天皇賞・秋(31日、東京、GI、芝2000メートル)に出走するオウケンサクラ(栗・音無、牝3)は田中勝騎手と新コンビを組む。また、ネヴァブション(美・伊藤正、牡7)は後藤騎手で挑む。
天皇賞・秋(31日、東京、GI、芝2000メートル)に出走するオウケンサクラ(栗・音無、牝3)は田中勝騎手と新コンビを組む。また、ネヴァブション(美・伊藤正、牡7)は後藤騎手で挑む。
■極ウマ・プレミアム有料域で毎週、木南記者が予想する馬券を抽選でプレゼントしています。応募は日曜夕方~金曜午後3時。次回のリアルタイム予想は7月20日を予定しています。 詳細はこちら▶︎ 有料版極ウマで何ができるの?▶︎ 会員登録の方法▶︎ 【セレクトセール】セリ動画も配信!1歳部門にリバティアイランド半弟が上場/速報中 フランスギャロが13日、新たに投稿したウマ娘のイラスト(フランスギャロの公式Xより) [記事へ] 競馬【セレクトセール】名物の言葉は「マイペースがハイ…[7月14日 07:35] 競馬【セレクトセール】「今年も札束の殴り合い」いよい…[7月14日 07:34] 競馬【セレクトセール】英レーシングポストが挙げた「1…[7月14日 07:34] 競馬ディープインパクト産駒通算2800勝達成 歴代1…[7月13日 15:53] 競馬コスモフリーゲン逃げ切った 柴田大知騎手…/七
30日に大井競馬場で行われる帝王賞のJRA選出馬が13日決定した。注目はGI9勝馬ヴァーミリアン(栗・石坂、牡8)と、GI7勝馬カネヒキリ(栗・角居、牡8)の対決だ。 カネヒキリは1年以上の休養明けで、当初は出走ができない状況だったが、主催者の大井競馬が規定を変更。JRAのゲート試験をパスすることで出走可能となった。同期の両雄が対戦するのは昨年のフェブラリーS(カネヒキリ3着、ヴァーミリアン6着)以来だ。 他にも昨年のフェブラリーSで前記2頭を倒して優勝したサクセスブロッケン(栗・藤原英、牡5)、交流重賞10勝のスマートファルコン(栗・小崎、牡5)などもGIタイトルを狙う。
エスポワールシチー、ドバイWC回避へ 21日のフェブラリーSでG14連勝を達成したエスポワールシチー(牡5歳、栗東・安達厩舎)は、選出されているドバイ・ワールドカップ(3月27日、メイダン競馬場、オールウェザー2000メートル)を回避する公算が大きくなった。 レースのあと、安達調教師がオーナーサイドと協議を重ねたが、最終的に承諾が得られなかった模様。「オールウェザーなら距離は持つだろうし、挑戦したいと思っていた。残念だが、回避することになると思う」と同師は話した。25日に正式発表される模様だ。 同馬は、08年8月にダート路線へ転向してから快進撃が始まり、昨春のかしわ記念から、南部杯、ジャパンCダート、フェブラリーSとG1を4連勝。国内のダート王としての地位を確立した。ドバイ・ワールドCにはウオッカが参戦を表明しており、現役最強牝馬との対決も注目されていた。
エリザベス女王杯2着のテイエムプリキュア(栗・五十嵐、牝6)が11日、有馬記念(27日、中山、GI、芝2500メートル)への参戦を決めた。当初は来週の愛知杯(GIII)に出走する予定だったが、10日に発表されたファン投票最終結果で1万8815票(23位)を集めたため、関係者が協議した結果、グランプリ出走に踏み切ることになった。
今春の2冠牝馬ブエナビスタ(栗・松田博、3)が、安藤勝騎手に替わり横山典弘騎手(41)=美浦・フリー=との新コンビで有馬記念(27日、中山、GI、芝2500メートル)に向かうことが8日、分かった。 ブエナは桜花賞&オークスを1番人気で連勝。復帰戦の札幌記念で2着に敗れると、陣営は表明していた凱旋門賞挑戦を断念し、国内に矛先を向けた。しかし、秋華賞は他馬に対する進路妨害で2位入線も3着降着。雪辱を期したエリザベス女王杯では逃げた2頭がそのまま残る展開。1番人気で2戦連続3着と不本意な競馬が続いた。 ブエナに騎乗する横山典騎手は今年、ロジユニヴァースで念願のダービー制覇。秋はカンパニーの主戦として天皇賞ではウオッカを破り、マイルCSも優勝を飾り、コンビのラストランを最高の形で締めくくった。8日現在、JRA102勝で全国リーディング5位。前記のGI3勝など今年はすでに重賞11勝を挙げ、2位(小牧
