Debian jessieでinitシステムがSystemdが採用されていますが、その流れでRaspbian JessieでもSystemdが使えるようになっていました。 ということで、自動起動の設定をしてみたいと思います。 serviceファイルの作成 下記のような「xx.service」ファイルを/etc/systemd/system配下におきます。 (下記の例では「moviestream.service」とします。) ※配置先は/usr/lib/systemd/system以下でもOKですが、システム設定のものが多いらしい。 ユーザ設定のものは/etc/systemd/system以下に置くのがお作法っぽい。 記載内容について、もう少し詳しく書いていきます。 Unit systemdでは、管理単位を「Unit」と言います。 このセクションには下記のような、概要、依存関係、起動順につい
