cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日
» 【酒好き必見】大人気日本酒『獺祭』専門バーがオープン! 高級酒からビール感覚で飲める濁り酒まで堪能できる 特集 山口県が誇る日本酒といえば、『獺祭(だっさい)』だ。小さな酒造が作る極上の日本酒は国内だけでなく海外でも根強い人気を誇るが、その獺祭を心ゆくまで楽しめる獺祭専門バー『獺祭Bar23』が、東京・京橋にある東京スクエアガーデンにオープンしたぞ! ・高級酒からビール感覚で飲める濁り酒まで提供 獺祭といえば、作る日本酒はすべて純米大吟醸ということでも知られているが、ここではビール感覚で飲める濁り酒『オッターフェスト』から、一本3万5000円もする高級酒『その先へ』まで提供している。 ・3000円で獺祭を満喫 また、飲み比べできる3000円のセットも用意されており、それを注文すれば『オッターフェスト』や『その先へ』、獺祭の焼酎まで入った5種類を堪能することも可能だ。ちょっと高く感じてし
唐突になめてみたくなったハッピーターンの粉。これを再現したくなって手持ちの材料で混ぜ混ぜしたら、あっという間に完成! このレシピの生い立ち 唐突にあの味が再現したくなって。中毒症状を起こしますね、あの味は。
ご報告 嬉しいお知らせです。 ルミネさんから、通知が届きませんでした。 うちとの契約期限が来年3月いっぱい。そこでルミネさんが契約を終わらせたければ、半年前にうちにその旨を通知する必要があります。 つまり、9月中に。そうしないと、契約(2年)の自動更新が確定します。 2007年に、口頭で「出ていけ」といわれてから今年で5年め。その間、08年と10年に(2年毎、2度)退店勧告の通知をいただきました。 法的に出て行く義務はないにしても、家主に追い出す意思があるというだけで、テナントは不利になりますし、精神的にも追い詰められます。 ただ、うちはお客様から温かくまた心強い励ましと応援(お客様として来ていただくのが何よりの応援です)を山のようにいただきました。店冥利につきました。 ルミネさんも、お客様からのベルク営業継続を求める声、2万名近い署名を無視できない、とはっきり表明して下さいました。 お陰
パクチー(英名:コリアンダー)は、その名前を聞いただけで拒絶反応を示す方もいるが、あの個性的な香りと味に虜となっている方も多いはず。そんなパクチー好きにはたまらない、パクチーがふんだんに練りこまれた『パクチー麺』なるものがある、という噂を聞きつけた。 パクチー麺を販売しているのは、東京都世田谷区の経堂にかまえるパクチー料理専門レストラン、「パクチーハウス東京」である。ここは、全国各地からパクチー好きが集い、連日満席という超人気店だ。 パクチー麺(定価:630円・乾麺3食セット)には、「パクチーの、パクチーによる、パクチー狂のためのすごい麺」というキャッチコピーがついている。そのコピーにふさわしく、最高級クラスの小麦粉に乾燥パクチーをたっぷりと練り込んで作られた“すごい麺”なのである。パクチーは乾燥させると風味が飛んでしまいがちで、その配合や作り方には試行錯誤を重ねたと言う。 さっそくパクチ
一度、ご自身で料理してみてはいかがですか? 私はうなぎ釣りにいって、自分で調理して食べます。 うなぎの料理は難しいんです。 うなぎは死ぬと急速に質が落ちますし、また皮膚から粘液が出て、処理が大変です。 ですから、調理直前まで生かしておくことが大事なんです。 では、生きてるうなぎ…? これまた、さばくのは熟練が必要です。 さらに、うなぎを焼くことは、ガスではうまくいかないし、街中で七厘では難しいですし。 それでもと流通させたいというのなら、串打ちしたものの急速冷凍品か、白焼きですね。 もっとも活魚に、チャレンジされるなら、、各地にある川魚の取り扱い店、またうなぎやから入手可能ですよ。 天然うなぎは、おいしいですよ!!! 追記 なんだ!! ネット検索を繰り返しただけで専門家気取りのやつばっかり。 誰一人うなぎに触ったことないんだろう。 うなぎやに話を聞いたことないんだろう。 うなぎに骨はないし
2012年2月28日、西船橋に新名物「小松菜ハイボール」が誕生した。 西船橋産の小松菜を使ったハイボールで、駅周辺の13店舗でメニューに置かれる。 「地元活性化のために試作品をいくつも重ねて完成した」というご当地メニューを飲んできた。
この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Soup Soup Soup. / Hell, Etc 良くないとは思いつつも、ついつい抜かしてしまいがちな朝食。 私も実家にいるときは母親が作ってくれていましたが、一人暮らしを初めてからはせいぜいコンビニおにぎりか、インスタントのスープを飲むくらい。 何も食べないこともしょっちゅうでした。 今回紹介するコーンスープは、簡単なうえに冷凍保存できるので、忙しい朝にもサクっと温めて飲むことができます。しかもめっちゃ美味しい! (個人的にはク◯ールのスープより断然上) さらに、カップ1杯あたり57〜85円程度とお財布にも優しい。 もちろん、昼や晩のもう一品にもいいですね! 良く見る定番のレシピではありますが、知らない方もいると思うのでご紹介。
