タグ

はてブに関するUhoNiceGuyのブックマーク (34)

  • 『チー牛が会社の花見会をぶち壊して俺が処分された』へのコメント

    これは普通に障害者レベルだと思うけど、プライベートでもチー牛にはまじでいい思い出無い。容姿に気を使ってても目と表情見たらわかる。色々ズレてる。チー牛は自覚して世の中の端で生きていって欲しい。

    『チー牛が会社の花見会をぶち壊して俺が処分された』へのコメント
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2025/03/23
    ブコメにあるコピーが本当だとすると、こんだけで鍵かける必要あるの?「オッサン」とか普段もっと罵詈雑言されてるじゃん
  • 『【魚拓】兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【魚拓】兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓』へのコメント
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2024/11/22
    博報堂は多分政府の仕事請け負っているのに立憲民主党の広報やっているよね。行政の仕事請け負っているから、選挙協力してはいけないってのはさすがにどうか
  • はてなブックマークの有名人が消えていた。

    はてなブックマークって運営が巡回していないサービスみたいで、数年間にわたって誹謗中傷の書き込みしかしていないアカウントが野放しになっていたりする。 そういうアカウントを見つけるたび私は通報して、運営に削除してもらっていた。 そういうことを繰り返しているうちに、ふと興味がわいた。 どこからがアウトで、どこからがセーフなのか、と。 はてなブックマークを利用しているひとって、人前ではいえないような表現で頻繁に誹謗中傷する。 死ね、殺す、とか以外にも、低能、池沼、その他多数のスラングや、死ねばいいのに、とか、中国人や韓国人が使う人種差別表現とか。 あとは、ブックマークのコメント自体は問題ないけど、そのブックマークにつけたタグで誹謗中傷を行っていたり、とか。 だけど放置されている。 これはみんなが容認していて、誰も通報しなかった結果なのか。 それとも、通報したが運営が許した結果なのか。 興味がわいた

    はてなブックマークの有名人が消えていた。
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/12/27
    飽きたんでしょ
  • 平均的なブクマカってこれで合ってる?

    年収400万前後 ・10年以上プログラミングの記事をブクマしているけどできない ・10年以上英語の記事をブクマしているけど喋れない ・管理職になれなかった(人はならなかったと思っている) ・リモートワークを強硬に主張(理由はサボれるから) ・夫婦別姓に賛成だけど結婚する予定はない ・会はしたくないし人脈をズルだと思っている ・根回しはしないし同僚とコミュニケーションも取らない ・仕事がうまくいかないのは全部クライアントか営業のせい ・アニメを見ているから自分は若いと思っている ・若者の話題になったら「TikTok」って言っておけばいいと思っている ・タモリを崇拝していて努力しなければタモリになれると思っている ・アドバイスを求められたら「精神科に行け」としか言わない ・インタビューを読んだ感想が「実家が太かったんだろ」しかない こんな感じで合ってる?

    平均的なブクマカってこれで合ってる?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/05/16
    会食嫌い、人脈嫌いがどのくらいいるかは知りたいな//コメの「平均で10年のキャリア要求される…」確かに
  • はてブはいまが終着駅 - novtanの日常

    なんというかな、機能の変更無くして民度の変化なし、だと思うよ。逆に言うと、現状の民度(Twitterほどひどくはないけどあれやこれやいる)を保つには変に機能を変更しないほうがいいよね。 オープンなサービスである以上、いろんなのがいる、は避け得ないと思う。Twitterが実質死んでいるのは承認欲求の装置化してしまったからだし、一時期のはてブもそうであったと思うけど、現状のはてブはもはやちょっとスターが付く程度(軽い承認欲求を満たすがそれが実利をもたらすことはほぼないので、それだけを目的に嘘をつく必要はあまりない)。これが「他に代替手段のないもっともメジャーなサービス」であれば話は別なんだろうけど、村から街へ昇格することもなく、平成の大合併??にも飲まれず独立してこじんまりとした村のまま続けていくことを決断したはてな村民においては今の民度は夜に街を出歩けないということもない程度には平和なのであ

