タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自転車と自動車に関するagricolaのブックマーク (4)

  • 自転車記者がまじめに走ってみた、車道こそ安全な居場所だ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    自転車事故の発生率は先進国で最悪レベルにある。自転車の居場所とルールがないがしろにされ続けてきた結果だ。自治体や警察による対策の動きもあるが、まだまだ助走段階。安全走行のために何が必要か。横浜版で2010年から「自転車記者が行く」というコラムを続ける記者が、「自転車の街」を掲げる相模原市の中心部を走り、考えてみた。 まずは相模原消防署近くにある、全国に先駆け整備を進めた「一方通行の自転車道」を目指した。 標識には一方通行は平日午前7時半から9時とある。朝方は自転車通勤・通学の人がすごいらしい。でも、その時間帯だけか…。 いざ実走。あっという間に終点だ。長さは460メートル。うーん微妙。何より残念なのは、ここが歩道ということだ。 ひとこぎして、JR相模原駅前の目抜き通りに向かう。ここも歩道が赤い線で区分けされているだけ。車道側が自転車通行帯なのだが、歩行者も含め守っている人

    agricola
    agricola 2013/10/13
    逆走・併走・前にいる左折車の方向指示器を無視して左脇から抜こうとする・気の無いペダリングでちんたらフラフラ走る・雨水枡か何かを避けるために後方確認無しで中央側にヨレる……車道が安全?ご冗談を。
  • 「人生とはこういうものでしょう」 - そこにいるか

    冬は好きだが、寒さを覚えて古傷が疼く季節でもある。 その疼痛を増幅させるような話を聞いた。「歩道を走る自転車と歩行者の事故」が目立つといって、警察が「自転車は原則として車道を走る」よう指導を徹底する方針らしい。あらかじめ断っておくと、僕は「自転車が歩道を走ってなにが悪い」と主張するものではない*1。むしろ小学生の時分から車道を走る自転車乗りであった。 それで事故にあってしまう。 小学生のころ。眼科で初めてコンタクトレンズを処方された帰り道、自転車で帰宅する途中だった。進行方向に合わせて左車線を走行し、車道と歩道が明確に分離していない(ガードレールのない)狭い道路に駐車されていた軽トラックを避けて通りすぎようとしたとき、軽トラックのドアが突然開き、非常に悪い偶然で左足膝上に裂傷を負った。さらに、右側に吹き飛ばされたにも関わらず(左利きのため)とっさに頭をかばって出たのが左手だったので、折れた

    「人生とはこういうものでしょう」 - そこにいるか
    agricola
    agricola 2011/12/12
    「降車時はドアを開ける前に後方を確認し、さらにいきなり全開にせず少し開けたところでいったん止めて様子を見る」と教習所で教わるんだが、クルマ乗りが如何に教習を蔑ろにしてるかよくわかるな。
  • 道路交通法

    agricola
    agricola 2011/08/22
    少なくとも法律の条文からは家族が対象外とは読み取れないなぁ。となると福岡の条例改正は「親の因果が子に報い」の類か?
  • 飲酒運転撲滅 福岡から 「遺族の思いを条例に」 / 西日本新聞

    飲酒運転撲滅 福岡から 「遺族の思いを条例に」 2011年8月17日 04:38 カテゴリー:九州 > 福岡 県議会の原口剣生議長(右から2人目)に飲酒運転撲滅への協力を求める遺族たち 飲酒運転による交通事故で子どもを失った3人の遺族が16日、県議会の原口剣生議長を訪ね、飲酒運転撲滅の条例作りに遺族の参加などを求める陳情書を提出した。 陳情したのは、21歳の次女三弥子さんを亡くした糸島市の大庭茂彌(しげみ)さん(64)、31歳の長男和明さんを亡くした福岡市西区の松原道明さん(64)、16歳の長男寛大(かんた)さんを亡くした同市東区の山美也子さん(42)。県議会が飲酒運転撲滅のための条例を検討していることを知り、「遺族の思いを反映してほしい」と訴えた。 このほか(1)飲酒運転者の家族にも罰則を科す(2)飲酒運転事故で家族を失う痛みを描いた映画「0からの風」を自動車学校などで上映する(3

    agricola
    agricola 2011/08/22
    現行の道路交通法では「後で車を運転すると知りながら酒を飲ました家族」を処罰できない(そうだっけ?)から家族も対象に加えましょう、って話じゃないのかと善意に解釈してみたんだが腑に落ちない。
  • 1