タグ

将棋に関するamateur2010のブックマーク (29)

  • 「もうこれ棋士王でしょ」女流棋士・竹俣紅の佇まいがFateの騎士王アルトリアとそっくり

    リンク 竹俣 紅 公式ブログ 竹俣 紅 公式ブログ 1998年6月27日生まれ 女流棋士・タレント 早稲田大学政治経済学部在学中 ワタナベエンターテインメント所属 【PARCO出版】竹俣 紅ファーストフォトエッセイ『紅』発売中 CX 「Mr. サンデー」コメンテーター CX「潜在能力テスト」 TBS「東大王」 竹俣 紅宛の郵便物は、こちらへお願いいたします。 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-12 WES ワタナベエンターテインメント 第三マネージメント部 竹俣 紅 宛 1 user 26

    「もうこれ棋士王でしょ」女流棋士・竹俣紅の佇まいがFateの騎士王アルトリアとそっくり
    amateur2010
    amateur2010 2018/06/12
    将棋ってダサいってイメージがずっと続いていたけど、こういう人たちや藤井七段のような新しいタレント(才能)が、そのイメージを変えてくれるのは朗報。
  • 【将棋】 藤井五段が朝日杯優勝 最年少棋戦優勝 中学生六段誕生! : 痛いニュース(ノ∀`)

    将棋】 藤井五段が朝日杯優勝 最年少棋戦優勝 中学生六段誕生! 23 名前:名無しさん@涙目です。(家) [SE]:2018/02/17(土) 16:32:24.16 ID:QmqVrA2e0 羽生竜王撃破の藤井五段が最年少棋戦優勝、六段に昇段 将棋藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われた第11回朝日杯将棋オープン戦で15歳6か月の史上最年少棋戦優勝を果たした。 準決勝で公式戦初対局となった羽生善治竜王(47)を破った藤井五段は、決勝でも広瀬章人八段(31)を下し、史上初の中学生棋戦優勝者に。さらに、昇段規定を満たして同日付で六段に昇段した。 今までの最年少記録は「ひふみん」こと加藤一二三九段(78)が1955年に「六・五・四段戦」(現在は廃止)を制した時の15歳10か月。63年ぶりに自らの記録を更新された形の加藤九段らからコメントが寄せられた。 https://

    【将棋】 藤井五段が朝日杯優勝 最年少棋戦優勝 中学生六段誕生! : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2018/02/21
    想定される最速の速さでで五段から六段に昇進。世間が六段の肩書きに慣れる前に七段になってしまう可能性もあるから本当にすごい。
  • 【将棋】 「藤井五段の『ひふみんアイ』はマナー違反!」 ベテラン棋士がTwitterで苦言 : 痛いニュース(ノ∀`)

    将棋】 「藤井五段の『ひふみんアイ』はマナー違反!」 ベテラン棋士がTwitterで苦言 1 名前:豆次郎 ★:2018/02/02(金) 20:08:32.86 ID:CAP_USER9 将棋藤井聡太五段(15)が対局中に取った行動について、ベテラン棋士の神崎健二八段(54)が「マナー違反」だと指摘した。藤井五段が対局の終盤に立ち上がり、相手の後ろ側から盤面を見たことに、ツイッターで苦言を呈したのだ。 今回の神崎八段のツイートには、藤井五段のファンとみられるユーザーから、「公で言う事じゃない」「後ろから見ようが問題ない 文句あるならルール化しろ」などの批判が寄せられている。一方で、マナー違反との指摘を支持する棋士もいるようだ。 ■「立って後ろから見るのは、マナー違反」 東京・千駄ケ谷の将棋会館で1日、名人戦の順位戦(C級2組)9回戦の対局が行われた。藤井五段(対戦前は四段)は梶浦宏孝