    はてブはいまが終着駅 - novtanの日常
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/02/28
    概ね同意見。村の規模が心地いい//twitterからどうやって情報集めればいいかわからん。フォロー数30 超えるとTL追えなくなった。フォロー数100超えてる人ってどう読んでいるのだろう
  • https://twitter.com/shields_pikes/status/1629433896462086146

    https://twitter.com/shields_pikes/status/1629433896462086146
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/02/26
    「…はてブで反論するのが通例となっています」←そんなん知らんが//はてブも普通のブログもおんなじ。はてブで好き放題書いてるならブログでいろいろ書かれても仕方ない//でも、エルデンリングのツイに被せるのは…
  • はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ

    カァーーーーッ!!! 腹立つなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まあ暇で暇で一日中ドアノブをガチャガチャして遊ぶくらいしかやる事が無い煉獄暇人無双王みたいな人は細かく追っかければ良いと思うんだけど、増田に「ヨッピーこの野郎!」みたいなエントリがあがったのよ! んで僕としてはさあ!「オッ、なんか知らんけど殴られたぞ!これは果し合いか!」と思ってさあ!わーって殴り返すじゃん!!! そしたら僕に殴られた方が「サーーーッ」って消えたんですよ!!!風に乗って!!! 三国志の伽陀かっての! 僕としては「えーーっ!」じゃないですか! あんだけ意気揚々と、鬼の形相で、人のことをおっさんだの古いだの老害だのミジンコ以下の知能だのマンホールの蓋についたタンの方がまだましだの好き放題言っておいてさあ! そんだけ言われれば「おっ、つまり果し合いで

    はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/02/26
    noteなりはてなブログなりでid明記して反論すればいいのでは。1人以外名指ししないのは、優しすぎると思う//はてブが100字制限だから100字で返せというのは如何か。勝手に人の記事にブクマ付けてそれは通らないのでは
  • お前らは俺のはてな異常者リストを暗記しなさい

    https://anond.hatelabo.jp/20230206114703 https://anond.hatelabo.jp/20230206140640 https://anond.hatelabo.jp/20230206140135 はてウヨ b:id:aa_R_waiwai b:id:tomoP b:id:colonoe b:id:yujimi-daifuku-2222 b:id:Outfielder b:id:world3 b:id:Hige2323 b:id:poko_pen b:id:aobyoutann b:id:chu_3 b:id:Capricornus b:id:junglejungle b:id:contrapunct b:id:hazeyoshida b:id:ite b:id:rider250 b:id:y-pak b:id:peppers_white b

    お前らは俺のはてな異常者リストを暗記しなさい
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/02/06
    落選。残念。結構有名垢も落選してるから仕方ない//分類がオモロイ//意外な人がはてサに分類されてる
  • ブクマカって一個人に対して厳しすぎない?

    ニュースとかなら分かるんだけどさ、個人のブログとかツイートあげつらってボロクソ書くの怖くないんか

    ブクマカって一個人に対して厳しすぎない?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/01/20
    批判はいいが「こいつバカ」とかはただの罵倒だよな//反論くらいにくい所でコソコソ匿名で、という批判は正しい。ごめんなさい
  • 最近のはてなへの違和感

    私は女性支援団体の問題をしっかり追っているわけではないし、あまり踏み込んだことを言うとさまざまリスクがありそうなので言わない。その上で読んでほしいんだけど、ここ最近はてなに対する違和感がある。明らかに女性支援団体への批判が多くて、意見が偏っていることだ。 はてなは過去も色んな問題に対してああだこうだと侃侃諤諤の議論をしてきたと思っているけど、その大半では賛成派と反対派で議論が分かれていたと感じる。ところが、今回の女性支援団体に対する叩きは異常で、ブックマークのコメントを見てもほとんど一方的にリンチしているように感じる。 私は女性支援団体がどんな問題を起こしたのかは知らないけど、監査請求が入っているなら詳細はそこで明らかになるので、今ここで女性支援団体を悪者と決めつけて叩くのは明らかにおかしいと思う。少なくとも、結果が出るまでは下手なことを言わずに事態を静観しておくべきだし、もし過去のはてな

    最近のはてなへの違和感
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/12/13
    「監査請求が出てるので…静観」←自分もこの立場(感想は書いてるけど) 気が合うね。なので「監査請求するなんてミソジニー」とか「女性保護団体を潰す気か」とかいう意見は批判している
  • ブクマカから知ったお役立ち情報ある?

