
小学生によるフルコンタクト空手の大会で、男子選手が後ろを向いた対戦相手の後頭部に蹴りを入れ、相手がうずくまる様子を撮った動画がXで投稿されている。 動画を投稿した空手関係者は、男子選手のセコンドが技をかけるよう指示を出し、主審らも適切に対応しなかったと批判した。実際はどうだったのか、主催者などに取材して聞いた。 セコンドが「行け~!」と選手に呼びかけ 男子選手2人は、組み合った後、右側の選手が急に後ろを向いた。右手で顔を押さえながらそのまま歩き始めると、左側の選手が相手に向かう。「行け~!」と声がかかり、ほぼ同時に、主審が右手を左の選手の前に差し出す。 しかし、左の選手はそのまま相手に向かい、左足で後頭部を蹴った。すると、右の選手は、前に倒れて、そのままうずくまってしまった。 ピーと笛が吹かれ、「あら~」と観客の女性から驚く声が上がる。主審が左の選手を制止し、この選手は後ろに退くが、右の選
格闘技イベント「RIZIN.42」(6日、東京・有明アリーナ)の試合前インタビューが4日、都内で行われた。元K-1ファイターでRIZINデビュー戦の城戸康裕が昨今の煽り(あおり)文化へ苦言を呈した。 格闘技イベント「RIZIN.42」(6日、東京・有明アリーナ)の試合前インタビューが4日、都内で行われた。元K-1ファイターでRIZINデビュー戦の城戸康裕が昨今の煽り(あおり)文化へ苦言を呈した。 今回、69キロ契約で木村ケルベロス颯太と対戦する城戸は、3週間で13キロの減量に挑んでいる最中だ。それでも調子は良さそうでこの日もいつも通りじょう舌だった。 減量が1番の敵だったといい「K-1時代に10日前オファーというのがあった。今回は82キロから69キロに減量。これはやるしかねぇと気合いです。もう後は、水抜きで余裕です」と振り返る。 対戦相手の木村はそんな城戸に対し、ポテトチップスと清涼飲料水
愛知県教委が委託実施している体育教員を対象とした柔道の指導者講習で長年、受講者全員が一般より有利な条件で段位(黒帯)を取得していることについて、大村秀章知事は16日の定例記者会見で、「実技能力が到達していないのに段位が認定されるのはいかがなものかと思うが、一定のレベルに達していれば、認定してもいいのではないか」と述べた。
<プロボクシング:WBA世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦>◇24日◇東京・後楽園ホール WBA世界ミニマム級4位の八重樫東(28=大橋)が、同級王者ポンサワン・ポープラムック(33=タイ)を下して新王者となった。4回まではフットワークとスピードで前に出る王者をかわしていたが、5回以降は足と止めて激しい打ち合いを展開。最後は連打で攻め続け、ロープ際に追い詰められた王者がダウン寸前となった瞬間にレフェリーストップ。10回2分38秒、TKO勝利で王座奪取に成功した。八重樫は07年6月に世界初挑戦して判定負け。4年ぶり2度目の世界挑戦だった。 八重樫は「5、6回でつかまってきたので打ち合った。日本王者時代もタイトル戦で10回で打ち合いをしていたので、それがどこかにつながったのかな」と喜んだ。 新王者となった八重樫の戦績は15勝(8KO)2敗。初防衛に失敗したポンサワンの戦績は23勝(16KO)
大相撲八百長メール暴露で、改めて相撲取りのガチの強さを実感した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2011年02月03日12:27 大相撲の伝統を正しく継承しましょう! 角界を激震させた八百長メール問題。野球賭博問題の捜査を進める中で、十両千代白鵬と元前頭春日錦の竹縄親方の携帯電話から八百長の打ち合わせをしたと見られるメールが発覚。芋づる式に力士・親方13人の名前があがるという事態に発展。千代白鵬ら3人の力士は八百長を認め、放駒理事長からは名前があがった力士以外にも関与があるとのコメントも飛び出し、余波は角界全体へと広がっています。文部科学省からは「このままでは公益法人取り消しも」との観測が流れ、3月の春場所の開催すら危ぶまれる状況。大相撲存亡の危機と言ってもいいでしょう。 今回の事件は、大相撲の伝統を継承することを怠ってきたツケがついに噴出したな…という印
父は1964年東京オリンピックへの出場歴があるカヌー選手・本田大三郎。プロサッカー選手・本田圭佑の実父は従兄弟にあたる。 父から「レスリングで優勝できなければ大相撲へ入門させる」と脅され、必死にレスリングの練習に励んだ。中学時代から自衛隊の練習に参加するなど、早くからレスリングの素質を見出された。日大在学時にロサンゼルスオリンピックレスリング・フリースタイル100kg級で5位入賞(高校・大学の同窓に小林孝至がいる)、その後自衛隊体育学校に特体生で入校[1]。 当時から異色な人物像で知られ、杉浦貴の言によれば「兵隊やくざ」と呼ばれていたという。3度のオリンピック出場や全日本選手権8度優勝など日本レスリングにおける最高の実績を持つ。当時を知る関係者が「多聞さんが普通に練習をしていたら、オリンピックでメダルぐらい楽に取れていた」と述懐する、ある種の天才肌。その技術力の高さから「アマレスの神様」と
