アナログ
RSS  

目覚ましが鳴らなかった2014/11/08 20:16

見直してみても、アラーム1と2を使って1時間は5分おきに鳴るように間違いなくセットされており、スヌーズもオンになっている。

Amazon.co.jp: CASIO (カシオ) 置時計 WAVE CEPTOR 電波時計 温度・湿度表示 DQD-700J-8JF: ホーム&キッチン


しかし、鳴らなかったものは鳴らなかったのだ!

   錯       いや待て待て待て!!
   覚                              冤偽
   だ   今さら常識もないだろう!           罪証
                  __  _       ||     だに
     樽だっ!     ,./´::::::-‐`´:::::ヽ    ||     !よ
                ///::/;:イ/ ̄ ̄ヽノ     ||      る
   なんと狡猾な!/ jハ/// l!__,.ィ /|     .||
              /   川 イl!||:|| |:|    :||  彼氏?なんだ?
      バ     ヽ,ィ  彡''ゝ、.|lj | |j    _:||
      カ    ._,.>-、一'´  \ |__|_    ¨¨
      な   .,.<:)),. '´_,.ィ≧ー__ノ └一゙  いま少し
       !   〔_ノ'´  ,.<:)),. '´        話を聞いてもらえまいか
                 〔_ノ'´

予定を過ぎた目覚まし時計を見た時の絶望感といったら……


ふむ、アラームテストボタンを押しても音が出ない。
仕方ないので開けてみる。

御開帳

圧電ブザーの+コードが外れとるやん。orz

ハンダがとれてる

そういえば、寝るとき枕元から床に(大体高さ30cm)落ちたっけか?
いや、その程度で外れるようなハンダ付けが悪いのだ!

しょうがないので、ハンダ付けして組み立てたら、無事アラーム音が鳴った。
やっぱり目覚ましは、枕元と、手の届かない所と、起き上がらないと止められない所の3箇所に用意しないとダメだな。

と言い訳してみるテスト

ところで
目覚ましの電子音ってなかなか目が覚めにくいのに、携帯電話の呼び出し音だと目が覚めるのはなんでだろう?
携帯電話のような音が選べる目覚まし時計ってないのかなぁ。