    増田じゃなくてブクマカの一言で知って役に立ってることが知りたい。 自分は「洋服のタグは全部左側についてる」っていうコメント見てから服の後ろ前を間違わないようになった。

    ブクマカから知ったお役立ち情報ある?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/09
    たくさん有りすぎて書ききれない!いつもありがとうな!
  • ブコメって、文字数言い訳にした論点逸らしの詭弁ばっかだよな はてなブッ..

    ブコメって、文字数言い訳にした論点逸らしの詭弁ばっかだよな はてなブックマークってなくなっていいんじゃない

    ブコメって、文字数言い訳にした論点逸らしの詭弁ばっかだよな はてなブッ..
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/09/28
    「なくなってもいい」←Youが使わなけりゃいいんじゃない?
  • 重ねてのお願いです、朝日新聞デジタルはブクマしないでください

    読めない記事をブックマークしないでください。情報として無価値です。ノイズなので除去にご協力ください。 来ならはてなブックマークの中の人が対応する案件だと思いますが、一向に情報の品質改善をする意思が見られないので、ユーザーが自主的に対応せざるを得ない状況です。 これは朝日新聞の政治的立ち位置や思想信条の問題ではなく、同社の経営方針の問題です。 有料会員でなければいっさい記事を読めないように方針を変えるのは朝日新聞の自由です。一方で、集まってくる情報が大半は自由に見られるはてなブックマークのようなサービスから、朝日新聞を見に行く必要はなくなります。 快適にはてなブックマークを利用するためには、もはや朝日新聞デジタルは不要です。くれぐれも惰性で朝日新聞デジタルの記事をブクマし続けないよう、どうかブクマカの皆さんのご理解をよろしくお願いします。

    重ねてのお願いです、朝日新聞デジタルはブクマしないでください
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/10
    記事全文読まないとコメントする権利ないと思うから、できるだけコメントしないようにしてるんだけど、ついタイトルだけでブクマしちゃう
  • ???「はてブにいる2~3%のキチガイを追い出せないはてなユーザーは統一教会を追い出せない自民党と同じ!」

    https://togetter.com/li/1925279 まず大前提として、はてなユーザーには特定のユーザーを追放する権限はありません また、はてブにはやばい2~3%の人間が居ると言っていますがこれはこの方の個人的な感想でしかありません そもそも政党がカルトと関わっている事と、ただのウェブサイトに自分の気に入らない思想のユーザーが居る事は全く別の話です

    ???「はてブにいる2~3%のキチガイを追い出せないはてなユーザーは統一教会を追い出せない自民党と同じ!」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/08/05
    異常者ははてなで囲っといて下さい
  • 【追記:カラースター配布完了】はてなブックマーク ユーザーアンケートのお願い - はてなブックマーク開発ブログ

    2022年8月4日 追記 この度のアンケートは予定通り7月31日(金) 19:00に終了しました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。頂いた回答はこれからのサービス改善にしっかりと活かして参ります。 日、アンケートではてなidをご回答いただいたみなさまを対象に、ご協力の御礼としてレッドスター3点をお贈りしました。ぜひご活用いただければと思います。 受け取ったカラースターの確認方法 ご回答時のはてなidでログイン後、以下ページで受け取り履歴を確認いただけます。 https://www.hatena.ne.jp/shop/items/received もしアンケートでご自身のはてなidをご回答いただいており、まだカラースターが受け取れていない方がおりましたら、お手数ですがアンケートご回答日時とはてなidを添えて、2022年8月31日までにお問い合わせフォームからお知らせください。 カ

    【追記:カラースター配布完了】はてなブックマーク ユーザーアンケートのお願い - はてなブックマーク開発ブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/07/25
    知人に勧めたいか、以前に、知人に使っていることを知られたくないサービスです
  • https://twitter.com/raurublock/status/309190091392311297

    https://twitter.com/raurublock/status/309190091392311297
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/07/25
    ツイ主の言う生きづらい人が多いと実感するブコメ欄だな
  • はてなブックマークの言論空間に愚かな意見が増えるシステム上の原因

