男女に関するHana56のブックマーク (128)

  • ババアの少女漫画語りを聞いてくれよ

    推しの子の話が話題になっていて、推しの子は少女漫画か?というので盛り上がっている。 ババア視点で言うと1990年代以前の漫画であれば推しの子は少女漫画足り得るし、1990年代以降であれば少女漫画は少女漫画以外の年代誌や性別誌へ対して制作技法や描画技法として広く普及し始め得たタイミングなので1990年代以降の漫画しか知らない若い世代であれば少女漫画ではないと感じるのではないかな。 少なくとも「1980年代の花とゆめへ掲載されていそう」と言われたら私はそう感じるし、逆に「1980年代の少年誌や青年誌では掲載されない」と感じ、年代で区切ると1993年以降にスクウェア・エニックスから発行された月刊Gファンタジー以降しか、年齢と識字能力の都合で、知らないのであれば間違いなく推しの子が少女漫画だなんて感じないでしょうね。 月刊Gファンタジーは前述したように少女漫画以外の年代誌や性別誌へ対して制作技法や

    ババアの少女漫画語りを聞いてくれよ
    Hana56
    Hana56 2025/01/30
    大先輩/自分は大島弓子萩尾望都(父親推薦古典)→花ゆめ少コミWINGS系とジャンプ(おたくルート)なので「少女漫画」を俯瞰して語るには致命的に欠けてるところがある/「漢」成分と「紳士」成分の話なるほどなって
  • アロマンティック・アセクシャルはカミングアウトしても損しかしない

    色々コメントが来ていて面白かったので別記事で追記した。 https://anond.hatelabo.jp/20230912183624 --- アロマンティック(他人に恋愛感情を抱かない)・アセクシャル(他人に性的な魅力を抱かない)を自認して3年経った。 わかったこととしては「カミングアウトしても損しかしない」。以下に理由を書く。 【概要】1.カミングアウトすると恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる 2.カミングアウトしても「無い」を証明できず、他のマイノリティからもあんまり信じてもらえない 3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる 1.恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる 一番危惧されるところである。「モテないから言い訳にしてるだろ」が一番反応として多い。 あまりにもそういう返答が多いので「じゃあもうそういうことにしましょう」という気持ちにすらなってしまう。 後述するが、さ

    アロマンティック・アセクシャルはカミングアウトしても損しかしない
    Hana56
    Hana56 2023/09/12
    え、そりゃ当然両立するでしょう<ブコメ「他人に性欲を抱かない」かつ「腐女子」。界隈でA自称してる人もたまに見るし結構いると思ってる/二次創作が恋愛シミュレーションってのも分かるなー。未知の探求だわ
  • 若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状

    翔@記憶にございません。 @kakeru555 日のアフターでちょっと衝撃だったのは「若いオタク女子にはもう、コミケはジジババのものと言われてる」でした。 確かにスペース数を見るだけで女性向けジャンルは他イベント主体になって、コミケには戻ってこないんだろうなとは分かるんだけど。 金額的に割が合わないじゃなく、もうダサいんだ… 2023-08-12 21:38:00 翔@記憶にございません。 @kakeru555 思いがけず拡散されてしまっているのですが、私は女性向けは赤ブーさん主体になって住み分けする方がいいと思います! 夏は過酷ですし、土日2日開催の方が参加しやすいです。 コミケでは、歴史や落語や各FCサークルさんなどニッチジャンルが参加しやすい方が嬉しい。 (上げたジャンルは個人的趣味) 2023-08-13 19:33:16 翔@記憶にございません。 @kakeru555 今回から

    若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状
    Hana56
    Hana56 2023/08/14
    女性向けは、毎月なんかしらある赤ブーとコロナで一気に整備進んだwebイベントでお腹いっぱいになれるから。コミケは申し込みもややこしいし、一般参加もややこしい。今ジャンルのTL、コミケは話題にもならん
  • マッチングアプリを使ったら同級生が来た話