    【将棋】 「藤井五段の『ひふみんアイ』はマナー違反!」 ベテラン棋士がTwitterで苦言 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2018/02/02
    まぁマナー違反という意見は理解できるけど、それ、ひふみんが現役時代にも言ってたの? 大先輩に言わなかったことを中学生に、しかもTwitter越しに言うのはどうなのかな。
  • Googleのチェス・将棋AI「AlphaZero」、わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る : 痛いニュース(ノ∀`)

    Googleのチェス・将棋AIAlphaZero」、わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る 1 名前:ばーど ★:2017/12/06(水) 20:29:39.84 ID:CAP_USER9 世界最強の囲碁AIAlphaGo Zero」を開発したDeepMind(Google関連会社)が、チェスと将棋AIに関する論文を発表しました。AlphaGo Zeroと同様の手法を使い、24時間で既存の最強AIを超える実力に至ったとのこと。 AlphaGoは2017年5月、世界トップ棋士である中国の柯潔(かけつ)九段に3戦全勝した囲碁AI。もともと人間同士の棋譜(対局データ)を学習させていましたが、進化したAlphaGo Zeroでは人間の棋譜を用いず、AIによる自己対戦のみで強くする「強化学習」が用いられました。 今回の論文では、AlphaGo Zeroで用いられた手法を「AlphaZer

    Googleのチェス・将棋AI「AlphaZero」、わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/12/07
    羽生善治が将棋の神様と戦うとしたらと質問されて「角落ちなら良い勝負ができる」と語ったのだけど…これ見ると、コンピュータの進化は神をも凌駕している。
  • 【画像】 女流棋士・藤田綾さんの休日のスケジュールが酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 女流棋士・藤田綾さんの休日のスケジュールが酷いと話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/26(水) 08:27:37.53 ID:KvgYnY5A0 藤田綾 女流二段 2: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/07/26(水) 08:28:42.97 ID:BX+L1CiP0 ただのニート 3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [AU] 2017/07/26(水) 08:28:53.01 ID:MU+0GBj80 将棋してねえ 5: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/26(水) 08:29:01.18 ID:su2ld/Kb0 なんだオマエラのフレンズか 15: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [

    【画像】 女流棋士・藤田綾さんの休日のスケジュールが酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/26
    将棋よりもスプラトゥーンに時間をつぎ込んでいる。スプラトゥーンにしても、いろんなリーグをやってるというところが笑えるポイント。
  • 藤井聡太四段 「学校行きたくない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    藤井聡太四段 「学校行きたくない」 1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/30(金) 16:01:20.52 ID:sBX4VWiX0.net 順風満帆にみえる彼の“棋士人生”。実は現在、高校に進学するかどうかで揺れている最中だというのだ――。 「棋士の対局は、遅いと午前1時をまわることもしばしばあります。学業との両立はかなり大変ですから、中学3年生の藤井くんは、高校進学を悩む時期でしょうね」(現役棋士) 実際、プロデビュー直前の昨年9月に誌が“母子インタビュー”をしたときも、母親の裕子さん(47)は、困惑気味にこんな不安を口にしていた。 「大阪ばかりでなく、東京での対局も増えてきます。今はすべての時間を将棋にあてたくて、学校に行く時間ももったいないみたいです。 今日も『学校に行きたくない』とブチブチ文句を言っていました。高校進

    藤井聡太四段 「学校行きたくない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/01
    中卒でもこの子は年収で億を超えるような存在になるから別に学歴気にしなくても良いと思うよ。時間に余裕が出来てから大検取って大学に行くという手もあるし。
  • 29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/27(火) 23:51:32.07 ID:qoa7rR/00 タレントの大竹まこと(68)が27日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)に出演し、将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段(14)が公式戦29連勝の歴代新記録を樹立したことに持論を繰り広げた。 大竹は「29連勝だっけ? 当に誰か負かさなきゃいかん、当に。これ以上勝たせてどうするの?」と話すと、「77歳の爺さんが、14歳のガキに『どうもすいません』ってあり得ないだろ。ルールを変えなきゃダメ。勝っても若者なんだから『戦わせていただきまして、ありがとうございました』って若いヤツが言わなきゃ」と将棋の作法にも噛みついた。 さらに

