジ天使) コンプレックスだった。 しかし36才を過ぎたころ、あることをきっかけに、劇的によくなった。 そもそもかゆみはどこから来るのか? 私は長年これが謎だった。かゆみはどこか(ストレスとか遺伝とか体質とかダニとか)から来て、掻いた結果肌が悪くなるのだと思ってた。 違う。 かゆみは肌から来る。 原因は2つある。 ■汗 http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/07/mhl1304_allergen_for_atopic_derm

    アトピー性皮膚炎の症状がすげーよくなった話
    anemoto
    anemoto 2013/12/29
    アトピー寛解して良かったね。アトピービジネスに騙されず良い選択をしたと思う。世間で良いとされている治療法でも自分に合わないこと多々ある。私は沢山水飲むと貨幣状疱疹の浸出液の出が良くなって悪化する。
  • 京大 アトピー症状改善の化合物発見 NHKニュース

    アトピー性皮膚炎の症状があるマウスに特定の化合物を投与すると、体内で皮膚の保湿効果を高める物質が作り出され症状が改善することを、京都大学の研究グループが突き止めました。 研究グループは治療薬の開発につなげたいとしています。 かゆみのある湿疹が続くアトピー性皮膚炎は、皮膚の表面で水分を保つ保湿効果がある「フィラグリン」というたんぱく質が少なくなり、皮膚の中に異物が入りやすくなることが原因の1つと考えられています。 そこで京都大学大学院医学研究科の椛島健治准教授の研究グループは1000種類を超える化合物を調べ、この中から「JTC801」という有機化合物が、フィラグリンを増やす性質を持つことを突き止めました。 この化合物をアトピー性皮膚炎の症状があるマウスに飲ませたところ、1か月半で症状が大幅に改善したということです。 アトピー性皮膚炎は国内に患者がおよそ40万人いるとみられていますが、今のとこ

    anemoto
    anemoto 2013/09/18
    『アトピーの新しい治療法を発見』って今まで何度かあるけれど、なかなか実用化された話は聞かないンだよね。でも、期待。
  • アトピー患者が肌を傷つけないレベルに爪を切るならば - 『姉ログ』

    アレルギーとか自分の肌で試したところ、これくらいになりました。 この爪の作り方爪切りで爪をギリギリまで切りますヤスリで削ります肌に当ててみて引っかかりを感じればさらに削ります ヤスリは金属臭が苦手なので、ガラス製がお気に入りです。 メリット無意識に掻いてしまっても、肌にダメージが少ない(特に寝ているときに効果的!) デメリットつまんだり、めくったりが壊滅的に出来なくなる初めて超深爪したら爪と肉の間が分離して拷問かと思った(慣れてくると剥がれなくなる)マメに手入れしないと行けないので面倒くさいネイルアートはアキラメロン 掻き壊しに効果はありますが、爪が剥がれるのはめちゃくちゃ痛いので、そこまでオススメするモノではありません。 爪が短いといえば加藤鷹さんと思って検索したら「加藤鷹の手」って当人から型どりしたらしい商品があってフイタw よい子は検索しないように。 おわりツイートする

    anemoto
    anemoto 2013/09/15
    ネイルアートだけど、もしかしてつけ爪ならいけるのではと研究中。
  • 10年来悩まされてきたアトピー性皮膚炎がだいたい完治したので、

    場合によっては世間で言われている方法と逆のことをした方が効くこともあったし、自分なりに症状改善の原則のようなものが見えてきたので、せっかくなのでこれまで色々と試してきた方法を記録しておきます。 前提として個人の体質によるはずなので、誰にでも下に書く方法が効くとは言いません。あくまで個人的体験談として。医者の言うことは聞きましょう。ただ、こちらが医者の想定と違う結果を報告したとき「そんなはずはない」とか言う医者はヤブなので医者を替えて下さい。症状は、数年間、全身に湿疹が散発してII群のステロイド軟膏を恒常的に処方されていた程度。たぶん、重症の人から見ればペーペーです。以下、方法の記録: 症状改善の原則結論から言うと、 皮膚に刺激を与えない胃腸を整えるとにかくこの2つを同時並行して体質改善を図る。同時にやらないとダメ。 皮膚に刺激を与えないシャンプーを刺激の弱いものに替えるアトピーを発症して以

    10年来悩まされてきたアトピー性皮膚炎がだいたい完治したので、
    anemoto
    anemoto 2013/06/17
    この手の記事は情報交換のためにもどんどん出して欲しいが、食品の項目には必ず「食物アレルギーの注意」も書いてね。米アレルギーには玄米食は危ないよ。ついでに宣伝→http://goo.gl/3cuCI
  • 『花粉症の人が花粉を食べたらどうなるのか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『花粉症の人が花粉を食べたらどうなるのか?』へのコメント
    anemoto
    anemoto 2013/03/14
    id:tsuki-rs 危険な食品を知る事ができました。誠に有難うございます→http://goo.gl/4TYKL「アレルギー(花粉症)はあるが通常のアレルギーはなかった30歳の女性がビーポーレンの服用後にアナフィラキシーショック」