米Amazon.comが、欧州における売上高を各国で計上するよう事業構造を見直したと、複数の海外メディア(英Guardian、英Financial Times、米Wall Street Journal、米New York Timesなど)が報じた。英国、ドイツ、イタリア、スペインで現地時間2015年5月1日より、税慣行の変更を実施したという。 Amazon.comは今後、欧州の一部の国で納税額が増える可能性がある。 Amazon.comはこれまで、欧州での売り上げをルクセンブルクにある同社子会社で計上していた。しかし多国籍企業が法人税率の低いルクセンブルクやアイルランドに拠点を作り、そこで欧州での収益を処理する節税対策は近年非難の的になっており、「違法な優遇措置を受けている」として、欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)がAmazon.comを調査していた(関連記事:多国籍企業の租税回避問題
