サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
[買い物]iPhoneの無線充電とか スマホは便利なんだけど、充電するのにUSBなりDockケーブル差し込まなきゃいけないって毎回毎回そうとううざい。ガラケー時代は充電台あったのにデグレってんじゃねーか(・ω・) というわけでスマホの未来というか、従来レベルの楽さを求めてこれです。PanasonicのQi準拠、無線充電パッド。あとマクセルのQi対応iPhoneジャケット。 まあ↑の動画みたいなかんじでアホみたいに楽になります。モバブーを無線充電対応にしたようなのとか、ニッケル水素電池をチャージできるケースとかもあってナイス。 肝心のiPhone4/4Sで使えるマクセルのジャケットは、動画の通り、機能は良いです。これが出た頃は同期するには取り外してDockケーブルさしてというのがめんどかったけど、今はWifi同期が使えるので運用性がぐっと上がってかなり実用的になってます。 ただ・・でかい、で
今度のXperiaはちゃんと2年使える!?内部ストレージ容量大幅アップでアプリもメールもたくさん保存できる「Xperia acro HD IS12S」を写真でチェック【レポート】 2012年01月17日11:55 posted by 2106bpm カテゴリAndroidau by KDDI list 大幅にパワーアップした今度のXperiaは買いだ! 既報の通り、KDDIは16日、au向けの2012年春モデル発表会を都内で開催し、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製でXperiaシリーズの最新機種となる「Xperia acro HD(エクスペリア・アクロ・エイチディー) IS12S」(以下、IS12S)を3月中旬以降に発売すると発表した。展示会場でIS12Sを試すことができたので写真を中心に紹介する。 本体正面。左から「Black」「Rouge」「White」の3色展開 本
クラシックなBARスタイルで文字入力が10キーでもできる!iidaブランドのスマートフォン「INFOBAR C01」を写真と動画でチェック!歴代のINFOBARも集合【レポート】 2012年01月16日18:55 posted by 2106bpm カテゴリau by KDDIAndroid list 大きめの10キーが使いやすい!これぞまさにINFOBARのスマートフォン版! 既報通り、KDDIは16日、au向けの2012年春モデル発表会を都内で開催し、同社の人気シリーズ「INFOBAR」の最新機種となるシャープ製の「INFOBAR C01」(以下、C01)を2月上旬以降に発売すると発表した。展示会場でC01を試すことができたので写真と動画で紹介する。 本体正面。左からNISHIKIGOI(ニシキゴイ)、KIIRO(キイロ)、ICHIMATSU(イチマツ) 本体背面。NISHIKIGOI
【 au発表会 】何もかもが高スペックなXperia acro HD、プレイステーションもできます。2012.01.16 14:30 やっぱりXperiaがおしゃれでカッコいいわ...。惚れる。 もうiPhone 4SにGALAXY SⅡ WiMAX、更にXperia acro HDも登場しました、選べるau。もっと選べるau。HDってついてるけど、なにが変わったのがご紹介いたしましょう。 まずはディスプレイ。HDになったからにはReality Display搭載、解像度が1280×720と高繊細でとってもキレイな画像が楽しめるようになってます。ソレに伴ってカメラもパワーアップ! メインカメラはなんと約1210万画素になりました。動画もフルHDで録画も可能に。 機能だって充実、ワンセグにも対応。もちろんアンテナもついてます。防水にもなっているのでいろいろ安心ですよね。あととても便利なおサイ
【 au発表会 】そうそうこれこれ! Androidもテンキーも搭載したINFOBAR C01発表2012.01.16 13:40 これを待ってたよ! iidaファンのみなさまお待たせしました。こちらが今回発表されたテンキー付きのINFOBAR、「INFOBAR C01」でございます。INFOBARと言えばこのカタチ。INFOBARのDNAを確実に引き継いでおります。 プロダクトデザイナーの深澤直人さんによって生み出されたデザインをさらに活かすのはWebデザイナーの中村勇吾さんによるiida UI。外見も中身も美しい。それがiidaブランドですよね。カラーはおなじみの「NISHIKIGOI」と「ICHIMATSU」、個人的に1番目を引いた「KIIRO」の鮮やか3色展開。 基本的なスペックは3.2インチ・FWVGA(854×480ピクセル)のディスプレイ、Android 2.3搭載、8メガC
どうも、今日でDATA08Wとお別れになるAruです。 ということで、この記事ではDATA08Wについてまとめます。 前回までの記事はこちら ・WiMAX対応ルーターDATA08Wが管理人室に届いたよ! ・スマートフォンをWiMAXルーターDATA08Wにつなげてみよう! ・WiMAXルーターDATA08Wの実力を検証してみた。 <良かったところ> ・ほぼスマートフォンと同じ縦幅と横幅 ・高速通信のWiMAXと広範囲で接続できるauの3G回線の切り替えができる ・端末が届いてからすぐに使える <悪かったところ> ・長時間稼動させていると端末側面が熱くなる ・充電用のケーブルが別売となっている(ただしスマフォ用のケーブルで代用できる) ・スマフォで使う分には関係ないがパソコンからでしか設定を変えることができない 最後にスペックの詳細を掲載します。 http://www.au.kddi.com
Huawei(ファーウェイ)製でKDDIから販売されているauのWiMAX対応モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」をお借りしたので、数篇にわたり当ブログにてレビューしている。今回は、他のモバイルWi-Fiルーターと比較するとともに、実際の使用感などをお伝えしたい。 所有しているNECとNECアクセステクニカ製のモバイルWiMAXルーター「AtermWM3500R」とサイズを比較した。 Wi-Fi WALKER DATA08W:約109×60×17.7mm(約125g) AtermWM3500R:約105×70×14.8mm(約120g) DATA08WはAtermWM3500Rと比較して高さが1cmコンパクトで、横幅と厚さは多少大きく、重量も5g重い。ただ、高さの違いにより全体のコンパクトさではDATA08Wが優っているようにも感じる。 なお、DATA0