    29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/01
    調子に乗ってるのは誰が見ても大竹まことの方だよね。この発言は徹底的に叩かれて〆られるべきかも。
  • 茂木健一郎 「藤井四段凄い。もし勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は1/536870912だ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    茂木健一郎 「藤井四段凄い。もし勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は1/536870912だ」 2 名前:名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/ [US]:2017/06/27(火) 18:06:12.16 茂木健一郎 @kenichiromogi 藤井四段、ほんとうに凄い。。。もし、勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は、 なんと、536870912 分の一という計算に。。。。宇宙的天才! https://twitter.com/kenichiromogi/status/879321994172391424 6: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/27(火) 18:08:22.87 >勝率が1/2と仮定すると 馬鹿なの? 7: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/27(火) 18:08

    茂木健一郎 「藤井四段凄い。もし勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は1/536870912だ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/01
    将棋を半丁博打と同様に見る確率論の前提からして頓珍漢な言い分なので、バカの戯言にしか思えない。あと天才の偉業に乗っかりたいという凡才の、しくじり行為の上塗り。
  • 【将棋】 藤井四段が勝利!29連勝の新記録樹立! : 痛いニュース(ノ∀`)

    将棋】 藤井四段が勝利!29連勝の新記録樹立! 1 名前:あずささん ★@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:25:22.87 ID:CAP_USER9.net ソース/竜王戦中継サイト http://live.shogi.or.jp/ryuou/ 棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201706260101.html 2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/26(月) 21:27:41.55 ID:DYt4dh8J0 おおおおおおおおおおおおおお 4: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/06/26(月) 21:27:50.95 ID:h6GTxYmt0 やりおった! 5: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/06

    【将棋】 藤井四段が勝利!29連勝の新記録樹立! : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/06/27
    連勝だけでもすごいけど、それに「デビュー以来の」という冠が付くことが本当にすごい。29という連勝記録はともかく「デビュー以来の」連勝記録としては永久不滅だと思われる。
  • 超天才棋士藤井聡太(14)「どんなに勝ってもクラスの女子にモテない」:キニ速

    amateur2010
    amateur2010 2017/05/21
    C級2組であっても大卒サラリーマンの年収ぐらい稼げる。この強さだし、タイトル戦に出たら1年目で1千万円超える収入になる。これに周囲の女子が気付いた時がモテ期。
  • A級順位戦最終局「将棋界の一番長い日」タイムライン - 毎日新聞

    新時代到来を象徴…稲葉挑戦権 名人戦順位戦A級 25日から26日未明にかけ指された第75期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の最終9回戦。全4局の結果、稲葉陽(あきら)八段(28)の名人挑戦と、森内俊之九段(46)の降級が決まった。「将棋界の一番長い日」で直接対局した2人の結果は、新時代の到来をはっきり示した。佐藤天彦(あまひこ)名 1410日前に配信 2月26日22時03分 将棋 名人戦、稲葉八段が初挑戦 20代対決に 佐藤天彦(あまひこ)名人(29)への挑戦者を決める第75期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の最終9回戦は25日、東京・将棋会館で全4局が一斉に指され、首位の稲葉陽(あきら)八段(28)が森内俊之九段(46)を千日手指し直しの末に破り、8勝1敗で初挑戦を決めた。前期の佐藤に続くA級1期 1410日前に配信 2月26日22時03分 将棋 森内がB級1

    A級順位戦最終局「将棋界の一番長い日」タイムライン - 毎日新聞
    amateur2010
    amateur2010 2017/02/25
    関西人としては、稲葉八段に頑張って欲しい。
  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    amateur2010
    amateur2010 2016/10/21
    トップ棋士が揃ってこれだけ断定するのはやはり一定の説得力を感じる。今回の裁定に関わったトップ棋士の多くは三浦に大きく勝ち越してカモにしてるわけだし三浦九段を陥れる動機も弱い。
  • 将棋男子ブームを支える8人のイケメン棋士たち | i bought