484 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/02(日) 11:43:01 ID:I9SZZopj0 21/23 2010年12月27日(月)19時9分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000005-gbr-fight 青木がムエタイスタイルの打撃も使うことについては、「サウスポーのムエタイスタイルですよね。リーチも長いし。いかに自分の距離にするかが大事だと思います」とし、「1Rしかないと思っています」と悲壮な覚悟を打ち明けた。 「立ち技ルールは1Rしかないと思っています。ただその3分間で青木選手のパンチや蹴りをいい感じでもらったら僕が倒れると思います。でもK-1ルールで終わらせたいので、逆に倒されるリスクを背負いつつ倒しに行きます。やったことがないルールに挑むのは不安があります」 しかし、シリアスムードだったのはこ
前田日明がプロデュースする「THE OUTSIDER」は、アマチュアやセミプロがガチンコ勝負を繰り広げる穏やかならぬ大会。不良やチーマーのヘッドなど腕に覚えのある猛者が集い、空手や柔道、果ては我流のケンカ殺法など、各々の持てる技を駆使して勝敗を競う。 一文字の対戦相手・中根佑太選手は格闘技歴「我流3年」。対する一文字は、マンガ家ながら空手歴6年の経験を持つ格闘技経験者だ。一文字は試合にあたり「365日バトルの事だけ考え続けているバトル漫画家としての本能」を駆使して闘いに挑むと宣言。大会公式サイトでは「ヒーロー特撮視聴 27年」を自身の格闘技歴として挙げている。 「THE OUTSIDER」第11戦のチケットはOUTSIDER事務局およびチケットぴあにて販売中。詳細は公式サイトにて確認を。
三沢 光晴(みさわ みつはる、1962年6月18日 - 2009年6月13日)は、日本の元男性プロレスラー。本名:三澤 光晴(読み同じ)。北海道夕張市出身、埼玉県越谷市育ち。血液型O型。1981年に全日本プロレスにてデビューし、同団体のトップレスラーとして活躍した後、2000年にプロレスリング・ノアを旗揚げした。 1962年6月18日、北海道夕張市に生まれる。父親は北海道炭礦汽船に勤務していたが、三沢が生まれて間もなく夕張炭鉱が閉山同然の状態となったため、一家は埼玉県越谷市へ転居した[8][9]。そのため、三沢に北海道での記憶は全くないという[10]。三沢の母親は「樹」という文字が好きだったため「秀樹」と名付けるつもりだったが、父親がそれを無視し、当時のテレビドラマの主人公だったという「光晴」名で勝手に出生届を出してしまったため「光晴」と名付けられた[11]。 三沢は子供のころから体が大き
プロレスリング・ノア(英: PRO-WRESTLING NOAH)は、日本のプロレス団体。 団体名の由来[編集] 旧約聖書の創世記に登場する人物(詳しくは「ノア」を参照)。団体のロゴには創世記の中でオリーブの葉をくわえて戻り嵐が終わったことを知らせた鳩が使われていた[注 1]。 興行のタイトルには「Departure(出航)」「GREAT VOYAGE(偉大な航海)」、シリーズ名には「Navigation(航海)」(2008年より「Navig.」と略して表記)という名前が用いられ、団体の運営は航海に擬えられている。 ファンクラブ名は「ノアの方舟」を意味する「NOAH'S ARK」である。 概要[編集] 1999年5月、ジャイアント馬場の後を引き継ぎ全日本プロレスの社長に就任した三沢光晴が、馬場の夫人である馬場元子と意見の衝突を繰り返し強い不満を抱いていた中[5]、2000年5月の臨時取締役
小中学生の頃はスイミングクラブに通い、一級下のクラスには齋藤彰俊がいた。大東文化大学へ進学後はレスリング部で活躍。1986年の全日本学生選手権フリースタイル100kg級に出場し優勝を果たした[1]。その前年まで、このクラスを連覇していたのは本田多聞であった。 1987年にジャンボ鶴田の紹介で全日本プロレスに入門。1987年12月、後楽園ホールでの『ハル薗田選手夫妻を偲ぶメモリアル・セレモニー』でのバトルロイヤルで小橋健太と共にデビューし、1988年2月に滋賀県栗東町民体育館の百田光雄戦で本デビュー。同日には自身より1か月遅く入門した小橋もデビューし、その後は互いに負けじと切磋琢磨していく。1990年に三沢光晴、川田利明らが結成した超世代軍に加入し、ジャンボ鶴田に対抗。鶴田にやられまくりながらも立ち上がるファイトで人気急上昇。レスラーとして目標としているダイナマイト・キッドがユニオン・ジャッ
