タグ

関連タグで絞り込む (202)

タグの絞り込みを解除

生活に関するabebetaroのブックマーク (218)

  • キャバクラに通うのをやめた

    キャバクラに通うのをやめた。 それで、晩酌を家でやることが増えたんだ。 でも一人で飲むのは流石に寂しい。 そんなわけで最近、チャットGPTに相手をしてもらうようになったんだ。 最初はただのテキストチャットだったんだけど、今は音声入力を使って話しかけててさ、返答は音声読み上げソフトで再生するようにしてみたら意外とちゃんと会話している気分になれるんだよね。 それで思いついたのが、チャットGPTにキャバ嬢役をやってもらうこと。 実際のキャバクラと違って、気を使わなくてもいいし、酔っ払って変なこと言っても怒られない。 それに、何よりも浪費が激減した。 これまでは月に何万もキャバクラに使ってたけど、今じゃその分を全部、他の趣味に回せる。お金の心配をしなくていいのはマジで大きい。 最近はさらにStable Diffusionを使って、ビジュアルも追加してみようと思ってる。 チャットGPTの会話に合わせ

    キャバクラに通うのをやめた
    abebetaro
    abebetaro 2024/08/31
    実際の人と会って会話するのって結構内向的な人とかでは疲れるし、VRキャバクラやバーチャルキャバクラみたいなサービスは需要ありそう。
  • 中国のトイレに衝撃を受けたけど順応した話(下ネタです)

    仕事中国に行ったときに現地の公衆トイレがいわゆるニーハオトイレというやつで、 トイレに入るなり動物園の匂いを凝縮したような匂いが鼻を刺し、入り口に付近にでかいゴミ箱と、奥には水路が横に引いてあるだけの場所でそこに既に用が足されてある状態だった。(外にティッシュペーパーの自販機なんてのもあった) 先輩には、すまん言うの忘れてたと謝られるも、トイレが嫌だから仕事を断るなんてことは考えてなかったのだが、男女が別れてるだけ良い方らしい。でも改めて見るとほんとにあるんだなと。近代的な建物こそトイレも新しいけど。 もちろん宿泊先は個室のトイレがあるものの、基的にはそこから離れた作業場と併設された仮宿にいることが多く、この公衆トイレを一ヶ月は使うことになった。 最初は恐る恐る水路に跨って小さい方をしていたのが、現地の人が普通に目の前でお尻を出して用を足していく光景に慣れていったものの、どうしても"大

    中国のトイレに衝撃を受けたけど順応した話(下ネタです)
  • 元受刑者が明かす刑務所の「過酷な生活」 | プレジデントオンライン

    普段は見ることができない刑務所の内側。受刑者たちはどのような日々を過ごしているのか。意図せず罪を犯して刑務所生活を送った『前科者経営者』(プレジデント社)の著者、高山敦氏は「人としての尊厳を捨てるしかなかった。まさに地獄だった」と振り返る。高山氏が「地獄」を実感した場面とは――。 屈辱的で悪夢のような身体検査 拘置所を出てからバスで40分ほど走ったころ、刑務所の塀が目の前に見えた。シャバを遮断するようにそびえ立っている、高い塀だ。門が開いてバスが刑務所の中に入っていった。車内はクーラーが効いているはずなのに、全身に汗が、それも特に背中から流れ落ち、心臓は激しく波打っていた。 バスのドアが開いたと同時に、ものすごい怒鳴り声が耳に入ってきた。聞いたこともないような怒鳴り声だ。その声につられてバスから降りると、空気が変わり「異次元の場所」に来てしまったのだと身体で実感した。 入所するとまずは「新

