タグ

仕事とどうしてこうなったに関するagleldvrのブックマーク (2)

  • バーグハンバーグバーグ×仙台SELVA これまでの地域振興プロジェクトについて発表があります。

    セルバ…。なんじゃこりゃ…(゚Д゚) どうしてこうなった…… これはアウト! 大学で地域振興について学んだような気がするけど、 こんな地域振興は見たことない。 シモダさんのご提案ですが、やっぱり“弁慶で街おこし”なんて仙台市民に受け入れられるわけがないんですよ。仙台と弁慶はそもそも関係ないんですから。少し考えたら分かるでしょう? うーん。あと4、5年ぐらい「春の弁慶フェア」を続けていたら、無理矢理にでも定着すると思いますよ。なんで分かってくれないかな…。 そんなゴリ押しをしてまで、何の関係もない弁慶をイメージキャラクターにしたいって気持ちになれないですよ。もういいです。弁慶に申し訳ないし、御社には懲り懲りです。 なるほど、お気持ちは分かりました。では、佐藤支配人が弁慶の生まれ変わりということにしたらどうでしょうか? これなら弁慶フェアをやる意味も出てくるはずです。 もうどんな形であれ結構で

    バーグハンバーグバーグ×仙台SELVA これまでの地域振興プロジェクトについて発表があります。
    agleldvr
    agleldvr 2013/04/04
    何もしてないのに宣伝になるというマーケティング手法なのか
  • 問題「テニスで“人間の骨格的に絶対打てない場所”にボールが来たらどうする?」答え→:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 2ヶ月ぶりのテニプリですよ! いやー月刊誌だと1回の休載が長いですよね……その分読者の期待値も上がって、応えるのも大変なんじゃないかと思うのですが、そこはさすがに許斐先生、今月もきっちりと結果を出していました。 さっそく見ていきましょうか。 現在、熱い試合を繰り広げているのは、中学生チームの跡部・仁王ペアと、海外選抜組の毛利・越知ペア。 初めて当

    agleldvr
    agleldvr 2012/06/18
    テニスって過酷だな
  • 1