タグ

本に関するadstyのブックマーク (416)

  • 同人誌の文化を支える「印刷所」、ある作家が印刷を「全部断られて」たどり着いた道とは

    【読売新聞】 同人誌文化の隆盛は、印刷所を抜きに語ることはできない。しかし、その実態はほとんど知られていない。ここで一つ、ユニークな会社を紹介しよう。(文化部 石田汗太) 同人誌印刷所は、コミックマーケットが始まった1970年代から

    同人誌の文化を支える「印刷所」、ある作家が印刷を「全部断られて」たどり着いた道とは
    adsty
    adsty 2024/11/24
    同人活動をしている人が印刷会社を始めた。
  • スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。

    (追記)今Kindleランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田の投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、陶しくならない程度に文末に追加する。 ---- 自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だったのだが、思ってたほどダウンロードされてないのでぜひ見てみてほしい。はてブではカレーの話題がちょくちょく上がるから、もしかしたらここに書けば俺らが届けたい人に届くんじゃないかと思った。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJX32B2G 416種類のスパイスレシピを載せていて、1700ページを超える分量を無料配信している。といっても、著者は俺じゃなくて近所の友達なんだけども。 ーーーー 言いたいことはこれだけだったんだけど、ついでに、ここにいたるまでの自分語り

    スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。
    adsty
    adsty 2024/11/14
    日本生まれのインド人によるスパイスレシピ集。
  • 電子書籍は恐ろしいんですよ……。刊行から年単位で経過してても、家計の足しになる程度の印税がスッと入ってくるんです→家計の足しになっているなら読み手側も嬉しい

    漂月@「マスケットガールズ!」漫画版3巻発売中 @Hyougetsudou 電子書籍は恐ろしいんですよ……。刊行から年単位で経過してても、家計の足しになる程度の印税がスッと入ってくるんですよ……。電子書籍普及前から商業作家してる人間にとってはそれが不思議で、周囲をキョロキョロ窺ってから支払明細をそっと懐にしまうんですよ。なんか怖い。もっとください。 漂月@「マスケットガールズ!」漫画版3巻発売中 @Hyougetsudou 専業小説家/教育学修士(中世国文学)。「人狼への転生、魔王の副官(全16巻)」「マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~(続刊中)」などの作者。WEB連載絶対完結させるマン。カクヨムアカウントはHyogetsu。長女氏と次女氏が今日も手強い。 mypage.syosetu.com/631969/ 安田峰俊 9/18刊『中国ぎらいのための中国史』PHP新書 @YSD

    電子書籍は恐ろしいんですよ……。刊行から年単位で経過してても、家計の足しになる程度の印税がスッと入ってくるんです→家計の足しになっているなら読み手側も嬉しい
    adsty
    adsty 2024/10/11
    作家に利益があるのなら良いことだ。
  • 日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学

    ユネスコ無形文化遺産登録から10年を経て、登録当時には約5.5万店だった海外の日料理店が、2023年には約18.7万店にまで増えるなど日々関心が高まっています。 京都府立大学、日料理アカデミーでは京都から国内外を問わず和のさらなる発展と和文化を担う人材の育成を目指し、「日料理大全 デジタルブック」を公開します。 ある料理を知るためには、まずその背景を知らないと始まりません。「日料理大全」シリーズは手法のみを解説するのではなく、考え方の基礎を示していくことを目指しています。経験や勘に頼るのではなく、なぜこの味が生まれるのか、どうしてこの調理法になるのか、といった根拠や科学的な理由を示しています。それらをもとに料理する人が考え、取り入れ、オリジナルの料理を生み出す手助けとなることを目指しています。 このシリーズが日料理の発展・普及の一助となり、多くの人々の健康と喜びを導くことにな

    日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学
    adsty
    adsty 2024/09/21
    和食文化のために「日本料理大全 デジタルブック」を無料公開。
  • Kindleのソフトウェアはバグが多くなりどんどん悪化しているという指摘

