無線LANはもう恐くない! イチから始める無線LANキソのキソ 第3回:自分のデータを守るための大事な暗号化設定 ワイヤレスでつながる無線LANは非常に便利ですが、一方でセキュリティには有線LAN以上に注意を払う必要があります。もしかすると、無線LANでやり取りした内容が外部に漏れている可能性もあるからです。 ■ 無線LANの電波は誰でも受信できる 本特集の第1回で説明した通り、無線LANは、これまでのケーブルの代わりに電波を使ってデータをやり取りする通信技術です。 同じように電波をつかって何らかのデータを配信するものにテレビがあります。テレビと無線LANは、仕組みは大きく異なりますが、電波を使うという点では同じです。放送塔から発信された電波をアンテナで受信することで、テレビに映像が映し出されます。 では、ここでちょっと考えてみましょう。放送塔から発信されたテレビの電波はアンテナさえあれば