タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

データと気象に関するa96nekoのブックマーク (2)

  • 京田辺「39・9度」本当?アメダスに草絡まる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    9月としては全国の観測史上最高となる39・9度の気温を5日に観測した京都府京田辺市の地域気象観測システム(アメダス)に、大量の夏草が巻き付いていたことがわかった。気象庁は「適切な状態ではなかった」として、データの取り扱いについて検討を始めた。信用性に欠けるとの判断に至った場合、観測できなかったとする「欠測」扱いにする可能性もあるという。 京都地方気象台によると、観測機器は筒状で、内部に温度計を収納し、地上1・5メートルの高さに設置。筒の中のファンを回し、外気を取り入れて測定している。 しかし、敷地を貸している京都府が今月6日に除草作業を終える以前は、下草が生え、支柱と機器につるや葉がからみついていた。ファンでの送風量が落ち、筒内部に熱気がたまったおそれがあるという。

  • 113年間で一番暑い夏でした…データ裏付け : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都市化の影響を余り受けていない北海道網走市や山形市、水戸市、滋賀県彦根市、島根県浜田市、宮崎市など全国17地点を選び、1898年以降の113年間のデータを比較したところ、今夏が最も高い気温だったという。 特に8月は全国の主要観測所154地点のうち、半数の77地点で平均気温の最高を更新した。8月で、平年との気温の差が大きかったのは北日北海道、東北)で2・7度。中でも北海道枝幸町の平均気温は平年より3・7度も高い22・7度だった。東日(関東甲信、東海、北陸)では平年より2・2度、西日(近畿、中国、四国、九州)は2・0度それぞれ高かった。

  • 1