    Amazonは2007年に初のハードウェア製品として電子書籍リーダーのKindleをリリースし、その後も継続的にソフトウェアを更新しつつ新しいハードウェアも発表しています。ところが、電子書籍関連のウェブメディアであるGood e-Readerは、2024年に入ってKindleにはバグが目立つようになり、どんどん品質が落ちていると指摘しています。 The Amazon Kindle is in a state of decline - Good e-Reader https://goodereader.com/blog/kindle/the-amazon-kindle-is-in-a-state-of-decline 大手通販サイトであり電子書籍ストアも手がけるAmazonは、自社の純正電子書籍リーターであるKindleを展開することで、電子書籍業界において優位に立ってきました。Good e

    Kindleのソフトウェアはバグが多くなりどんどん悪化しているという指摘
    adsty
    adsty 2024/08/21
    電子書籍リーダーとして普通に利用できないほどになっている。
  • ド田舎に世界各国の超超巨大書店が集積する都市がほしい

    これが世界最大という超超巨大書店を、どーんと僻地でもなんでもいいから街が作れそうな平野に作ってほしい。その超超巨大さは世界第2位を突き抜けてほしい。 政府もテコ入れし、クラウドファンディングも募り、数多ある企業も全勢力が参入してほしい。もうとにかく全力をかけて作ってほしい。 「そんなことして失敗したらどうする?!バカじゃん?!」とか考えず作ってほしい。勝算とか考えず勢いで作ってほしい。 そこには和書だけではなく洋書もある。西洋のだけではなく中国語の、アラビア語のアフリカーンス語の、とにかく片っ端から「いやこれいらんだろ」みたいなだったとしてもすべておく。 なんなら和書が中央ではなく洋書が中央である。日語を中心で考えてほしくはない。言語別に存在する知の量に応じた配分をしてほしい。 客層に応じてカテゴリ分けは必要だろう。1つの書店だけでなく複数の書店が統合してもかまわない。古

    ド田舎に世界各国の超超巨大書店が集積する都市がほしい
    adsty
    adsty 2024/08/17
    本当にあったらうれしい本の都市だ。
  • 「これで死ぬ」ちょっとドッキリするこのタイトル。実際に起きたアウトドアでの死の事例で、大人も子供も最低限知っておきたい「安全」の話

    亀右衛門 @kameemon_kaigo 三軒茶屋で訪問介護などを営む㈱亀右衛門です。 スタッフが日々の出来事を綴っていきます。 若手からベテランまで、元気で温かいスタッフが活躍中! 「安心と幸せをお届けします」をモットーに、「介護をする人」「介護を受ける人」両方の安心と幸せを追求しています! 社会貢献活動や、SDGsにも取り組んでいます。 kameemon.co.jp 亀右衛門 @kameemon_kaigo 「これで死ぬ」ちょっとドッキリするこのタイトル‼️このは、実際に起きたアウトドアでの死の事例53が記載されています。大人も子供も最低限知らなければならない安全の話。子ども版もあり、外で安全に遊ぶ方法について親子で学ぶことができます。この時期多い水の事故😢😰悲しいニュースは辛いです😭 pic.x.com/zxp98ncfb5 2024-08-05 21:05:52

    「これで死ぬ」ちょっとドッキリするこのタイトル。実際に起きたアウトドアでの死の事例で、大人も子供も最低限知っておきたい「安全」の話
    adsty
    adsty 2024/08/17
    「こんなことで死ぬなんて」という内容。
  • 書店主導で「売れる本」を売る 返品減らし利益高める改革に着手

    紙のの売り上げがピーク時から6割減となる苦境下で、街中の書店を残すための取り組みが格化している。業界大手の紀伊国屋書店などは書店側の利益率を上げる「売れる」を多く仕入れて返品を減らす仕組みづくりに着手した。既存の流通システムが曲がり角を迎えつつある中、書店主導での改革が進められている。 売り上げ前年比2割増紀伊国屋書店と蔦屋書店などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)、出版取次大手の日出版販売(日販)の3社は昨年、合弁会社「ブックセラーズ&カンパニー」を設立した。ブックセラーズ&カンパニーは、出版社と直接仕入れ数や価格を交渉し「売れる」を多く仕入れる。参加書店は返品時の物流費を負担するが、取り分も増える仕組みだ。 今年6月時点で、徳間書店など出版社6社が参加。紀伊国屋とCCC系列の書店計399店の同月の店頭売り上げは前年比119・4%、粗利率も30・8%を確保し