    それはスターをつけられた意見を上位に表示することにある。 スターを多くつけられた意見こそすぐには見えない下の方に埋もれさせ、後は新着順で意見を表示する仕様にすれば、 今のような偏った言論空間は構成されないであろうと思う。 個人的な気持ちをもっと言えば、他のSNSもそうだが、「イイネ」ボタンに類する仕組みが賢い人をも愚かにしてしまっているとしか思えない。 サービス自体の価値を自ら貶めているとも言える。 知恵のある人はすでに賢く、無い人は愚かなのだ。 それが「イイネ」ボタンなどの目に見える共感"だけ"を基準に測られてはいけないと思う。 もしそんなことをすれば、心を隠して、周りの目を気にする表面的な意見で溢れるだろう。 そのような偽善的な空間から賢い人は離れるので、どんどん愚かな方に先鋭化していく。 SNSでは順位付けアルゴリズムやdislikeボタンなど色々な試行錯誤はあるようだが、 愚かな

    はてなブックマークの言論空間に愚かな意見が増えるシステム上の原因
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/07/09
    どなの?自分は新着順で表示してるんだけど//なのでキュレイターが重要だと思うんだけど、そもそも信頼できるキュレイターなんているの?
  • エクセルではてブを見るやーつ | なかけんツール集

    ツールは、Assets 内の「hatebu.xlsm」です。 使ってみましょう。そうしましょう。 紹介されました! 窓の杜 さんで紹介されました! 業務中にこっそりハテぶできるExcelマクーロ「エクセルではてブを見るやーつ」【レビュー】 - 窓の杜 ありがとうございます! 画像付きで解説があってすごくわかりやすいです! このツールのポイントは3つありますのコーナー 業務時間中でも 安全に はてブ閲覧 エクセルで資料を眺めてる、と見せかけて はてブを閲覧することができます。 閲覧ページは カスタマイズ可能 閲覧できるのは、カテゴリー別のホッテントリだけではありません。 自分のサイトへのブクマ一覧などを表示することもできます。 NG機能の搭載 キーワードやドメイン、IDなどを NG指定できます。 また、完全に隠すか、ほんのり隠すかを選べます。 基の使い方を紹介するコーナー 初回に一度だけや

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/05/22
    Emacsのnavi2chを使ってた時は仕事をしていたと思われたらしい//VBA自在に使えるのは憧れるな
  • id:Arturo_Uiさんへの公開質問※追記あり

    北村紗衣先生(id:saebou)のオープンレターに対する賛同者として、著名人になりすました偽物が署名していた件について文章を増田に投稿したところ、id:Arturo_Uiさんが次のようなブコメをなさいましたので引用します。 「既に法曹関係者が動いている事案に、よくイッチョカミする気になったな、って思いました // 内情を知らずに口を挟むと名誉毀損になりかねないので、直接の関係者でもなければ「黙っておく」一択かと存じますが。」(元の増田anond:20220117210112に付けられたブコメです。) id:Arturo_Uiさんに質問します。 (1) あなたが女性差別問題に対してブコメなさった時(あなたが常日頃から女性差別問題についてブコメをしてらっしゃることは、自分も存じておりますし、それらの多くは御尤もだと思うことが度々あります)、他の誰かから「直接の関係者でもなければ『黙っておく』

    id:Arturo_Uiさんへの公開質問※追記あり
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/01/19
    普段匿名で好き放題コメ書いてるのに匿名は卑怯だとはこれ如何。増田に意見して反応(それも真っ当な)が返って来たのだから返答してもバチは当たらないのでは。フェミ議連のように答えにくい質問は黙殺も可だけど
  • 児童ポルノの被害者男性の告白に対するはてなサヨクのみなさんの反応

    リンク はてな匿名ダイアリー 児童ポルノの被害者だけど萌えキャラのポスターが児童ポルノだとはどうしても思えない 日記名で言いたい事の7割ぐらいは言ってる様な気もするけど、自分語り込でダラダラ書かせて下さい。自分は男で今はオッサンなんだけど、昔は… 478 users 28 リンク はてな匿名ダイアリー 返信です https://anond.hatelabo.jp/20211229152345途切れてしまったので、以下に続きの返信です。izureオタク的なコミュニケーションは"ロリコン"をカジュアルにしすぎ… 121 users (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian よく書いてくださった。思い出すのも辛かろうに。ちなみに「児童ポルノ」という言葉では音声とか顔だけとか範囲外になって子供を守れないので「児童虐待記録物」が推奨です。現行法そんな穴だらけなんよ / “児童ポルノの

    児童ポルノの被害者男性の告白に対するはてなサヨクのみなさんの反応
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2021/12/30
    toggeterってログインアカウント限定まとめってのもできるんだ(見れない)