タグ

東日本大震災に関するakatuki_satoのブックマーク (11)

  • 原子力発電所の安全対策 東日本大震災と女川原子力発電所 | 東北電力 ホームページ

    地震・津波の発生時、設計どおり「止める」「冷やす」「閉じ込める」が有効に機能し安全に停止しました。 震災時、地域住民の方々が発電所を頼り避難してきました。 発電所の取り組みが国際的に高い評価をいただきました。 1号機の設計時(昭和40年代)、文献調査や地元の方々への聞き取り調査から津波の高さを3m程度と想定していました。しかし、専門家を含む社内委員会での「貞観津波(869年)や慶長津波(1611年)などを考えれば津波はもっと大きくなることもあるだろう」等の議論を経て、当社は敷地の高さを14.8mと決定しました。 2号機の建設にあたっては、昔の津波の痕跡を調べるなどして、想定津波をそれまでの3m程度から9.1mに見直し(昭和60年代)、建設時には敷地法面が津波で削り取られないように9.7mの高さまで防護工事を行いました。 また、3号機が運転開始した2002(平成14)年には、土木学会が最新の

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2018/03/06
    東北電力は頑張ったけど東京電力はダメダメだよな。とりあえず電気料金は東京ガスに切り替えたヽ( ´ー)ノ
  • 【津波注意報】 東北3県2万6500人に避難勧告 「避難者わずか858人」

    夜明けから間もない東日大震災の被災地を不安と緊張が襲った。福島県沖を震源とする地震で津波が発生した12日早朝、沿岸部には避難勧告が発令された。岩手、宮城、福島3県で計2万6500人が対象となったものの、実際に逃げたのは自主避難を含めても858人にとどまった。  岩手県釜石市は沿岸部の5707世帯、1万1895人に避難勧告を出した。避難所10カ所のうち住民が身を寄せたのは5カ所で、人数は33人だった。 河北新報 全文はこちら

    【津波注意報】 東北3県2万6500人に避難勧告 「避難者わずか858人」
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/07/14
    あーなるほど>津波の高さ≒マグニチュード≒揺れの長さ
  • ネットで1,000円を確実に3,000円にする方法

    これを全部1,000円で、ってことではなく、米なら10kg、ってことです。それでも、かなりの量です。10kgあれば、一人暮らしならひと月は余裕で暮らせますよね。 レストランなら 日でなら、最近はラーメン1杯も1,000円ではべられません。でも、フィリピンに行けば、わずか1,000円でもこんなにいいものを飲みいできます。 つまりは、日でなら1,000円は、ペラ一枚のはした金かもしれませんが、その一枚がフィリピンに渡れば、とても大きなお金に変わるってことです。フィリピンの物価は日の約3分の1だから、単純にいえば、その価値が3倍になる(=1,000円は3,000円になる)のです。 フィリピンが台風に泣いてる テレビでもやってるように、フィリピンを大きな台風が襲いました。もっとも被害が大きいのがレイテ島です。レイテ島は、ビーチリゾートとして人気の高いセブを含むヴィサヤ諸島に位置しています

    ネットで1,000円を確実に3,000円にする方法
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2013/11/13
    3倍返しだ(`・ω・´)
  • 3.11東日本大震災 あれから2年経過した被災地の様子:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 3.11東日大震災 あれから2年経過した被災地の様子 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月11日 0:00 ID:hamusoku 1 2 1 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:02 ID:RRrzAkji0 絶対忘れない。 忘れてはいけない。 2 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:02 ID:.vnHra8I0 心が痛むが、日は凄い 3 :ハムスターちゃんねる2013年03月11日 00:03 ID:ILohO5w30 もう二年か… 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 ソース http://www.yaplakal.com

    3.11東日本大震災 あれから2年経過した被災地の様子:ハムスター速報
  • お前らが3.11で学んだこと、改めて認識したこと : 哲学ニュースnwk

    2013年03月10日23:55 お前らが3.11で学んだこと、改めて認識したこと Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 14:49:54.50 ID:W4rGuI060 ・韓国はやっぱりクズだった ・民主党はやっぱりクズだった これ以外になんかある? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 14:50:29.73 ID:/10EQJQm0 原発は安全じゃなかった 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 14:51:18.17 ID:c5j2itl40 ガソリンは早めの満タン給油がデフォになった。 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/09(土) 14:51:56.88 ID:UTnqLtb/0 津波は黒い 13:以下、名無しに

    お前らが3.11で学んだこと、改めて認識したこと : 哲学ニュースnwk
  • あの東日本大震災を忘れてほしくない。この動画を見てほしい。 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:25:58.61 ID:adJ764yl0 こんなの絶対に忘れちゃいけない。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:27:06.27 ID:BO06Vkic0 むしろ、忘れられる訳が無いじゃないか 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:34:54.69 ID:NFJiSG8N0 こういうのも忘れてはいけない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:30:02.85 ID:+dF/tdjr0 今回は石碑じゃなくて動画が残ってよかった コメント一覧 (97) 1. ゴールデン名無し 2013年03月11日 00:05 いつまで復興のために税金使うんだよ、

    あの東日本大震災を忘れてほしくない。この動画を見てほしい。 : ゴールデンタイムズ
  • 「閲覧注意!!」 3.11忘れないための動画まとめ - ミックスニュース速報

