auが10月4日(月)に発表するとされる「IS03」の画像がTwitpicにて流出しています。 「IS03」は、au初のAndroidを採用したスマートフォンで、デザインはiPhoneライクとなることが噂されています。 Twitpic – Share photos on Twitter Twitpicに掲載されている「IS03」の画像からは3.5インチの「ダブルVGA」表示対応のディスプレイを採用し、960万画素のCCDカメラを搭載していることやOSにAndroidを採用していることとFelicaロゴがカメラ下部に刻印されていることから日本初のおサイフケータイに対応したスマートフォンであることがわかります。 ダブルVGAというのは恐らくVGAの2倍の解像度ということでしょうか。となると、1280×960960×640ドットとなり超高解像度のディスプレイになりますが・・・。やはり気になるのは
auがシャープ製のAndroidスマートブック「IS01」向けに「IS NET」のEメールサービスの提供と発表しました。 「IS NET」はauのIS Series向けのISPサービスで今回新たにIS01向けにメールアプリを配信し、「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスが利用できるメールサービスを提供するとのこと。 「IS01」がEメール対応――ezweb.ne.jpのメールアドレスが利用可能に – ITmedia +D モバイル メールサービスが利用できるアプリケーションは8月24日以前にIS01を購入している場合は3G接続時にケータイアップデートを行うことによりダウンロード・インストールすることが可能。 IS01で利用できるメールとWINケータイで利用できるメールでは、送受信の保存件数が多くなることや添付ファイルサイズの最大容量の内訳、デコレーションアニメの非対応など若干の違いが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く