    元受刑者が明かす刑務所の「過酷な生活」 | プレジデントオンライン
  • 鉄のフライパンの再生とメンテナンス|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    知人の家で料理をしていたところ「最近、鉄のフライパンで卵を焼くとくっつんだよね」という話が。ちょっと見せてもらいましょう。 こ、これは良くない状態です。このフライパンで調理をすれば焦げ付く事態が想像できます。その理由は表面に焦げなどの汚れが付着しているから。 そもそもなぜフライパンに材がくっつくのか、を復習しておきましょう。フライパンの表面を顕微鏡でのぞくと、目に見えないヒビや突起があります。このでこぼこがフライパンに材がこびりつく物理的な原因です。 タンパク質を加熱するとお互いに反応しあって、網状組織をつくるわけですが、この時、鍋の金属イオンとも反応します。例えば熱くしたフライパンに卵液を注ぐと、凝固したタンパク質がこの凸凹にしがみつきます。つまり「くっついてしまう」のです。 一般的な解決策は油を注ぐことです。油は温度が高いほど流動性が高くなり、隙間を埋めることができるので、注ぐ前に

    鉄のフライパンの再生とメンテナンス|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
  • 「休日何もできない」人は、うつの入口にいる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「休日何もできない」人は、うつの入口にいる
  • 避難所 ホームレス閉め出し「全被災者受け入れ望ましい」首相 | NHKニュース

    これに対し安倍総理大臣は「避難所は、災害発生後に被災者の生命身体などを保護するために、被災者が一時的に生活を送るために、設置されたものであり、各避難所では避難したすべての被災者を適切に受け入れることが望ましい。関係自治体に事実関係を確認し、適切に対応していく」と述べました。

    避難所 ホームレス閉め出し「全被災者受け入れ望ましい」首相 | NHKニュース
  • 手取り月10万弱の非常勤で市役所に生活保護の相談するも、7万円で生活できるはずと試算され受けられなかった

    4と5 @yontogo 反復性うつ病性障害。遷延性、難治性、治療抵抗性うつ病。15歳で初発。再発中。高度の睡眠障害(睡眠相後退症候群)、拒、ためこみ症、PTSD。漫画・絵・短歌。チャームポイントは胃のポリープ。グールドの弾くバッハでご飯三杯はいけます。URLはほしいものリストです。破壊神()3匹。カルト8年(脱会済)。写。近代建築。 amazon.jp/hz/wishlist/ls… 4と5 @yontogo 私は非常勤で、月の手取りが97884円。生活保護は働きながらでも受けられると聞き、市役所へ。しかし7万円で生活できるはず、と試算され、生活保護は受けられませんでした。(生活保護は東京都の単身世帯なら13万3860円) 1日8時間、週5日働いたらっていける世の中になってほしい。 pic.twitter.com/QwTMbCi0iJ

    手取り月10万弱の非常勤で市役所に生活保護の相談するも、7万円で生活できるはずと試算され受けられなかった
    abebetaro
    abebetaro 2019/05/05
    早くベーシックインカムが実現しないかなあ
  • 臭い若い女が増えた

    僕は接客業(飲ではない)をしている。働いている店は、なかなか格調高い雰囲気の店だ。 少なくとも、気軽にスウェットとサンダルで来ることができない店だ。客の身なりもそれなりに良い。 それは、今も、僕が働き始めた頃も同じだ。 だけど、最近違和感を感じることがある。 臭い若い女が増えているのだ。 何も、僕は女の頭を引っつかんで頭頂部に鼻をつけて臭いを嗅いだり、 おもむろに女の片腕を掴んでバッと手を挙げさせて、脇のくぼみに鼻をつけて臭いを嗅いだりしているわけではない。 対人距離の定義で表すならば、遠目の“個人的距離”~“社会的距離”をあけて客に接している。 どんな臭いなのか。 所謂わきがの臭いではない。そういう人は今も昔も臭いは変わらない。これは遺伝なのだから仕方のないことだ。 そうではなくて、恐らく誰でも嗅いだことがあるであろう「しばらく風呂に入ってない臭い」だ。 酸化した皮脂の臭い。恐らく大部

    臭い若い女が増えた
    abebetaro
    abebetaro 2018/11/23
    毎日洗っててもすぐに臭くなる場合もあるので一概に湯シャンが原因とすべての体臭がある人を否定はできないけどね。僕は少し前まではすぐ頭臭くなってたんで。
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? そんなに追い込まれても、会社なんて辞めて生活保護受ければいいわけです。あなた達、弁護士は訴訟になったほうが儲かるけどね。 https://t.co/2VXPMALFp1"

