タグ

カルトに関するPSVのブックマーク (9)

  • 安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって42%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって36%でした。 調査の対象となったのは2094人で、54%に当たる1132人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって42%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、先月より1ポイント下がって36%でした。 支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%、「支持する政党の内閣だから」が19%でした。 逆に支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が44%、「政策に期待が持てないから」が28%でした。

    安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査 | NHKニュース
    PSV
    PSV 2019/03/12
    長期政権になればなるほど #授かり効果 http://bit.ly/2Y0BL8e による現状維持バイアスが強まり #サンクコスト も積み上がって #損切り 出来ない罠。#支持者 は #安倍政権 の失敗認めた瞬間、#認知的不協和 で精神崩壊して死ぬ。
  • 韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回> « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2017年、安倍政権と統一教会(世界平和統一家庭連合)の癒着構造は加速する。5月、自民党部や首相官邸に教団の北米会長一行が招かれ、直後の1万人信者集会では複数の自民党議員が来賓挨拶、7月には自民党議員団が教団の引率でアメリカを外遊、そして8月の組閣ではこれらの“行事”に協力した議員が要職に就いた。 同年5月7日から12日にかけて統一教会の金起勲(キムギフン)北米大陸会長が、教団系列のワシントンタイムズ財団と現役米下院議員を含む世界平和国会議員連合のVIPを引き連れて来日し『ファクトファインディングツアー』を行った。 金会長一行は、7日に自民党部を訪問し、高村正彦副総裁や田中和徳国際局長と会談。 9日には、京王プラザホテルでの『日アメリカ国会議員有職者懇談会』に参加し、国会議員6人と歓談。そのうちの2人は長尾敬と安全保障委員会理事の中村裕之と判明した。 そして10日、菅義偉官房長官か

    韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回> « ハーバー・ビジネス・オンライン
    PSV
    PSV 2019/03/07
    #政治資金 報告書 http://bit.ly/2Trjem7 見れば、#勝共連合 があちこちに #献金 してるの分かるし、#政治家 は、やっぱり #組織票 と #札束 に弱いのよ。#宗教 なんて、今や #集票 ・ #集金 の道具。#団体献金 禁止しろ。(´・ω・`)
  • オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今国会後にはあるかもしれない。そうは思っていたが、存外早く、その日が突然やってきた。しかも、オウム真理教教祖である麻原彰晃こと松智津夫のみならず、教団組織の各部署のトップであり、6人の元弟子たちもほぼ同時に執行された。 麻原の判決が確定してすでに12年。オウム裁判最後の被告人である高橋克也(地下鉄サリン事件運転役、無期懲役が確定)の裁判が1月に確定しているので、そこから6か月以内に執行するのが法律の建前である。当局には、平成の大事件である件は、平成のうちに区切りをつけようという意識もあっただろう。様々な皇室行事を避け、政治的思惑や憶測を回避しようとして、今の時期となった事情は理解できる。凶悪事件の首謀者であり、多くの信者に犯罪を実行させた麻原が、最初に執行されるのは当然だ。 ただし、元弟子6人を教祖と同時に執行したのは、極めて遺憾であった。 教祖は、心の病のせいで事実を語れなかったのか

    オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    PSV
    PSV 2018/07/09
    #宗教指導者 でもあった #イラク の #フセイン大統領 の #死刑執行 から #ISIS団 #爆誕 の流れ http://bit.ly/2KSI220 みたいに #宗派 ・ #派閥 の対立激化・離合集散で、#先鋭化 ・ #過激化 した集団の生まれるリスクがね…(´・ω・`)
  • “若者に自民党が人気な理由”の考察 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    “若者は自民党支持が多い”という言説は結構あります。 おおまかに言って理由は3つあると考えています。 1.自民党政権時代しか知らない 2009年の政権交代はそれ以前の自民党政権があまりにもひどかったから起こったわけですが、2017年現在18~25歳の若者は当時まだ、10~17歳でした。小渕・森政権時代はもちろん、小泉改革による格差拡大や安倍・福田・麻生政権での失政、世界金融危機に対する対応の失敗、強行採決の連発によるデタラメな政権運営とかを知らない世代です。 民主党政権時代(2009年~2012年)も2010年の参院選以降はねじれ国会となり、野党自民党による何でも反対攻撃で混乱し、東日大震災という大災害に対応している時でさえ自民党は妨害工作と倒閣運動を優先してました。2012年当時、13~20歳の少年少女の目には、野党自民党やマスコミによって総攻撃されている民主党政権の姿しか印象に残って

    “若者に自民党が人気な理由”の考察 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    PSV
    PSV 2017/11/06
    ‌#安倍総理 は #会見 http://live.nicovideo.jp/watch/lv308428084 などで自分を #権威化 する #権威への服従 http://bit.ly/2zhuY05 メソッドが上手。#自民党 という歴史ある #常勝軍団 #読売自民軍 な #権威的 #看板 も #若者 のハート鷲掴み。
  • 投稿がありません

    ジャーナリズムと建造物侵入罪 やや日ブックレット1 幸福の科学の一般公開施設への取材が建造物侵入罪にあたるとされ同罪と取材・報道の自由をめぐる日初の刑事裁判中の筆者が、他の取材事例を交えてジャーナリズムのあり方を考える、やや日ブックレットシリーズ第1弾 Bansweek(バンズウィーク日版) BANとカルトと表現の自由を考えざるをえないニュース誌。最新第6号(2021年12月31日号)発刊。紙版はコミケ、当社関連のトークイベント会場で販売中 カルト国会議員白書2021 カルト的な勢力と関わりを持つ衆参両院207人の現職議員の詳細情報を全部掲載した日唯一のデータ集 電子書籍一覧はこちら