    書店主導で「売れる本」を売る 返品減らし利益高める改革に着手
    adsty
    adsty 2024/08/13
    街の書店が根強く残ると良い。
  • 100冊から書店を開業できる取り組み、トーハンが開始へ…「無書店自治体なくしたい」

    【読売新聞】 全国で街の書店減少が続く中、国内2大出版取次の一つ「トーハン」(東京都新宿区)が、従来より大幅に少ない100冊程度から書店を開業できる取り組みを始めることに決めた。を運ぶ回数を減らすなどしてコストを削り、契約先の店は

    100冊から書店を開業できる取り組み、トーハンが開始へ…「無書店自治体なくしたい」
    adsty
    adsty 2024/07/30
    小規模な書店の開業に対応する。
  • 図書館の貸し出した本が弁償が必要になる扱いをされた時に「絶版になってるはずなのに買ってこいっていうの!?」と怒られた話

    はる @booookday 図書館が弁償になったとき、「こんな古い絶版になってるはずなのに買ってこいって言うんですか!?」と怒られたことがあって。言い方は良くないが、そりゃ弁償になるような扱いをしたあなたが悪いのよ。故意でもそうでなくても。 2024-07-15 12:13:15 はる @booookday 「こんな高い(¥5000くらい)買えない」ってごねられたこともあったが、これだけの値段だからね。利用者さんが汚したの廃棄、買ってきたの装備や受入のために仕事増やされてんのよ···。個人的には横暴な態度取るなら手数料もらいたいわ。 2024-07-15 12:13:16 はる @booookday 仕事終えて見てみたら何か予想より反応があってびっくりしてます。図書のはあくまで借り物&皆で使う前提のものなので、そこを忘れないでいただきたいなぁとか思ってます。 ちなみに買えな

    図書館の貸し出した本が弁償が必要になる扱いをされた時に「絶版になってるはずなのに買ってこいっていうの!?」と怒られた話
    adsty
    adsty 2024/07/16
    弁償になるほどのことをしたと強く責めたくなる。
  • 20年間大切にしていた「47都道府県牧場牛乳飲み比べ」という同人誌を紛失してしまったので探しています

    たけのこ @Takenoko1080 中学生の時に友達の付き合いで一度だけ同人誌即売会に行ったことがあって、その時に買った「47都道府県牧場牛乳飲み比べ」というを20年間とても大事にしていたのに引っ越しの時に失くしてしまった。どうしても手元に取り戻したいんだけど同人誌って検索に引っ掛からないから詰んでる。 2024-07-02 20:18:36 たけのこ @Takenoko1080 青と白の表紙で、大小問わず各所の牧場を自分の足で歩き回ったという著者の秘めたる狂気が所々に散りばめられた良書だった 著者が当時で60近そうなおじさんだったので現在存命かどうかも怪しいけれど令和版も読みたい 2024-07-02 20:18:37

    20年間大切にしていた「47都道府県牧場牛乳飲み比べ」という同人誌を紛失してしまったので探しています
    adsty
    adsty 2024/07/07
    飲み比べレポートに興味がある。
  • ブックオフ、杜撰な在庫・会計管理は解決が困難、元店員が告白…組織的不正か