1番人気のジャパンCを優勝し、史上4頭目、牝馬では初のJRA7冠馬となったウオッカ(栗・角居、5)の現役続行が6日、濃厚となった。来年3月27日にドバイのメイダン競馬場で行われる「ドバイワールドカップ」(GI、オールウェザー2000メートルの予定)がラストランになる模様だ。 ウオッカは2センチのハナ差でオウケンブルースリを破ったJC後に鼻出血が判明。今回が1度目の発症で、JRAの規定によりレース翌日から1カ月の出走停止となり、ファン投票1位の有馬記念(27日、中山、GI、芝2500メートル)には出走できなくなった。 国内外の強豪を一蹴し、日本の牝馬で初めてJCを制したスーパーホースに対してファンからは称賛の声が高まり、最強馬としてまだ活躍できるとの見方が支配的だった。このまま引退して繁殖入りか、それとも来年も雄姿が見られるのか…。今後の動向が注目されていたが、現役続行の方向で固まった。 ド
ことしの「小倉ターフ賞」受賞者は団野大成騎手に決定 その年の小倉開催で活躍、または話題を集めた競馬サークル関係者を対象に贈呈される「九州競馬記者クラブ 小倉ターフ賞」のことしの受賞者が、団野大成騎手に決定した。7月20日(日)の小倉4レース終了後、小倉競馬場のウイナーズサークルで表彰式が行われる予定。 【選考理由】 北九州記念でヤマニンアルリフラに騎乗、重賞初挑戦となった同馬を重賞初勝利に導くなど、夏の小倉競馬を大いに盛り上げた。 (JRA発表 2025/07/17 16:49更新
エ女王杯を制したクィーンスプマンテ(美・小島茂、牝5)が、12月13日に香港シャティン競馬場で行われる香港カップ(GI、芝2000メートル)に出走することが決まった。当初、香港ヴァーズ(GI、芝2400メートル)を目標に登録を済ませていたが、同レースはレーティングの上でランクが低く、主催者側から「香港Cではどうか」の打診があり、受諾したもの。26日に栗東で検疫入り、12月3日に日本を出発する。
トップ > 中日スポーツ > 競馬・競艇 > 紙面から一覧 > 記事 【競馬・競艇】 イコピコ中1週でAR共和国杯 元気いっぱい!内田にスイッチ 2009年10月29日 紙面から 先週の菊花賞は最速の上がりで追い込みながら4着に敗れたイコピコ(牡3歳、栗東・西園)は、中1週で11月8日のアルゼンチン共和国杯(G2・東京・芝2500メートル)に、内田との新コンビで出走することになった。 「すぐに息が入ったように、前走は一切レースをしていません。けさ(28日)も疲れどころか元気いっぱいなので、オーナーと相談して決めました」と西園調教師。アルゼンチン共和国杯を選択した理由は「ジャパンカップ、有馬記念を考えているので、それまでに賞金を加算したいんです」。アン上は「菊花賞のレースぶりが納得できない」(西園師)との理由で、四位から内田へ乗り代わる。 この記事を印刷する 最新記事 イコピコ中1週でAR共
追記) 16日17時、錦岡牧場土井社長より連絡がございまして、 ジョリーダンスはヴィクトリアマイルG1に向けて現役を続行する事になったそうです。 是非応援してください。 http://www.uma-furusato.com/winner_info/winner.php?rid=1040&hname=%A5%B8%A5%E7%A5%EA%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9 阪神牝馬Sを勝って引退予定だったジョリーダンス、こちらの特集でも「引退の花道を飾った」として取り扱われ 繁殖相手にアドマイヤムーンの名前まで出ていたのですが、急に方針転換となったのか現役続行となったようです。 最近では日経新春杯で引退予定だったテイエムプリキュアも重賞勝利で現役続行となりましたっけ。 せっかく現役を続けるのですから大きなタイトルを獲れるといいですね。 (追記)http://www.sanspo