    きっかけ はじめてアプリを使った。田舎の片隅で20ちょいの年数を生きてきて、彼氏欲しいな〜って思ったこともあったけど、嫌な思いもしたのである時から興味を持つことをやめた。私の好きなものは推し推しカプとBLで、お金仕事も自信ないし、いずれ適当に死のうと思ってその日その日が過ぎるのを淡々と待っていたから。 些細なきっかけでした。 それはTwitterのフォロワーがマッチングアプリで男漁り(言い方)をしてるのを上げていたから。 そのとき私は気付いた。(私もマッチングアプリが使える年齢じゃん)と。そう思ったら俄然興味が湧いてきた。話のネタになればなーって思って動いた。 とりあえず顔面登録しなくても使えて、漫画とアニメと、もうオタク感満載のプロフィールを適当に。 地方都市で人口が少ないからか色んな人とマッチングした。歳上、歳下、みんな趣味は似てたけど、タメ口だった。なんならヤリモク(性行為目的)

    マッチングアプリを使ったら同級生が来た話
    Hana56
    Hana56 2023/06/24
    人の顔覚えるの苦手だからそこに共感してしまった。服装が重要情報になるから全然違うラインで来たら混乱するよね〜。読みやすい文章でした
  • 妻「お昼できたよ。カルボナーラ」 ぼく「……。」 妻「何?文句あるの?」..

    「お昼できたよ。カルボナーラ」 ぼく「……。」 「何?文句あるの?」 ぼく「……なんでハムなの?」 「せっかく作ったのになんで文句言うの?くぁwせdrftgyふじこlp!!!」 ぼく「……。」 (追記) みなさん反応どうもありがとう 「作ってもらって文句言うな」は「誰の稼ぎで飯がえると思ってんだ」と同等のモラハラだと思うんですがどうでしょうかね? (追記2) あと「自分で作れ」という人もいますが、ぼくがベーコンなりパンチェッタなり買ってきてカルボナーラを作ったとしたらどうなると思いますかね? (追記3) お前らホントこういう話題大好きすぎだよ お前らがあんまりブクマするせいでにバレたが?

    妻「お昼できたよ。カルボナーラ」 ぼく「……。」 妻「何?文句あるの?」..
    Hana56
    Hana56 2023/04/27
    本題はブコメに大体言い尽くされてるから胃袋の話すると、カルボナーラ、年のせいか本格的なやつだと「おえっ」となって少量しか食べられないから、脂の少ないハムで美味しく作れるレシピあるなら知りたいわ
  • 名前のつかない日常 - たかうま創 / 【モーニング・ツー読み切り】名前のつかない日常 | モーニング・ツー

    名前のつかない日常 たかうま創 【モーニング・ツー読み切り】アセクの私と「誰でも大好き」後輩の、奇妙な繋がり

    名前のつかない日常 - たかうま創 / 【モーニング・ツー読み切り】名前のつかない日常 | モーニング・ツー
    Hana56
    Hana56 2023/03/31
    結婚する友人たちを「宇宙人になってしまった」と思い、仲良い同僚に好意を寄せられて「気持ち悪い」と思ったことがある自分にはなかなかささった。弊社もこういう雑談に花開くタイプの会社なのでそこも違和感なし
  • フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた

    現在26歳。今年27歳になる女だ フォークダンスで手を繋いでくれなかった大半の男子の中で「オエーーwww」と吐く真似をした同級生に娘が産まれた 地元の友人と他愛のない話をしていた時、その話を聞いた瞬間この記憶が蘇ったものの誰にも言えないからここに残しておく うちの中学校は中学3年生になると体育祭は全員参加科目でフォークダンスに参加しなければいけなかった 当時私は女友達には恵まれたものの、見事なデブス(160cm/70kg)でオタクだったので男子からは見事に嫌われておりフォークダンスの事を考えるととにかく憂だった 他の生徒も皆思春期からか「ダンスカバーにしよう」「恥ずかしい」といった声も少なくはなかったが先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった 私はその先生の発言を聞いた時、めちゃくちゃ安心した…が、いざ練習をした時ほぼ全員の男子が私

    フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた
    Hana56
    Hana56 2023/01/18
    強制フォークダンス許されるのは幼稚園まで/増田に引っ張られて容姿を嘲笑ってきた男子の皆さんのこと思い出してむかむかしてたら増田の結論が光すぎてびっくりした…見習いたい…
  • 気になっている異性について

    9/1 コメントありがとうございます 最初にすいませんが、年はフェイクを入れました。もう少しだけ若いです... 悪いことをしてるとは思ってましたが、厳しいコメントを見て改めて感じました ひとつずつ読んでいってます。時間はかかるかもしれませんが全部読みます 当にありがとうございます また報告します 9/6 今日、人にはっきり伝えました ・お互いのためにならないので、こういうのは二度とやめてほしい ・付き合っている人がいる(嘘ついてごめんなさい) ・ご飯のことやほかのことを先輩に相談してみた どうなるかはわかりませんが、コメントをすべて読ませていただき、自分で決めました ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。 はてな歴は短いけど、ちょっと聞いてみたい。 とある先輩が気になっている。おなじ会社の。 期待しないでほしいのだが、私は若くはない。昭和でも平成でも行き遅れに近い年齢だ。異性に

    気になっている異性について
    Hana56
    Hana56 2022/09/01
    的確なロースおじさん持ってくる人たちの記憶力すごい/カフェで隣席の看護師さんたちがドクターと不倫するのも経験のうち、みたいな会話してるの聞いて宇宙猫顔になったときと同じ顔になっちゃった
  • 【前編】22歳元女性自衛官が実名・顔出しで自衛隊内での「性被害」を告発 テント内で男性隊員に囲まれて受けた屈辱的な行為とは | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    複数の男性自衛隊員から受けた「性被害」を告白した五ノ井里奈さん(画像=人提供)この記事の写真をすべて見る 元女性自衛官が実名・顔出しで、訓練中に受けた性被害をYouTubeで告白したことが話題を呼んでいる。五ノ井里奈さん(22)は、陸上自衛隊に所属していた2021年の6月~8月、複数の上官から集団でセクハラを受けたという。上長に被害を訴えても取り合ってもらえず、自衛隊内の捜査機関に被害届を出しても、検察からは不起訴とされた。現在は検察審査会に不服申し立てをし、結果を待っている。五ノ井さんは、AERA dot.の単独インタビューに応じ、「日常的に起きているセクハラの被害から、残された女性隊員を守りたい」と、自身の受けた体験を語った。 【写真】AERAdot.の取材に応じた現在の五ノ井さんはこちら *  *  * 五ノ井さんが陸上自衛隊に入隊したのは、2020年4月。小学生の頃から女性自衛官

    【前編】22歳元女性自衛官が実名・顔出しで自衛隊内での「性被害」を告発 テント内で男性隊員に囲まれて受けた屈辱的な行為とは | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    Hana56
    Hana56 2022/07/14
    そもそも「セクハラ・パワハラで有名な中隊」って認識を現役隊員間で共有してるってのが…長く放置してるってことだよね?「おかしいのはその中隊だけで大半の自衛隊員はまとも」って論が成立するうちに対応しなよ…
  • “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集

    「女性差別がよく問題になりますが、男性差別があります。男湯、男子トイレに女性の従業員が入ってくることです。その逆は許されないのに、なぜこの件は許されるのでしょうか」 男子高校生がNHKに寄せてくれた投稿です。 「確かに…」と思いつつ、女性の私(記者)、そもそも男湯をどのくらい女性従業員が清掃しているのかわからなかったので調べてみることにしました。 すると興味深いデータや、変化の波が見えてきました。 (社会部記者 勝又千重子 )