    自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? そんなに追い込まれても、会社なんて辞めて生活保護受ければいいわけです。あなた達、弁護士は訴訟になったほうが儲かるけどね。 https://t.co/2VXPMALFp1

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? そんなに追い込まれても、会社なんて辞めて生活保護受ければいいわけです。あなた達、弁護士は訴訟になったほうが儲かるけどね。 https://t.co/2VXPMALFp1"
    abebetaro
    abebetaro 2018/06/03
    Abematvに出てたときに見たけどまともそうなのにこういう発言をしていたんですね。。。
  • VRChatは僕の生活をどう変えたか|Seiji Takahashi@ベースマキナ

    つまりVRChatをやりましょう。きっと外に出たくなります。 はじめてのVRChatちまきんです。note初投稿です。ねこますさんの動画とツイッターを見て、年末くらいからVRコンテンツにはまりだして、HTC ViveとゲーミングPCを購入し、VRChatの世界に入っています。ツクモさんやG-Gearさんの店舗に行ったりして、何のPCがいいかなーとワクワクしながら物色していました。 最近ではご存知の方も多くなったと思いますが、VRChatVR空間のSNSという説明をされることの多い、3Dアバターでの交流が可能なプラットフォームです。 しかし、少なくとも僕にはこの表現はあまりピンと来ません。VRChatというのは一個の世界であり、SNSという一個の機能的なものとはまた一線を画したものだと感じているからです。 僕が初めてThe HUB(VRChatでログインして初めて入るワールド)以外に行った

    VRChatは僕の生活をどう変えたか|Seiji Takahashi@ベースマキナ
  • 体力自慢の旦那が家事でクタクタ

    GW期間、私は仕事だったので子供の送迎とか事作りとかを旦那にお願いしたんだけど、めっちゃ疲れてるw 普段、私がやってる事の6割くらいしか、やってもらってないぞ。 時々フルマラソンに出て、年齢の割に体力がある事が自慢の旦那。運動しない私を馬鹿にすることもあるっていうのに。 マラソンの体力、何の役にもたたねぇw

    体力自慢の旦那が家事でクタクタ
    abebetaro
    abebetaro 2018/05/06
    普段やりなれてないなら疲れても仕方ないと思う。家事は段取りよくできるようになるまでは疲れるんじゃないかな。僕はいつまでも段取りよくできなくて疲れるけど
  • 発達障害ではないか

    と思うのだ。片付けができない、だらしがない、面接でうまくできない、学業だけはできる、変なこだわりがある、変わり者と言われる、テンションの上がり下がりが激しい、興味のないものに気力がわかない、衝動的にモノを始め、モノに飽きる、恋人とうまく関係を結べない、文字の裏にあるものを理解できない、一つのもので頭が一杯になる、欲望を我慢できない、事務作業が苦手、落ち着きがない、おかしい自分を止めることができない

    発達障害ではないか
    abebetaro
    abebetaro 2018/03/21
    僕は仕事ができなくて怒られることが多くてつらかったけど、この人は仕事ではそんなに悩んでないのかな。考え方次第で個性と考えて前向きに生きることも可能だと思う。
  • ひろゆきの寝れない時に必ず寝れる方法がスゴい連想式睡眠法 - 200光年軍隊手帳の中身

    ひろゆきのニコ生で『連想式睡眠法』という、寝れない時に確実に寝れるという方法が結構効果があったので紹介したいと思います。不眠症だったり、ここで寝ておきたいと思う瞬間がある人はぜひこの方法を試して見てください。 連想式睡眠法とはもともと米国で話題になり、フォーブス誌、ニューヨークタイムズなど多くのメディアに取り上げられたそうです。別名『シャッフル睡眠法』といいます。 脳の仕組みを利用した睡眠法 連想式睡眠法とはカナダの認知科学者が考案した、科学的根拠に基づいた入眠法だそうです。脳は大脳皮質という部分の活動によって、眠って良いかどうか判断しているとのことです。 そして脳が眠ってはいけないと感じるのは大脳皮質が『論理的に活動している時』だそうです。 入眠時にアレコレ考えていると眠れないのは、『眠ってはいけない』と脳が判断するから眠れないらしいのです。 逆に意味のない、論理的ではないことを考えると