久しぶりのエントリになりました。 今回購入したのはこちら Wi-Fi WALKER DATA08W | データ通信端末 | au by KDDI ヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて購入。 発売日とあって、秋葉原の他の量販店(石丸電気、ヤマダ電機)では未入荷でした(ソフマップは未確認)。 このエントリでは、購入にあたって店員さんに質問した内容を書いていきます。参考になれば。 ※この内容はあくまで店員さんから聞いた話のメモを元に書いているので、より正確な情報を得るためには公式サイトを確認するなり自ら問い合わせるなりすることを強くお勧めします。 (1)初期費用は?月額の料金は? →新規契約で端末代金1円を購入時に支払い、契約事務手数料2835円が初回請求時に加算。 →月額料金はフラット定額制と2段階定額の二種類で、フラットの場合(こちらで契約しました)だと割引後の通信料4410円+プロバ
auのモバイルWi-Fiルーターは、これまでWIN(3G)のみに対応した「Wi-Fi WALKER DATA05」「Wi-Fi WALKER DATA06」の2モデルがラインアップされていたが、待望のWiMAX対応モデル「Wi-Fi WALKER DATA08W」が登場した。 DATA08Wは、WiMAXエリアでは下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信が利用でき、WiMAXエリアの外ではWIN(CDMA 1X WIN)で通信ができる、通信の速さとエリアの広さを兼ね備えたモバイルWi-Fiルーターだ。メーカーはHuaweiで、DATA06とよく似た形状となっている。 本体には1.45インチのディスプレイを備え、接続中のステータスなどが確認可能。自動接続機能「WPS」にも対応しており、対応機種となら難しい手順を踏むことなくすぐに無線LANで接続できる。マルチSSIDをサポートして
ってことで所有したばかりのWi-Fi Walker Data08wの速度テストをざっくりとしてみました。 記載してあるエリアに証拠はないので私の申告を信じてもらうしかないのですが、まぁ信じてくださいw WiFi Walker Data08w がどんなもの?って思っている人にとってざっくりとした基準になれば幸いです。 ちなみに3GとWiMAXは自動切り替えのため、速度が出ている時はどちらの電波を受信しているのかも確かめてはいませんので、ご了承してください。 この3GとWiMaxの自動切り替えってのも所有するに至ったポイントでしたね。 使用していてストレスは感じなかったですよ。 各地の速度テスト こちらは神奈川県横浜市の京急上大岡から品川に向かう電車内。 だいたい川崎あたり。↓ こちらはJR品川駅のホーム。↓ これは京急上大岡。↓ こちらがJR新橋駅のホーム。 SoftBankの3Gだと電波は
au WiFi Waker DATA08Wを契約した12月1日に発売になったau WiFi Waker DATA08Wを、さっそく契約した。 取り急ぎ使ってみた感想を書いてみる。 DATA08Wは、WiMAXと3Gが使えるポータブル無線ルータである。 今まで俺はdocomoを使うBUFFALOのDWR-PGを使っていたのだが、こちらからの変更となる。 DWR-PGはdocomo回線らしく相当へんぴな場所に行っても安定して通信できるので気に入っていたのだが、最近なぜかブチブチと切断することが多くなった。 また3Gでの通信なので速度もせいぜい1Mbps程度しか出ない上に、よく使う場所は電波の関係か100kbpsを切ることもしばしばで、かなりストレスとなっていた。 そしてアクセスできるサイトに制限がある(youtubeなど動画サイトは不可)事もあり、思い切ってauに乗り換えることにしたのだ。 D
プロフィール 佐野正弘 東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では携帯電話業界事情から、スマートフォン、モバイルマーケティング、若者のケータイ文化に至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。著書にXperia入門ガイド(翔泳社)、SEO対策のウソ・ホント(毎日コミュニケーションズ)など。 前回は、携帯電話をはじめとした無線通信事業はインフラ整備に莫大なお金がかかること、それゆえ採用数が多くコスト削減が見込める通信方式が有利であり、ひいてはモバイルWiMAXよりLTEが有利な立場にある、ということを説明した。 だがそうしたシナリオが描けるのは、あくまでLTEを採用した事業者の多くが、LTEによる商用サービスを実施した場合に限られる。つまり、LTEの採用を表明した事業者が、LTEによるサービスの実施を遅ら
プロフィール 佐野正弘 東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では携帯電話業界事情から、スマートフォン、モバイルマーケティング、若者のケータイ文化に至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。著書にXperia入門ガイド(翔泳社)、SEO対策のウソ・ホント(毎日コミュニケーションズ)など。 これまで、LTEとモバイルWiMAXの違いが、携帯電話と無線LANという生い立ちにあること。そして携帯電話キャリアという“下地”があるLTEの方が、専用の事業者を必要としない無線LANから派生しているモバイルWiMAXよりも、採用する事業者が多いということを説明した。 採用するキャリアの数が違うと、どのような影響が起きるのかというと、それは非常にシンプルだ。キャリアの数が多ければ多いほど、基地局などの設備が多く生産さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く