    “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集
    Hana56
    Hana56 2022/07/03
    え?普通に女子トイレだって男性が清掃してることあるしレアでもないし気にしてないけど?と思ったのでそこから先は読んでない
  • 喪女はいつも透明化される

    https://anond.hatelabo.jp/20220614193055 この話題、喪女の私はどちらかというと男性側の意見に共感する事が多い(男性にアプローチしたらセクハラ扱いされて気持ち悪がられたという経験には事欠かないから)。 異性を口説くとハラスメント扱いされると言う意見に対し、そんな事はないだろうと決め付けてくるのは容姿とコミュニケーション力に恵まれた強者の説教でしかないだろうと思うし当に苛つく。 告白は脈があるのを確かめてからだの信頼関係を築いてから口説けだの、いや脈がありか無しか確かめたところで脈が無かったらそこで終わりになるだけですし、どんなに人間として信頼関係を築いたところでそれは恋愛とは別物ですよね?って思う。現実は恋愛シミュレーションゲームと違って、努力してもパラメータは上がらないし正しい(と思われる)選択肢を選び続けてもそれで好感度が上がる訳じゃないでしょ。

    喪女はいつも透明化される
    Hana56
    Hana56 2022/06/19
    はてなの男女系話題でイライラするとき大体これ。自分は男でも女でもないクリーチャーと思って生きてる(他人に肉体的に触れたい触れられたい欲があんまないのでギリギリ生きていられる
  • 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。

    男は少女漫画を読まない? 何だかTwitterで「男性は少女漫画を読まない」、「いや、読む」という論争が巻き起こっているようです。 これ自体、いままで何度も延々と繰り返されている話で、とくべつ興味がないので、リンクも張りませんが、まあ、読む人は読むし、読まない人は読まないという、それだけの話であることは自明でしょう。 もちろん、「少女漫画(笑)」みたいに少女漫画を一段下に見る人はいまでもまだ生き残っているかとは思いますが、おそらくサルから進化しそこねた手合いだと思われるので、無視して良いかと。 少女漫画は現代日が生み出したおそらく最高の文化のひとつです。 とはいえ、まあ、なかなか手を出しづらいという人の気持ちもわかる。そこで、いまだ少女漫画の広大な沃野を知らない男性読者に向けたオススメ作品リストを作ってみました。 Googleさんに伺ってみるとすでに同種の記事がいくつも見つかるわけですが

    初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。
    Hana56
    Hana56 2022/01/14
    確かに1つだけと言われたら『BASARA』にするかも。連載追ってたから辛かった。今なら一気に読める。羨ましい。ただ田村由美は絵柄に抵抗ある人多いと思うのでその場合は『動物のお医者さん』あたりから…
  • コージ on Twitter: "理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk"

    理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk

    コージ on Twitter: "理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk"
    Hana56
    Hana56 2022/01/06
    通勤電車および駅のホームだと暴れたり暴言はいたり喧嘩したりしてるの男性ばっかりだけど自己制御力とは/Twitterに自分の不調をせきららに報告するのは女子の方が多い気がするが観測範囲の問題かもなのでなんとも
  • 女性の運転技術が低いのではない、自動車の規格が男性向きなのだ - さよならワンオペ育児?

    ……と言い切っていいものかは分かりませんが、少なくとも大いに関係あるのではないかという気がします。 いえ、最近、赤ネコさんのこんなツイートを見かけまして。 『女性の方が運転が下手』とは思いたくないところ、一般に車って標準とされる体型は男性に合わせてデザインされてるんじゃないかなぁ。 だから同じ車で運転技術を競ったら女性が不利になりそう 最近は体格に合わせて調節できる車が多いと思うけど、トラックとかの作業用の車はそーゆー配慮が遅れてそう — 赤ネコ@弁護士兼マンガ家 (@Redips00) 2021年12月24日 ものすごく思い当たる節があったのです。 そういえばバイクの免許取りに行ったとき、教官の指導通りに座るとハンドルが遠くて大変不器用なアクセルワークになってしまったことがあります。小柄な教官に当たったら「体格で乗車姿勢も変わる」と教えてもらい漸くまともに操作ができるように。 https

    女性の運転技術が低いのではない、自動車の規格が男性向きなのだ - さよならワンオペ育児?
    Hana56
    Hana56 2021/12/27
    万人に使いやすいものを作るのは車に限らず大変だろうけど、せめて生死に直結する衝突テストは日本人体型男女でやってくれよとは思う
  • 「知らんやつの罪をいきなり償わせてこようとするインターネット」についてのお話

