タグ

警察に関するD_Amonのブックマーク (72)

  • 「違法な捜査」と覚醒剤無罪、地裁が証拠能力否定 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    覚醒剤取締法違反(使用)に問われた指定暴力団工藤会系元組員の自営業男性(46)(北九州市小倉北区)の判決が8日、福岡地裁小倉支部であった。重富朗裁判官は「違法捜査があり、関係書類に証拠能力がない」として無罪(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。 男性は昨年4月上旬から同23日までの間に福岡県内や周辺で覚醒剤を使ったとして、同23日に逮捕、起訴された。逮捕当日の尿検査で陽性反応が出た。 弁護側は公判で、捜査員は当時、男性が携帯電話で弁護士と連絡を取ることを許さず、「違法捜査で無罪」と主張していた。 判決によると、捜査員は「当に弁護士と連絡するのかわからない。弁護士が来ても自宅の捜索に入れるわけにはいかない」と説明して連絡させなかった。採尿のため病院に向かう途中や病院内では「強制採尿に着手していて連絡はできない」と携帯電話を預かり、診察室で返還したが、電池を外させたことも認めた。 その上で、男

  • asahi.com(朝日新聞社):違法捜査で無罪判決 横浜地裁 県警は別容疑ですぐ逮捕 - 社会

    覚醒剤取締法違反(使用)罪に問われた神奈川県茅ケ崎市の無職の男性被告(45)に対し、横浜地裁(秋山敬裁判長)は8日、「違法捜査による逮捕だった」として無罪判決を言い渡した。求刑は懲役3年6カ月だった。一方、神奈川県警は同日、拘置所から釈放されたばかりの被告を窃盗と傷害容疑で逮捕し、発表した。  被告は2009年12月25日、横浜市緑区の駐車場で乗用車内に覚醒剤を持っていたとして県警緑署に現行犯逮捕された。覚醒剤の所持容疑については不起訴になったが、逮捕後に採取した尿の鑑定結果から使用の罪で起訴された。  判決によると、緑署員3人が、後部ドアの開いていた乗用車を令状がないまま調べ、注射器と覚醒剤を発見。車に戻った被告の同意を得ずに捜査車両に約1時間閉じこめた。その後、被告の立ち会いで改めて捜索して覚醒剤を発見したふりをし、逮捕した。  判決は、逮捕手続きに「令状主義に反する重大な違反があった

  • asahi.com:上告断念に関する県警会見 1-マイタウン佐賀

    記者会見で上告断念を発表する県警の池田刑事部長と報道陣との主なやりとりは以下の通り。 (松吉広報県民課長) 強盗予備事件捜査等にかかる損害賠償請求訴訟事件の上告断念に関して、刑事部長から発表します。 (池田刑事部長) 強盗予備事件捜査等に関する損害賠償請求訴訟については、さる2月3日、控訴審判決において当方敗訴の判決が言い渡されましたが、判決内容を詳細に検討した結果、上告を断念することといたしました。 件訴訟については、平成22年8月27日の第一審判決で、当方の主張が認められず、争点とされた件捜査及び報道発表、ともに違法とされたところ、その判決内容は受け入れがたいものであり、上級審の判断を仰ぐのが適当と判断し、同年9月10日に福岡高裁に控訴しておりました。 今回の控訴審判決では、当方の主張が認められず、控訴が棄却されたわけでありますが、代理人弁護士との協議や警察部における

  • 47NEWS(よんななニュース)

    男子高と女子高、つないだ「雑巾」――コツ聞くため鹿児島女子はるばる“遠征” 楠隼男子が教えた「スムーズなパス」

    47NEWS(よんななニュース)
    D_Amon
    D_Amon 2010/10/08
    「信頼関係」というのは確かにあると思う。取り調べにおいて脅し役と宥め役がいて、宥め役の方と「信頼関係」を築くことで自白してしまうというような。ある種の社会心理学的技術。恫喝だけが心を折る方法ではない。
  • 「一生を台無しにするぞ」任意調べでどなる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    D_Amon
    D_Amon 2010/10/08
    警察がこういう恫喝を取り調べ技術に使っているということは昔から言われていたと思う。こういう取調べが冤罪の温床となっているのは確実だろうし、米軍が日本の取調べを理由に犯人を引き渡したがらない根拠にもなる
  • 書類送検したはいいが、それから本当どうするの - 法華狼の日記

    刑事告訴をはねつけるべきだったんじゃないかな、警察の立場になって考えても。 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082701000845.html 京都府警は27日、京都市が管理する公園を無許可で占用したとして、都市公園法違反容疑で、京都朝鮮第一初級学校(京都市)前校長の男性(53)を書類送検した。 送検容疑は、学校近くの公園に授業で使うサッカーゴールや朝礼台を設置。昨年6月に撤去するよう指導されたのに同年12月4日まで放置し、公園を占用した疑い。 公園をめぐっては、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が学校側に備品の撤去を要求、府警に告発していた。 京都市によると、近所の住民から「校庭として公園を使うのはおかしい」と苦情が寄せられていたという。同校は「今年1月に備品は撤去したが、以降も授業で公園を使っている」としている。 一方、府警は今月10日に