    津波直後の大洗港・空撮[震災当日] 石巻市湊地区に押し寄せる津波 【視聴者提供映像】 【東日大震災】各地の津波発生時の映像 【地震】釜石港に津波襲来時の映像 海保が公開(11/04/17) 【原発】高さ15m 巨大津波が原発襲う瞬間映像(11/04/09) 大船渡市街地に押し寄せる津波 【視聴者提供映像】 津波 第一波 実録2011.03.11東日大震災 マリンゲート塩釜から撮影 大船渡港に押し寄せる津波 大船渡、陸前高田を襲う津波=岩手県警が公開-東日大震災 3.11 東北地方太平洋沖地震発生時の新宿高層ビル群(Earthquake in Japan) 仙台市 六郷中学校に津波がくる様子 神速のごとく膨張する海面,凄まじい速さで襲う津波×③Horrifying tsunami 【東日大震災】自衛隊救援活動特集

  • 【震災】 「また再建しましょう」のおじいさん、9月中旬に亡くなっていた : ゴールデンタイムズ

    1 : ジャングルキャット(西日) :2012/10/24(水) 21:26:47.51 ID:+xQTm1gc0 BE:115977825-BRZ(10101) ポイント特典 夫の遺志 旅館再建 被災した場所…「これで良かったか」 東日大震災の津波で被災した岩手県大船渡市の旅館が再建された。只野八百子(やおこ)さん(80)は、再建を見届けて病死した夫昭雄(てるお)さん=享年(83)=の遺志を 継いで、復興工事の関係者らの寝を支える。ただ、再建したのは流されたのと同じ場所。「当にこれで良かったのか」との思いを拭えないでいる。 (立石智保) しゃしゃしゃしゃっ−。昨年三月十一日、砂利を巻き込んで進む波の音を聞いた八百子さんと昭雄さんは、海から約八百メートルにある只野旅館最上階の三階に逃げた。三階への階段まで海水が迫ってきた。 三日目の朝に救助された。テレビ局の取材に「再建しましょう」

    【震災】 「また再建しましょう」のおじいさん、9月中旬に亡くなっていた : ゴールデンタイムズ
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2012/10/25
    うわ、、、、そうだったのか。。。。御冥福をお祈り申し上げます
  • NHKスペシャルで、遺族限定公開?の「南三陸町防災庁舎写真」公開される : Birth of Blues

    南三陸町からの手紙 3.11を体験した22人が自ら綴った言葉 先のニュース7でも番宣風に当該写真がフライング公開されていましたが、衝撃的な一枚です。 この記事で触れられていた写真(の一部)なのでしょうか? 東日大震災:南三陸町の防災庁舎、写真を遺族に公開へ 宮城県南三陸町は、津波で多くの犠牲者が出た防災対策庁舎の写真を遺族に公開することを決めた。写真は震災当時、町職員が撮影した。殉職職員家族会(17人)が「家族は最後の姿を確認したい」と提供を求めたため、町は22日付の文書で回答した。一般には公開しない。 町は、防災対策庁舎の屋上に押し寄せる津波の様子などを収めた写真をホームページで公開している。しかし一部の写真は「遺族に迷惑がかかる恐れがある」との理由で、遺族にも公開してこなかった。【熊谷豪】 東日大震災:南三陸町の防災庁舎、写真を遺族に公開へ - 毎日jp(毎日新聞) via kwo

    NHKスペシャルで、遺族限定公開?の「南三陸町防災庁舎写真」公開される : Birth of Blues
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2012/03/13
    そうだったのですか誤解していましたm(_ _)m>「南三陸の町長は我先にポール上部にしがみつき助かった」は大ウソ
  • 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>|ガジェット通信 GetNews

    「天地明察」で吉川英治文学新人賞・屋大賞、「マルドゥック・スクランブル」で日SF大賞を受賞した作家・冲方丁(うぶかた・とう)に新たな経歴が加わった。東日大震災が起きたその時、福島市の自宅にいた「被災者」という肩書きだ。 冲方氏は、被災直後に北海道へと避難したものの、福島から離れて約1年経った今も、震災への「怒り」が収まらないという。そして、その「怒り」のために、あえて被災したことについて「書く」ことを止めた冲方氏が、作家ではなく被災者としてのノンフィクション・ストーリーを明かしてくれた。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大住有) ■被災した直後は、容器が無くゴミ袋に水を入れて運んだ ――東日大震災が起きた時、福島市の自宅にいたとのことですが、その直後の様子はいかがでしたか? 電気は来ていたんですよ。でも

    「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>|ガジェット通信 GetNews
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2012/03/12
    この決断を出きる政治家は、今の政権では少なくとも居ない>「ダメです、戻れません!」と言わないといけないんじゃないかなって思います。
  • 東日本大震災で記憶に残った写真:ハムスター速報

    東日大震災で記憶に残った写真 Tweet カテゴリ東日大震災 1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/19(月) 21:55:31.97ID:UFueGtK70 Six months in Japan http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2L48H 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/19(月) 21:57:05.19ID:46o6m80H0 これしかねえわ、スケールが違いすぎる 60:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/19(月) 22:08:32.84ID:OZAWaJ420 >>7の写真の近くに航空分署(県と市のヘリ3機)があるけど完全に飲まれた。 幸い職員はみんな無事だったけど県のヘリは流された。 料はクラッカーと水。2日で尽きた。 緊急援

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2011/12/21
    風化阻止のためブクマする
  • 1