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner スーパーマンのバイセクシャル設定に対して『こんな設定、ドラゴンボールの悟空が成長してゲイである自分に気がつくようなものだぞ!』と怒ってる人がいたが、20世紀から誰にも頼まれないのにとっくにその設定で何万冊と言う同人誌が作られてきた大日クィア帝国の先進性により何の衝撃もないという CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 公式じゃないからだろ!という意見あるが、日で集英社がこれやった場合、血の雨が降るのはゲイフォビアではなく『カップリングの解釈違い』が理由になるのではないか。 twitter.com/c4dbeginner/st… 音楽ナスカ @m_nsc オタク文化は社会的な善に沿った「行儀のいいモノ」じゃなくて、個人が個人の好きを表現しているので先進的なクィアが表現できるんじゃないかな。昔からジャンプキャラのBLなんかはオタク

    「知らんやつの罪をいきなり償わせてこようとするインターネット」についてのお話
    Hana56
    Hana56 2021/10/18
    色々書きたくなったけど、100文字でって無理なのよ(大の字)
  • 35歳喪女だけど最近のはてなを見るのがしんどい

    最近のはてな恋愛とか男性性とかの話題ばかりでほんとしんどい ガチ喪女なので告白されたことがないし今後も告白や恋愛結婚なんてイベントに縁はない なんで皆恋愛や性欲に関係するという前提で話を進められるのかわからない なんで皆当たり前のように性欲まみれなのかわからない そんなに、わーわー騒いで、面倒なら恋愛しなきゃいいじゃん 恋愛なんてセックスなんてやめればいいじゃん 私がおかしいのはわかってる でもおかしいのは地球に私しかいないような気がしてくる 人としての形を保つのがしんどい 人間のふりをするのをやめたい 私も男性に生まれてたらせめて人間になれたのか 人間をやめたい 早く森に帰りたい 森に帰って小鳥やリスが集う小さなおうちで余生を過ごしたい ■追記 みんな、反応してくれてありがとう 恋愛に未練があるというのは正しいかもしれないね 少し前に、私の呪いみたいな母が亡くなったんだ 生まれた時か

    35歳喪女だけど最近のはてなを見るのがしんどい
    Hana56
    Hana56 2021/10/08
    最近の、というか定期的に盛り上がるよね/他人に触りたい触られたいという欲求が皆無(通り越して鳥肌)なのでAなのか?と思ってるブスとしては、あのあたりの話題全般発言権ない気がして最近はスルーしてる
  • 【9/22追記】小説作品における「本文検索」提供終了のお知らせ

    いつもpixivをご利用いただきありがとうございます。 pixiv事務局です。 日はサーバー負荷軽減のための、「文」を対象とする検索の提供終了について、お知らせをさせていただきます。 現在、pixivに投稿された全ての小説作品における文の総文字数は700億文字を超えています。 膨大な文字数を検索対象とする文検索は、検索機能全体に大きな負荷をかけており、投稿作品が検索結果に表示されるまでに時間がかかる、などの問題の要因になっていました。 検索結果で発生する問題についてはこれまでも多くのお問合せをいただいており、負荷解消に取り組んで参りましたが、根的な問題が解決されず、やむなく機能の提供終了という判断に至りました。 文検索をご利用のみなさまには、ご不便をおかけし申し訳ございません。 なおこちらの変更は、期間をあけて順次みなさまへ反映させていただきます。 何卒ご理解いただきますようお

    【9/22追記】小説作品における「本文検索」提供終了のお知らせ
    Hana56
    Hana56 2021/09/17
    読者として全文検索という発想すらなかったので終了のお知らせとか言う人までいてびっくりしてる/男性向け二次、キャラ名タグ&シチュエーションタグばりばりついてて「異文化〜」といつも思ってたけど検索もそれか
  • 今でもどうしても許せない漫画キャラ

