2012年に開催された、「コワーキングカンファレンスTOKYO」にて、1日で約500人の来場があり、約750デバイスを収容するWifiを1人で構築しました。 その際のノウハウを記します。 (2013.06.20-21 at JUSO Coworking, 有償セミナー)Read less
2012年に開催された、「コワーキングカンファレンスTOKYO」にて、1日で約500人の来場があり、約750デバイスを収容するWifiを1人で構築しました。 その際のノウハウを記します。 (2013.06.20-21 at JUSO Coworking, 有償セミナー)Read less
情シス担当者なんていない 現在、nanapiは社員数30名弱くらいの会社規模です。アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名。このくらいの会社の規模だと、まだ情シス的な仕事を専門的にやるような人はいません。 当然、ネットワークの専門家もまだ弊社にはいないので必然的にエンジニアの誰かがこのあたりを担当することになります。ベンチャーにおいてだいたいの場合、こういった技術的な行き場の分からない仕事ってのはCTOがやるもんです。 しかし、情シス的な仕事って本当に難儀な仕事。動いてて当たり前、高速で当たり前、ちょっとでもネットワークが遅くなるものならその時点ですでに障害です。 外注するという選択肢もありますが、何かしら社内でネットワークのトラブルがあれば少なくともその瞬間はたぶん僕が対応するなり調査するなりすることになります。どうせそうなるのであれば、自分で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く