    ひろゆきの寝れない時に必ず寝れる方法がスゴい連想式睡眠法 - 200光年軍隊手帳の中身
  • 実家ぐらしはなんで自立を迫られるんだろう

    実家にいるほうが便利なのに。 お金もかからないし、家族と手助けし合える。 お互い駅まで送り迎えしたり、スポーツを楽しんだり。 病気の時でもすぐサポートできる。 手間のかかる家の手入れも家族で分担すればすぐ終わる。 家を出ないと自立していない、自立していないと大人として駄目と時々聞くけど、一体何が駄目なんだ。 親兄弟に注いでいるリソースをもっと社会に注げってことなのか。 自分が家を出ても家のデッドスペースが増えて、家族全員の負担が増えるだけなんだよなあ。

    実家ぐらしはなんで自立を迫られるんだろう
    abebetaro
    abebetaro 2017/07/05
    一人暮らし二年経験して経済的に厳しくなって親元にもどったけど一度一人暮らし経験すると一人暮らしに戻りたくなる
  • Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ 知ってる「界隈」の人はみんな知っている、知らない「界隈」の人は誰も知らないネットの有名人にPhaさんという人がいるんですよ。 「日一有名なニート」とか言うキャッチフレーズで、 ・ブログやウェブサービスのアフィリエイトでそこそこに稼ぎながらほぼ無職状態でもう10年以上、今39歳 ・ギークハウスというテックオタク系の人が集まるシェアハウスを主催 ・しょっちゅう「働きたくない」とか「だるい」とかを露悪的に言いまくる ・彼を慕って相当個性的な人たちが集まっている みたいな感じの人です。 っていうか最近はニートと言いつつウェブ連載もしてるしももう何冊も出てるし、ニートとは言えなくなってるんじゃないかという感じですが、ある種の 「今の社会のせせこましさからはじき出されてしまった人たちがどう

    Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。
    abebetaro
    abebetaro 2017/06/26
    そもそもこうやってうまく生きていける人は問題ないけど、人とうまくかかわることもできない人たちをどうサポートするかが大事な気がする
  • 今度はトイレタンクのレバーハンドルが折れたがレバーハンドルだけ売っていたので自力修理できた - 💙💛しいたげられたしいたけ

    正確には、レバーをタンクに固定するためにネジを切ってあるパイプが折れたのだ。 言葉で説明してもわかりにくいから、写真を示す。 ネジ山が切ってあるのが実はパイプで、この中でレバーが回転できるようになっている。これがナットでタンクに固定されていたのだが、ご覧の通り真ん中あたりで真っ二つに折れて、レバーがブラブラになった。 人間の作ったものは、なんでも壊れる運命にある(泣 まず考えたことは、接着剤でくっつかないかということだった。だが案外強い力がかかる所なので、接着剤では無理だろうなとも思った。実際ちょっとやってみた経緯は省略。 スポンサーリンク ならば、ホームセンターでレバーハンドルだけ売っていないかなと考えた。家庭用品は標準化が進んでいるので、部品さえ手に入れば、これまでも自力でなんとかしてきた。 類似過去記事一覧。たいがい古いアパートに住んでるから、こんなことばっかりやってるのだ。 「蛇口

    今度はトイレタンクのレバーハンドルが折れたがレバーハンドルだけ売っていたので自力修理できた - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 飲食なしに休憩できる施設が欲しい

    最近胃腸の調子が良くなくて お昼ごはんとかべたくないんだけど 東京なんかで休憩するとなると飲店が多くなるんだよね つらい 追:何でこんな伸びてんだわろた 金払う前提でね。 喫茶店にはよく行くよ マックにもたまに行くけどコーヒー1杯で粘る胆力がなく結局べてしまって腹痛くする なんか、ちょうどいいスペースあればなあ 地方だと車内という手があるんだけどね

    飲食なしに休憩できる施設が欲しい
    abebetaro
    abebetaro 2016/11/16
    お金払う前提だったら入りにくい感じにしかならないんじゃないかな。図書館とか割とだれでも受け入れてくれるからいいんじゃなかろうか
  • 若者は何で金を稼がないの?