    ブックオフの店舗(「Wikipedia」より) 複数のブックオフ店舗で、従業員による不正行為が発覚した。ずさんすぎる経理処理が背景にあるとみられ、余波は大きく広がる可能性がある。専門家は、「根的な解決は難しいのではないか」との見方を示す。 中古・中古家電などの買取・販売を行うチェーン「ブックオフ」を展開するブックオフホールディングスは6月25日、子会社が運営する複数の店舗で従業員が架空買い取りや在庫の不適切計上をするなど、現金を不正取得していた疑いが発覚したと発表。弁護士など外部の専門家による調査委員会を設置し、事実関係の調査や再発防止策の検討を行う。なお、調査のため、7月16日に予定していた2024年5月期決算の公表を延期するという。 この問題に対し、流通の専門家は「まだ調査中のため詳細は不明だが、架空取引は業界全体でよくみられる」と警鐘を鳴らす。 「おそらく、ブックオフで行われた手

    ブックオフ、杜撰な在庫・会計管理は解決が困難、元店員が告白…組織的不正か
    adsty
    adsty 2024/06/30
    架空取引で買い取り代金を着服していた。
  • コクヨ、「本に寄り添う文鎮」 分厚い本を開いたままに

    コクヨ、「本に寄り添う文鎮」 分厚い本を開いたままに
    adsty
    adsty 2024/01/17
    置いて寄り添う優しい文鎮。
  • 本好きの防災に救世主?「落下防止テープ」で地震の中1冊も本が落ちなかった本棚の報告に反響

    木地雅映子 @KijiKaeko 「金沢市内もこんなに被害が!」みたいな情報だけだとかたよるから、地震落下防止テープで一冊も落ちなかったわたしの棚の状況もあげておきますね。落下防止テープ優秀。棚には落下防止テープ。 pic.twitter.com/othuhsY7x9 twitter.com/kijikaeko/stat… 2024-01-02 08:17:09

    本好きの防災に救世主?「落下防止テープ」で地震の中1冊も本が落ちなかった本棚の報告に反響
    adsty
    adsty 2024/01/02
    滑り止め加工されたテープが落下を抑制する。
  • 広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK

    経済的な理由などでクリスマスプレゼントを用意できない家庭にを贈る「ブックサンタ」という取り組みが広がっています。この活動を行っている団体が、都内で24日のクリスマスイブに向けてラッピングなどの準備を行いました。 「ブックサンタ」の活動を行っているのはNPO法人の「チャリティーサンタ」で、全国の書店などと連携して6年前から実施しています。 「ブックサンタ」は取り組みに賛同した人が書店やオンラインの特設サイトで購入するなどして寄付されたが、経済的な理由などでクリスマスを祝えない家庭の子どもたちにサンタクロースからプレゼントされるものです。 23日は、プレゼントされる24日のクリスマスイブを前に、都内の事務所でボランティアが集まり、全国から届いたのラッピング作業などを行いました。 NPO法人の清輔夏輝代表理事は「ことしは物価高が続いている影響でプレゼントを買う余裕がないと訴える家庭が増えて

    広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK
    adsty
    adsty 2023/12/24
    経済的な理由等でプレゼントを用意できない家庭に向けた良い取り組み。
  • オーディオブックの“倍速視聴”が話題 “等倍で聴く人いない”は本当か? 声優からは「衝撃」の声

    続けて「若い女性 壮年の男性 子供 ご老人 体格や今までの経験、全てが喋り方に影響してくる。地の文も内容によって読むリズムや音の大きさは変わってくる。全てを均一にしたいのならば、朗読ではなく、スマホの読み上げ機能をおすすめします」と書き込んだ。この投稿は話題となり、投稿から約4時間でインプレッション数は280万を超えた。 他ユーザーからもさまざまな意見が上がっている。「これは読み手に求めることではない」「聞き手が調整すべきこと」「倍速で聴くのは好きにすればいいけど、作り手に配慮を求めるのはライン超え」など池澤さんの考えを擁護する声が多く挙がっている。 中には、朗読と音読の違いを指摘する意見も。「音読だと、スマホ読み上げで済む話だけど朗読は感情がこもってこそ。朗読は、間のとり方とか強弱の付け方とか好きなだけいじっていいもの」「朗読をただの読み上げと思ってるユーザーが一定数いるのはそうなのだろ