    2015年に開催したプロ棋士とコンピュータ将棋ソフトウェアとの非公式棋戦「電王戦ファイナル」にて将棋ソフト「Apery」に勝利し、人気が沸騰した「新・西の王子」。 追っかけも存在し、「慎様」と呼ばれる。 方言萌えする女子も多数の茶目っ気のある癒し系イケメン棋士。 プロフィール 【斎藤慎太郎/さいとうしんたろう】 1993年4月21日生まれ 奈良県奈良市出身 棋士番号:286 師匠:畠山鎮 棋風は居飛車党でじっくりした将棋を好むと自身が公言している通り、持ち時間が長い棋戦で才能を発揮する傾向がある。 料理男子の一面も見せる。 斎藤慎太郎六段は将棋強い、礼儀正しい、イケメンと非の打ち所がない。 pic.twitter.com/ZXua8xwZyO — ちぇば (@cheva) April 29, 2016 俺が将棋始めるきっかけになった、斎藤慎太郎六段 奈良県出身のくそイケメン pic.twi

    将棋男子ブームを支える8人のイケメン棋士たち | i bought
    amateur2010
    amateur2010 2016/07/28
    将棋界、思った以上にイケメンが増えてる。
  • コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/10/10(土) 19:59:08.64 ID:???*.net ◆コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ 将棋のトップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に取り組んできた学会のプロジェクトが「目的を達した」として、終了宣言を出すことが分かりました。 羽生善治四冠などのタイトルホルダーとの公式の対戦は実現していませんが、学会は、ここ数年のプロ棋士との対局データを元に分析した結果、「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。 コンピューターの技術者らで作る情報処理学会は平成22年、将棋のトップ棋士に勝つことを目的にプロジェクトを立ち上げ、日将棋連盟に「挑戦状」を突きつけました。 そして、その年の10月に行われた対局で

    コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/10/11
    チェスと違って将棋は持ち駒を再利用できる分ゲーム性が複雑なので当分コンピューターは人間を凌駕できないって聞いたの、そんなに昔じゃなかった気がするんだけど。恐るべき進歩だね。
  • 【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 NHK将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる 1 名前: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:04.62 ID:UMnf1neE0.net 23日放送の「将棋フォーカス」(NHK教育)で、佐藤紳哉六段が、対局直前に被っていたカツラを外す珍事が起きた。 この日の番組では、佐藤六段と山崎隆之八段が「将棋フォーカス杯1分切れ負け将棋〜第2戦〜」で対局した。1分切れ負け将棋とは、文字通り持ち時間が1分しかない対局で、指手も超高速となっていく。 いざ対局となると、佐藤六段が「ちょっと待って」と言い、ジャケットを脱ぎ始めた。半袖姿になって対局が始まるのかと思いきや、なんと今度は「これも」といいながらかぶっていたカツラを取り、広い額をあらわにしたのだ。 さらに、カツラは同席していた乃木坂46の伊藤かりんに渡してしまった。この事態に伊藤と山

    【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/08/24
    佐藤六段ってこんな番外戦を仕掛けるところがお茶目。過去には公式戦でジーパン履いたり坊主頭になった棋士もいた。これは公式戦じゃないしテレビの前ということで一種のファンサービス。
  • 【瞬殺】将棋電王戦、ソフト側がたったの21手で投了。あっという間に人類悲願の初勝利へ

    リンク Yahoo!ニュース 「将棋電王戦」最終局はソフト側21手で電撃投了、3勝2敗でプロ棋士が勝ち越し(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース 5人のプロ将棋棋士がコンピュータ将棋ソフトと団体戦で戦う「将棋電王戦FINAL」の第5 - Yahoo!ニュース(マイナビニュース)