    『花より男子』の道明寺含めF4と呼ばれる男子4人がなにひとつ自分達が行った罪を償わず反省もせずにハッピーエンドになってるのが、ドラマみて漫画読んでから10年以上も経ってるのに今でも許せない。 道明寺は、中学時代に八つ当たりで内臓破裂させた男子の友人から報復まがいの行為を受けて入院してたりはするけど、それでも生ぬるいし反省もぬるい。被害者もその一人だけじゃないし。 道明寺以外のいじめを行ってた3人、同じグループで咎めることが出来る立場にいながら我関せずで助けもしなかった花沢類も含めて、いじめを主導して何人も自主退学に追い込み人生を変えさせたことを糾弾もされず反省も後悔もしてない。煽動されていじめを行った学校の生徒たちもだ。 これがほんっっっっとに許せなくて、ドラマや漫画にハマって道明寺派とか花沢類派とか話してた同級生たちのことも信じられなくなるくらい胸糞悪かった。 なんであんな奴等を好きにな

    今でもどうしても許せない漫画キャラ
    Hana56
    Hana56 2021/06/30
    世間やブコメが「女性は~みたいなの好きだよね」と言ったとき自分にはたいてい当てはまらないの法則がここにも(まわりまわって最終的に婦人科行きたくねえの気持ちになる)
  • 二次創作腐女子が一番異性愛にこだわっている。

    私は女です。 腐女子というほどではないですが、面白ければ特にこだわりなくなんでも読みます。 二次創作には興味はありません。 ここ数日、攻めだの受けだのにこだわる腐女子が書き込んでますが、 二次創作において推しを攻めにすると創作がはかどったりするのは、自分が異性愛者なら当然じゃないですか? 異性愛者女性が好きなキャラクターは当然好みの男性だったりする。 男女の性行為において、どうしても女性は男性を受け入れる立場なので、 自分の理想の性行為を攻めに投影しているわけですよね。 攻めに抱かれている受けは自分(女性)でなくてはならない。 自分の理想の性の相手である攻めが誰かに抱かれるなんて発狂だと思います。 夫に彼氏がいるようなものです。 ちなみに私のゲイカップルの友人は個人差はあるけど自分たちはBLの性行為のようなのはしないそうです。 BLでは必ずそのような行為が出てくること自体男女の性行為にこだ

    二次創作腐女子が一番異性愛にこだわっている。
    Hana56
    Hana56 2021/05/11
    腐女子にも色々いるし一人の腐女子でも原作(CP)によってスタンス違ったりする。私は「組み合わせが好きなのであって、攻(受)キャラと自分って話じゃない」点だけご理解いただきたいけど大体ご理解いただけないね
  • 「弱者男性」論は疲れる

    ブコメで自分の心情を整理して吐露したり、極端な意見には「弱者男性の代表みたいな態度してそんなことは書かないでくれ」と異議申し立てをしたりと、色々と頑張って建設的な話に持ってこうと頑張っているのだが、すぐに疲れてしまう。 当事者として「弱者男性」論を語るとき、自分がKKO(キモくて金のないおっさん)であることを再確認しなければならないし、現状から考えて自分の人生が惨めな結果に終わる可能性が高いであろうことを受け止めなければならない。 自分が生存している意義の無さを再確認する作業は、自傷に近い行為だ。 極端な言葉が飛び交う中、押し黙ってしまった人も多いのだろうな……と思う。 僕も黙ってしまおうかと思う時がある。 でも、黙ってしまっては、人と人との対立を煽るだけの極端な言論だけが残ってしまうだろう。 それだけはどうにも嫌で……もう少し書こうかなと……もう少しだけ頑張ろうかなと、そう思う。

    「弱者男性」論は疲れる
    Hana56
    Hana56 2021/04/08
    キモくて金のないおばさんなので「弱者男性」に共感する部分も多いんだけど、所詮女性なので寄り添いきれず、女は~で始まる攻撃的な言説にはダメージを受けて疲れてる。性別なくなる方向に進化しろと願い続けて20年