    投稿がありません
  • 【西論】「気概」なき国は滅ぶ 大人の「事なかれ主義」なら問題…組み体操見直し(1/3ページ) - 産経WEST

    ガツン-。鈍い音が聞こえた気がした。前半終了間際、五郎丸歩選手が見せたタックル。トップスピードで駆けるスコットランドの選手を、トライ寸前でタッチラインの外にはじき飛ばした。ラグビーのワールドカップで印象に残ったシーンの一つだ。 激しい肉弾戦。倒れてもすぐ起き上がり、また突っ込んでいく。にわかファンからすれば、防具もつけずに怖くないのかと不思議で、その勇気はいったいどこからくるのかと思った。 大西鐵之祐が著した「闘争の倫理」(鉄筆文庫)を読んだ。大西は早稲田大学ラグビー部、ラグビー日本代表の監督を務めた。体格差で劣る日が欧米に勝つための理論を構築し、実践した。1968年のニュージーランド遠征でオールブラックス・ジュニアを破った快挙で知られる伝説の名将だ。 書で、ラグビーには命にかかわる危険と恐怖があることを前提に「だから全身全霊で打ち込む」と述べている。そのうえでスポーツとは、問題解決の

    【西論】「気概」なき国は滅ぶ 大人の「事なかれ主義」なら問題…組み体操見直し(1/3ページ) - 産経WEST
    PSV
    PSV 2015/11/14
    人間ピラミッドの成功条件は、強度と構造が物理学的に正しいかどうかだけ。気概なんて関係ない。体格や骨密度、筋力などを測って構造計算すれば構築限度の高さはわかる。論理的思考が出来ない大人が国を滅ぼす。
  • 政府 南京大虐殺否定派をユネスコ会合に同行

    政府は10月4~6日にアラブ首長国連邦のアブダビで開かれた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の国際諮問委員会にオブザーバー参加した際、「南京大虐殺」の教科書への記述を「自虐的」と批判してきた明星大学の高橋史朗教授を同行させていたことが、紙の取材で分かりました。 外務省は「日の案件に加え、中国の案件の審査もあったために、民間の方として同行してもらった」と述べ、高橋氏の同行を認めました。 外務省は公式ホームページの歴史問題Q&Aで、「南京大虐殺」について、「日政府としては、日軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています」としています。こうした見解を示しながら、「南京大虐殺」に関する記述や展示を「自虐的」と批判してきた研究者を国際会議に同行させる政府の見識が問われています。 ユネスコ同行教授 「南京大虐殺」記述を攻撃 日政府がユネス

    政府 南京大虐殺否定派をユネスコ会合に同行
    PSV
    PSV 2015/11/10
    高橋史朗に意見書を書かせた http://bit.ly/1HtLb1v だけでなく、ユネスコに連れて行ってたんかい?!その無茶ぶり、すごい!今の外務省は、えらくフットワーク軽いな!安倍政権になってからイキイキしてますね〜!
  • 統一教会信仰侮辱、佐賀大に賠償命令-地裁/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    佐賀大の20代の女子学生(当時)と両親が、統一教会の信仰を侮辱され、脱会を勧められ信教の自由を侵害されたとして、50代の男性准教授と大学側に440万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、佐賀地裁であり、波多江真史裁判長は訴えの一部を認め、大学に約9万円の支払いを命じた。 判決によると、准教授は2012年2月、大学の研究室で、当時ゼミ生で学内の学生信者団体代表だった女子学生に、統一教会の教義を批判し執拗(しつよう)に脱会を勧めた。合同結婚式を通じて結婚した両親を「犬結婚」と侮辱するなどした。 波多江裁判長は、准教授の発言は不適切で「信仰の自由を侵害する」と指摘。一方、准教授との会話を無断で録音していた女子学生の目的が、大学によるカルト対策への攻撃材料にするためだったと認定し、「精神的苦痛はさほど大きいものとはいえない」とした。 准教授の発言は職務で行われた「公権力の行使」に該当し、国家

    PSV
    PSV 2014/04/27
    相手の土俵で戦ったら負ける罠。RT 准教授の発言は不適切で「信仰の自由を侵害する」と指摘。一方、准教授との会話を無断で録音していた女子学生の目的が大学によるカルト対策への攻撃材料にするためだったと認定
  • ハッスルする人は、出世できないのか

    毎年春の入社式。私が短い講話をしたあと、質問コーナーを設けます。そのとき、真っ先に「はいっ!」と手を挙げて質問をぶつけてくる新入社員がいます。 「会長、これについてはどうお考えでしょうか?」 若者らしく元気いっぱい。ハッスルしている様子がありありと見てとれます。ところが、経験からいうと、そういうタイプの社員はまず伸びません。いまも何人かの顔が浮かんできますが、残念ながら、そのうちかなりの者がワタミを去っています。結局、彼らがひけらかす「元気」は、内実をともなわない虚勢なのです。 心の底から「ぜひ聞いておきたい」ということがあるならいいのですが、たいていの場合はそうではなく、元気よく質問している自分を周囲に見せたいだけなのです。それは質問の中身を聞いていればわかります。 そういう人はプライドが高く、自分を実際以上に評価しがちです。しかし、現実の仕事は地道な努力の積み重ねですから、どうしても自

    ハッスルする人は、出世できないのか
    PSV
    PSV 2013/01/22
    ヨードン先生曰く「最初にドアから出ていくのは誰だろう?それは最も生産性が高い人たちなのだ」http://bit.ly/kfadZ8 RT 頭の回転が速く敏感に行動する人は、目先の損得に左右され、せっかくの成長の機会から降りてしまう
  • 1