    【瞬殺】将棋電王戦、ソフト側がたったの21手で投了。あっという間に人類悲願の初勝利へ
    amateur2010
    amateur2010 2015/04/11
    このバグを修正して来る次回からが人間の正念場。向こうは恐ろしい勢いで進化する生き物のようなものなんだし。
  • 将棋をやるとモテるらしい!まさかの将棋男子ブーム到来!!|オタクニュース

    amateur2010
    amateur2010 2015/04/11
    知的に見えるしプロ棋士は収入も高いし。
  • 「将棋電王戦FINAL」 第2局、『Selene(COM)』が“角不成”に対応できずまさかの反則負け : 痛いニュース(ノ∀`)

    将棋電王戦FINAL」 第2局、『Selene(COM)』が“角不成”に対応できずまさかの反則負け 1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:51:30.64 ID:???*.net 3月21日(土) 永瀬拓矢六段 ○ VS ● Selene 高知城 放送タイムシフト http://live.nicovideo.jp/watch/lv199649118 PV: 将棋電王戦FINAL 第2局 永瀬拓矢 六段 vs Selene http://www.nicovideo.jp/watch/so25781023 『将棋電王戦FINAL』特設サイト http://ex.nicovideo.jp/denou/final/ 公式動画 電王戦FINALへの道 https://www.youtube.com/user/denou http://ch.nicovideo.j

    「将棋電王戦FINAL」 第2局、『Selene(COM)』が“角不成”に対応できずまさかの反則負け : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/03/22
    人間が押されてた昨今の対戦成績だけど今回は勝勢からの反則勝ちで文句なし。むしろコンピュータの穴を暴いたという点で人間の完勝といっても良い。
  • 【将棋】 橋本八段、まさかの二歩で敗北 対戦相手のリアクションがヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    将棋】 橋八段、まさかの二歩で敗北 対戦相手のリアクションがヤバイと話題に 1 名前: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 13:25:49.16 ID:5kRd8vJv0.net 【騒然】二歩の瞬間、橋、行方両棋士が頭を抱える。 NHKEテレで8日午前に放送された「第64回NHK杯テレビ将棋トーナメント準決勝 橋崇載八段対行方尚史八段戦」で、橋八段が禁じ手の「二歩」を犯して反則負けした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000092-sph-soci 5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 13:56:52.35 ID:oujKTOMz0.net (※左:勝った行方尚史八段 右:「二歩」で負けた橋崇載八段) 14: 名無しさん@恐縮です@\(

    【将棋】 橋本八段、まさかの二歩で敗北 対戦相手のリアクションがヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/03/09
    行方八段は会心譜になりそうだったのに反則勝ちで終わったのがショックだったのかな。それにしてもハッシーは何をやっても絵(ネタ)になるところがスター。
  • 羽生善治「コンピュータ将棋により人間が培った美意識変わる」

    2012年から始まったプロ棋士とコンピュータ将棋ソフトの棋戦、電王戦。2014年の第三回大会では、1勝4敗でプロ棋士がコンピュータ将棋に敗れ、2年連続で人間側が惨敗した。コンピュータ将棋の進化は将棋をどう変えるか。羽生善治4冠に、ルポライターの高川武将氏が聞いた。 ──将棋に今、大きな転換点が訪れています。コンピュータ将棋の進化です。 「この2、3年で一番大きな変化ですね。コンピュータが強くなるのはわかっていたことですが、今、実際に様々な影響を起こし始めている。伝統的な世界でコンピュータとどう対峙していくかが問われているのは、非常に特殊な状況だと思います」 ──昨年の電王戦で出た人間には違和感があって指せない斬新な手がその後、棋士に流行したり、計算力だけでなく創造性や独創性も発揮し始め、人間が学び始めている。 「なぜその手を指したのか、コンピュータの思考プロセスまではわからない。1秒間に百

    羽生善治「コンピュータ将棋により人間が培った美意識変わる」
    amateur2010
    amateur2010 2015/03/08
    何回コンピュータをやっつけても向こうは苦手意識とか持たないだろうしメンタル面でも人間が不利だよね。