競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 「ウマ娘」フサイチパンドラ登場の新ストーリー公開… [記事へ] 競馬「ウマ娘」フサイチパンドラ登場の新ストーリー公開…[7月22日 14:01] コラム感慨深いヌーヴォレコルト産駒の重賞勝利。イングラ…[7月22日 13:36] コラム【毎日ベスト3】名馬ズラリ!札幌日経賞を制したG…[7月22日 11:00] コラム松本健史が20日高知10Rで3連単1万3750円…[7月22日 9:52] コラム【浦和】「七夕」ネタで大いに反省…タマモ…/11R[7月22日 9:30] 競馬東京スプリント覇者エートラックス、JRA…/東海S[7月22日 8:55] 競馬ヤマニンウルス、1年ぶりVへ 斉藤崇師「…/東海S[7月22日 8:55] 競馬イミグラントソング、重賞2勝目獲り 石…/関屋記念[7月22日 8:55] 競馬ビダーヤ、目指せ短距離界のフォーエバー
最後の「キス」、もう一度/中山牝馬S 今週の中山メーンは、ハンデ重賞の中山牝馬S(15日)。06年桜花賞を制したキストゥヘヴンが引退戦を迎える。フラワーC、京成杯AHと重賞2勝を挙げた思い出の中山で、有終の美を飾りたいところ。昨年のオークス馬トールポピーの復帰戦にも注目。西では、桜花賞トライアルのフィリーズレビュー(15日)。混戦模様だが、阪神JFで4着に踏ん張ったショウナンカッサイが一歩リードか。
ドバイワールドC(3月28日、ナドアルシバ、GI、ダ2000メートル)挑戦を表明しているカジノドライヴ(美・藤沢和、牡4)のフェブラリーS出走が可能となった。 ダイワスカーレットが左前浅屈腱炎で戦線を離脱、また交流GIII佐賀記念2着のロールオブザダイスが15日、出走回避を表明。一時、カジノは賞金順位では18番目(フルゲート16頭)だったが、2頭の回避で繰り上がり、ぎりぎりの16番目で滑り込む形となった。「ホッとひと安心しています。あとは鞍上の安藤勝騎手にお任せします」と藤沢和調教師も安堵の表情を見せた。 なお、フェブラリーS出走のため、26日に美浦トレセンに検疫入りして3月4日に出国するという当初のドバイ遠征は、1週間ほど遅らせることになる模様だ。
競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 アロヒアリイは凱旋門賞前哨戦・仏G2ギヨームドル… [記事へ] 海外 | 競馬アロヒアリイは凱旋門賞前哨戦・仏G2ギヨームドル…[7月22日 16:23] 地方 | 競馬イグナイターなどでDG3勝、地方4745勝の田中…[7月22日 15:44] 有力馬 | 競馬新馬戦を7馬身差Vのリアライズシリウ…/有力馬情報[7月22日 15:43] 競馬オークス3、4着馬の次走決定!3着タガノアビーは…[7月22日 15:23] 競馬「ウマ娘」フサイチパンドラ登場の新ストーリー公開…[7月22日 14:01] コラム感慨深いヌーヴォレコルト産駒の重賞勝利。イングラ…[7月22日 13:36] コラム【毎日ベスト3】名馬ズラリ!札幌日経賞を制したG…[7月22日 11:00] コラム松本健史が20日高知10Rで3連単1万3750円…[7月22日 9:52] コラ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く