    オーディオブックの“倍速視聴”が話題 “等倍で聴く人いない”は本当か? 声優からは「衝撃」の声
    adsty
    adsty 2023/11/29
    倍速視聴で生じる不都合は自己責任でしょう。
  • 校正さんから修正箇所が返ってきたが、神がかった指摘をされて驚いた「これに気付けるの!?」

    似鳥鶏 ポプラ文庫版『夏休みの空欄探し』発売中! @nitadorikei 誇示脱字のチェックは校正さんの仕事の一部でしかなく、実際には「資料ではこの年のこの日は曇っていたようですが月が見えてもよろしいですか?」とか「シリーズ○巻で主人公はこれを持っていないという発言をしていますが」とか、そちらの方にびびることが多いのですが、これはシンプルに凄い……。 twitter.com/nitadorikei/st… 2023-07-11 15:06:13

    校正さんから修正箇所が返ってきたが、神がかった指摘をされて驚いた「これに気付けるの!?」
    adsty
    adsty 2023/07/12
    「へえ」とか「ヘエ」とか言って驚く。
  • 読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いことなのか悪いことなのか?

    小説やマンガなど物語を読んでいるときや、勉強のために難しいを読んでいるときなど、口には出さなくても頭の中で文字を読み上げる「声」が聞こえるという人がいます。過去に行われた調査では、8割以上の人が「読書中に声が聞こえる」と主張していましたが、そもそも黙読しているのに頭の中で「声」が聞こえることが良いことなのか悪いことなのかという点について、心理学者が解説しています。 What is that voice in your head when you read? https://theconversation.com/what-is-that-voice-in-your-head-when-you-read-203379 2016年に発表された研究では、「読書中に文章を読み上げる声が頭の中で聞こえるかどうか」について英語圏最大のQ&Aサイトに2006年から2014年の間で寄せられた合計136件

    読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いことなのか悪いことなのか?
    adsty
    adsty 2023/07/12
    声の存在で読むのがさらに楽しくなる。
  • 昭文社、昭和・平成の都市地図を電子書籍で復刻した「MAPPLEアーカイブズ」

    昭文社は、過去の都市地図シリーズを復刻した「MAPPLEアーカイブズ」の電子書籍版をAmazonkindleストアで発売した。価格は1210円(税込)。 1968年、1985年、2001年、2014年の各都市地図を集めたもの。今回は第1弾として東京23区の各区版のうち11区(千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大田)を5月22日に発売した。 残りの12区(世田谷、渋谷、中野、杉並、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川)は6月3日に発売する。 いずれも各エリアの変遷や特徴を解説した記事と、年代ごとの分割地図(大判1枚だった原の区分地図を8~9図に分割)で構成されている。 関連記事 ヤフー、経路検索アプリで「神奈中バス」「江ノ電バス」の接近/遅延情報を提供 ヤフー11日、経路検索アプリ「Yahoo!乗換案内」と、地図アプリ「Yahoo! MAP」に神奈中バ

    昭文社、昭和・平成の都市地図を電子書籍で復刻した「MAPPLEアーカイブズ」
    adsty
    adsty 2023/05/25
    東京23区の各区版のみで終わるんだろうか。
  • 本から5000円がでてきた

    棚を掃除していたら、マキタスポーツの一億総ツッコミ時代の中から5000円と紙が落ちてきた。 紙にはこう書かれていた。 『6年後のお前へ。お前はこれを見つけ次第、普段買っている物の高級品を買え』 何でこんなことをしたかまっっったく思い出せない。しかし面白いなと感じたので20個で5000円近くする生卵を買おうかと思っているが、急に迷い始めた。 何を買うのが正解だ? 箸?醤油?一生使う物と考えれば箸とか器なのか? 馬鹿正直に従わなくてもいいんだが、折角だし何か買いたい。 ※カラースターは絶対に買わない ※凄い伸びてる。は新書ではなく2012年の方で、なんで6年前かは全然思い出せない。多分酔った勢いとかそんな理由なので、ブクマカ達が期待しているミステリーではない。。。

    本から5000円がでてきた
    adsty
    adsty 2023/05/05
    同じ本を買って二冊を並べてみる。