「それでは時間になりましたので授業をはじめたいと思います。カンパーイ!」 えーっなんだこの授業!? 乾杯でスタートって。 私がお邪魔したのは世田谷区池尻にある世田谷ものづくり学校で行われていた自由大学の講座のひとつ。実際に日本酒を飲みながら、利き酒しながらお酒の種類や味の違い、食事とのあわせ方、楽しみ方を教えてくれるという、その名もズバリ「入門日本酒学」。教えているのがエキレビ!ライターとしてもおなじみ、日本酒の記事が大好評の料理漫画研究家の杉村啓さん。日本酒好きとしては見逃せない!と突撃取材させていただきました。 自由大学とは「自由に生きる人のための学びの場」。知る楽しさと考える面白さを、生活の中・人生の中に持ってこようという目的から生まれた社会に生きる人のための大学です。 みんなで学ぶ、みんなで教える、みんなで創る新しい学校をモットーに、ITから働き方、出版、コミュニケーション、農業ま
ピクルスといえばキュウリやニンジンなどがポピュラーだが、一般的にピクルスにはしない食材をピクルスにしてみたらそこに発見はあるだろうか。 ピクルス界のダークホースを見つけたくて、漬けまくってみた。 (ほそいあや)
〜ファミレス〜 |/ / | / //. | // _____________|________ __ _,..、E! E!_,.._ __ __ |i|..:| i二二二二二二二二i |:..|!|..:| i二二二二 |i|.::ヽ. ::::::..... | i! ::::.::.. ノ::.|!|.::ヽ :::::..... |i| ` ̄| : :. . r'jキ ::: : | ̄´ |!| ` ̄| ::: :.: :.  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ _________ / \ / ⌒ ⌒\ まったく、やらない夫は / ( ー) (ー)\ アニメのよさというものがわかってないお i ::::::⌒ (__人__)
「マックスコーヒー」新作はバニラ風味&ビタミン配合 東京ウォーカー7月 5日(日) 13時27分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 強烈な甘さが特徴的な“あの”缶コーヒーから新作が登場する。それは、コカ・コーラシステムから7/6(月)に発売される「ジョージア マックスコーヒーV」(120円/250g)だ。 他の写真も見る: 30年以上愛され続ける「ジョージア マックスコーヒー」【ほか関連画像あり】 「たくさんの方に愛されている『ジョージア マックスコーヒーV』の甘〜い美味しさを保ちながら、オリジナルの『ジョージア マックスコーヒー』とも違う味わいを作ることに苦労しました」と話すのはジョージア担当の山田さん。 この商品は、1975年から34年もの間、千葉県と茨城県で地域限定販売され“ご当地コーヒー”として人気を博し、今年2月に全国発売となった「ジョージア マックスコーヒー
ぼたもち・お萩というと荒くつぶしたもち米をあんこでくるんだもの、というのが一般的だと思う。 ただ、むかしからある食べ物だけに地域やそれこそ家庭単位で作り方や材料の分量は微妙に違う。奥が深いだけにもち米にイモを混ぜて作ったり、もち米を使わず里芋のぬめりで新米をつないで丸めるようなものもがあると聞いてもそうは驚かない。 だが今回 知った千葉県船橋市飯山満町に伝わる(成田や船橋の一部と市川の行徳地域という話も)という「ぼたもち」はそういった「奥が深い」では言い表せない体のぼたもちであった。概念をうちやぶっているといってもいい。まずはそのたたずまいをご覧下さい。どうぞ。 (text by 古賀及子) これが、ぼたもち あっ、と声を上げてしまった方がいたら嬉しい。私も最初にこのぼたもちを本で見たときは唸った。たぶん「ぬっ」とか言った。 このぼたもち、丸めずにお重に敷き詰めてある。そういうものらしいの
町全体でそれを売っている町 特定の店に変わった食べ物があるのではなくて、変わった食べ物を売っている店が町中に点在しているというパターン。香川にうどん屋さんが多いのは全国区で有名になったけど、その状態の町&食べ物である。 ヤキマン、耳うどんとか聞き慣れないものが町中で売ってると思うとどきどきしますね。 からあげの町(大分県中津市) カキオコの町(岡山県備前市日生) 耳うどんの町(栃木県佐野市) ヤキマンの町(群馬県伊勢崎市) ねばりどんの町(茨城県水戸市) おでんの町(静岡県静岡市) 町ではないけどやたらとカレーを売っている場所ということでこれも入れておきたい。 カレーの空港(羽田空港) 羽田空港を使う人にとって飛行機とカレーはセットです(少なくとも僕は)。 振り返ればぎょうざばっかり 過去の食べ物記事を調べていたら意外なことが分かった。ぎょうざばっかりなのだ。 インパクトぎょうざ ぎょうざ
長崎で最もメジャーな麺類といえば、 そう、ちゃんぽんだ。 「昼は蕎麦かうどんでも食べようか。」 という何げない場面も、長崎では 「昼はちゃんぽんか皿うどんでも食べようか。」 となる。別に大げさに言ってるとか勢いで言ってるとかでなくむしろ控えめに言って長崎ではそれが普通で、みな当たり前にちゃんぽんを食べている。 関東から長崎に移り住んで丸7年。今回は私が長崎で得たちゃんぽんの知識を披露したいと思う。 (T・斎藤) 家で普通に作ってる 名物には、地元の人が誰も食べない名物と食べる名物とがあるが、ちゃんぽんは地元の人が食べる、それも“ものすごく”食べる名物だ。 長崎では「ちゃんぽんは家で作るもの」と思ってる人も多い。スーパーにはちゃんぽんを作るのに必要なものがすべて揃ってる。それどころか、コンビニにまで置いてあったりする。デイリーヤマザキで野菜やお惣菜に混じってちゃんぽん麺やちゃんぽんの具が並ん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く