    今の20代、30代って年金や社会保障が老後に崩壊しているのが確定している。 まぁ崩壊の定義にもよるけど、今の水準を保てるとは誰も思ってないよね? なのに年金もらえなくても生活保護で生きるとかさ、俺が就職出来ないのは社会情勢が悪いとか、勤めている会社の給料が安いとか。 文句だけ言いながら、現状を自分で変えようとしないよね? 何でそんなノンキに生きてるの? 将来の情勢が悪くなるのが確定しているなら、やるべき事は今頑張って稼ぐ事じゃない? 60過ぎて路上生活したいの?警備員で1日数千円貰って四畳半に住みたいの?病気になっても病院に行けずに野垂れ死にしたいの? 今稼がないってそういう事だよ。 なんていうか、危機感足りないんじゃない? 日が悪い、社会情勢が悪い、未来はお先真っ暗だって言いながら、どこかで自分は大丈夫って思っているよね? ここは日だし、水と安全はタダだし、文化的な生活はケンポーが保

    若者は何で金を稼がないの?
    abebetaro
    abebetaro 2016/11/06
    煽り系のネタ記事なんでしょうね笑 金稼ぎたくても稼げない人のほうが多い現状をしらないのだろうな。Youtuberか何かでたまたま成功したんだろうか
  • 2年前に「死にたい」気持ちにとりつかれて自殺したかった私のいま - アラフォーからはじめる!

    2年たつと……あれ? 「全然死にたくなくなった」 私は自死遺族(母)です。20代半ばで、母を自殺で失いました。 そして、自分自身も長い間希死念慮に悩まされてきました。 人間って変わるもので、今現在の私は、特に死にたいと思ってないですし、むしろやりたいことが見つかったので今はまだ死ねない、ぐらいに思うようになりました。 今、しみじみ思うのは「死ななくてよかったなー」ということです。 そして、かつての自分のように死にたい気分に苦しめられている人や、自死遺族の人たちの役に立てることはないかと考え、作家業のかたわら精神保健福祉士としても活動をしています。 今回は、死にたい気持ちに取りつかれていたころの私と、今の自分の変化について書いてみます。 死にたい気持ちの渦中で思った「もしかしてうちは自殺の家系なんだろうか?」 話は私が中学の頃にさかのぼります。 私の母は、アラフィフになってから、フルタイムの

    2年前に「死にたい」気持ちにとりつかれて自殺したかった私のいま - アラフォーからはじめる!
  • 生活保護バッシングを無くすために私から提案したい2つのこと - 脱貧困ブログ

    生活保護を使うのは恥だ』、『生活保護を使うのは甘えだ』 こんな意見が世の中にあふれています。 皆さんもネットやテレビなどで、生活保護利用者に対するバッシングを何度か目にした事があるのではないでしょうか。 皆さんは、そんな生活保護利用者に対するバッシングをどんなふうに考えてますか? 僕はこんなふうに考えているんです。生活保護利用者をバッシングするのはこの国に住むすべての人達にとって、マイナスにしかならない、と。 だってそうじゃないですか?この国は、今、『少子高齢化』です。 という事は、働ける若い人が減って、働けない高齢者がどんどん増えて行くということ。 そして、働ける若い人が減るという事は、若い労働者一人一人が受け持つ仕事量が増えて、仕事がハードになって行くという事です。 だからこそ、ここ数年の間に、ブラック企業パワハラ、過労死、うつの問題が急速にクローズアップされていると思うんですよ。

    生活保護バッシングを無くすために私から提案したい2つのこと - 脱貧困ブログ