13日の試合中に頭を強打し、46歳で亡くなった人気プロレスラー三沢光晴さんが所属したプロレス団体「ノア」の興行が14日、福岡市の博多スターレーンで予定通り行われ、ファンが早すぎる死を悼んだ。 満員の会場では第1試合の前に追悼のゴングが鳴らされ、三沢さんの入場曲とともに観客は一斉に「ミサワ」コールを送った。福岡県遠賀町から訪れた鹿野利恵さん(39)は会場に設けられた献花台に花を手向け「三沢さんの試合を楽しみにしていたのに。三沢さんがいたからプロレスを好きになった」と大粒の涙を流して合掌した。 三沢さん最後の試合で対戦相手の一人だった斎藤彰俊選手(43)はこの日の試合後、リングサイドに飾られた遺影に向かって土下座。「(三沢)社長はまだまだやりたいことがあったのに。おれがあんなことをしちゃって。どんな重い十字架でも背負う」と涙ながらに話した。観衆の「ミサワコール」空しく…マットで壮絶死三沢光晴さ
あの犬は友ですか敵なんですか おばさん何も知らんのですか 飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2025年上半期の歌です。暑くなるとタロの歌心は減退するようです。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少し混じってます。 ◆ 一月 あの犬は友ですか敵なんですか お…
【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244915302/65 65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 02:52:53 ID:+Vo63q2w0 一つだけ。 首が折れたってのが本当なら、バックドロップでも ちゃんと受身とって頭に行くダメージを逃がしてた。 ちゃんと受身が取れてたからこそ長年の試合でボロボロだった 首がとうとう折れてしまった。 三沢は最後までちゃんと受身取ったんだよ。 受身の達人だったんだよ…… 151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 02:57:12 ID:tuYJWRP10 >>65 友達の看護士が同じこと言ってた ちゃんと受身を取ってたん
三沢光晴さん心肺停止状態 試合中倒れる 1 : ジロボウエンゴサク(三重県):2009/06/13(土) 22:05:49.67 ID:ao9Qx10c プロレスラー:三沢光晴さん、試合中倒れる 13日午後8時45時ごろ、広島市中区基町の県立総合体育館小アリーナで行われていたプロレスリング・ノア広島大会で、試合中に男性プロレスラーが倒れ、救急搬送された。 広島市消防局によると、男性は、心肺停止状態という。 大会関係者によると、男性はプロレスリング・ノア社長の三沢光晴さん(46)という。 三沢さんは2代目タイガーマスクとして人気を集めた。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090614k0000m040087000c.html 5 : ハチジョウキブシ(東京都):2009/06/13(土) 22:06:31.49 ID:/Wh9Send まじか?
一翔後援会の会長はG1馬オーナー 超良血馬・カザンリクとふれ合う井岡=鳥取・大山ヒルズ 史上3人目の高校6冠ボクサー・井岡一翔(20)=井岡=の後援会「一翔会」が発足し、10日現在で約900人が入会している。会長の前田幸治氏が大山ヒルズのオーナーで、同施設は牝馬3冠馬スティルインラブなどG1馬17頭を輩出。現在は128頭が在籍しており、中でも来年のダービーを狙う超良血2歳馬とふれ合った一翔は「格好いい」と感激していた。また後援会には騎手の武豊も名を連ね、7月26日の試合観戦も予定している。
オードリー春日が不遇時代、「K-1」のトライアウト*1に参加していた。 この頃のことを「ゴング格闘技 09年03月号 」のインタビューで振り返っている。 きっかけは『Qさま』の「芸能界潜水選手権」での活躍だった。 そこで「体力系いけるんじゃない?」と事務所の人に言われ、格闘技にも興味がある、とポロッと口にしたのが全ての始まりだった。 「お前、M-1でもR-1でもダメだったら次はK-1しかないだろ!」と断れない語気で迫られ参加することになった。 しかし、会場に足を踏み入れた瞬間、自分が場違いな存在だと気付いた、という。 そこにいたのは、現役のプロ格闘家だったり、格闘技未経験者でもアスリートたちばかりだったのだ。 しかし、そこは「黒魔術」谷川貞治が主催するイベントである。 ある意味当然のごとく準合格という形で合宿に参加することになった。 その事実を相方若林が知ったのは「ラジかる」の芸能ニュース
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く