2012/09/30を持ちまして、Appcelerator, Inc.(以下Appc)を退職しました。2010/12に入社して以来、Titanium Mobile(以下Ti)のエバンジェリストとして活動し、多くの方々にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
Posts Categorized: TitaniumMobile
【Titanium Advent Calendar 2011:五日目】Titanium Mobileでソケット通信
この記事は、@astronaughtsさんの「Titanium Advent Calendar 2011」企画で書いています。 2011年もTitnium Mobileを使って頂きありがとうございました!まだ使ってない方は、この年末のお休みにでも、ぜひ試してみてください。来年は、日本法人設立など前半から大きな動きがあると思いますので、来年も引き続きよろしくお願いします。 さて、本題ですが、ソケット通信の話になります。Titanium Mobile(以下Ti)では1.7からTCP通信の機能が充実しました。 いままでTiの通信と言えばHTTPでしたが、これからはTCPソケットを使って、色々なサービスと通信することができるようになりました。 ソケットと同時に、Tiでバイナリを扱うための、T.BufferとTi.Codecをサポートされ、ちょっと面倒ですがHTTP以外のプロトコルもバリバリ実装することができます。
バグフィックスをしたTitanium Mobile 1.5.1をリリースしました。
今週、月曜日にリリースされたTitanium Mobile SDK 1.5へ、多くの人に興味を持って頂くことができました。また多くのフィードバックをいただきました。ありがとうございます。 頂いたフィードバックのうち、4つの重大な問題を修正した、Titanium Mobile SDK 1.5.1をリリースしました。 原文: Titanium Mobile 1.5.1 is released. « Appcelerator Developer Center
Titanium Mobile 1.5.0がリリースされました
Titanium Mobile 1.5.0 正式版がリリースされました! Androidのサポートが特に進化しています。新しい機能の追加やパフォーマンス、品質の改善も行われています。 先週、私たちは2つのRC(リリース候補)をリリースし、いくつかの問題を発見しました。それらを修正しTitanium Mobile 1.5.0をリリースしました。 12/10にリリースした、1.5.0 RC2から下記のiOSの2つの問題が修正されています。
【就職先決定】Titanium MobileのAppceleratorに勤めることになりました
先日のブログで求職をした所、多数の企業からお声がけを頂き、ありがとうございました。 あの記事を書いた後、10/28にシアトルを離れ、サンフランシスコに寄り道をし、11/1に日本に帰国しました。 はじめは日本で就職を考えていたのですが、サンフランシスコに寄った際、Titanium Mobile(タイタニウム モバイル)を作っているAppcelerator Incへ遊びに行き、join(就職)することを前提に話を進めることになりました。 帰国後、条件などをメールで詰めた後、12/1より正式にAppceleratorで働く事になりました。