    書類送検したはいいが、それから本当どうするの - 法華狼の日記
  • 貧しくも激務に励む刑事たち? - 深町秋生の序二段日記

    いつも読んでる「80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ」さんのなかに興味深い話題があった。 http://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-373.html(刑事ドラマ・マンガの間違い - 80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ) 最近の刑事ドラマは「踊る大捜査線」を経て、横山秀夫氏の原作がドラマ化されたりして、ぐっとリアリティが増した。むかしは所轄の刑事が捜査部を設置することもなく、庁の刑事たちに仕切られもせず、ときには腕づくで、ときにはカツ丼と情に訴えて自供を引き出して見事解決、という現実感もへったくれもないドラマが山のようにあった。 とくに80年代の確信犯的なリアリティの欠如はすさまじいもので、大門部長刑事がショットガンで、悪党が持っている拳銃を弾き飛ばすという芸当をやってのけた。「散弾銃で撃ったら、腕ごと吹っ飛ぶんじゃ……」なんてツッコ

    貧しくも激務に励む刑事たち? - 深町秋生の序二段日記
  • asahi.com(朝日新聞社):襲撃続発、狙われるホームレス 行政の排除も進み孤立化 - 社会

    襲われた男性が暮らしていたテント周辺。大阪市のテープなどで囲われていた=4月中旬、大阪市住之江区、丸山写す  今年2月、大阪市住之江区内で、野宿者の男性が少年と見られる4人組に襲われ重傷を負った。府警は傷害事件として捜査しているが、事件は発生時から発表されず、今も未解決だ。生活保護を受ける人が増えて路上生活者は減る一方、行政の排除が進み、路上に残された人は孤立している。襲われる危険性は増していると支援者らは指摘している。男性は今も入院したままだ。      ◇  ブルーのテントは、遊歩道沿いに並んでいた。気温は0度近くに下がっていた。  2月2日午後9時、突然声が響いた。「ホームレスは出てけー」。50代の男性は息を殺していた。数日前から少年グループがテントにものを投げたり、野宿者をののしったりしていた。  男性は隣のテントに助けを求めたが不在。自転車が倒される音がした。自分のテントに戻ると

  • 今クリニックで起こっていること。②出会い系サイト、掲示板。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    以前は出会い系サイトでしたが、今危ないのは「掲示板」です。掲示板で連絡があったら若者達は、簡単に自分のアドレスを教えるし、会おうといわれれば簡単に会います。 彼女は、子宮の内膜炎を起こしていました。まだ幼い子宮に細菌がどっさり入ってしまった様です。菌が何なのか、淋病やクラミジアなどの性感染症なのか、それとも雑菌なのか検査をしますが、とりあえず抗生物質の内服で治療です。 コンドームを使うこともなくの行為ですので、全く無防備です。炎症だけでなく、妊娠の心配もしなければなりません。 「妊娠は心配ではなかったの?」と聞きました。それを彼女は相手に言ったのだそうです。そしたら、相手の20代の男は、 「妊娠なんかするわけがない。そんなことは言わないでくれ。」と言われたのだそうです。「どうして?なぜ妊娠なんかしないのだろうか」と聞くと、分からない、と彼女は答えます。 まだ時期が来てみないと妊娠しているの

    今クリニックで起こっていること。②出会い系サイト、掲示板。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 暴力団提供の冷蔵庫使う警部 | 井上靜 網誌

    神奈川県警暴力団対策課の男性警部(59)が、暴力団幹部から提供された冷蔵庫を捜査部で使ったとして、課長から口頭注意を受けていたそうだ。 その中に入っている飲物はどうだったのだろうか。『仁義なき闘い』のスタッフが作った『県警対組織暴力』では、暴力団から送られた酒を大喜びで飲もうとする警官たちの醜い姿が描かれていた。 そして警官が「我々が退治しなきゃならないのはヤクザじゃなくアカだ」とうそぶく。不祥事が多い神奈川県警は、共産党宅盗聴事件を起こしたことでも有名だ。そして、それを問題にして訴訟を起こした法律事務所に居たのが、その後オウム真理教を追及して暗殺された坂堤弁護士だった。 だから、坂弁護士一家が行方不明というときの警察の対応が悪く、これがオウムを増長させサリン事件にまで発展したと問題となったさい、背景に政治性があったのではないかといわれたわけだ。 こんな現実の中で、人権無視で警察に

    暴力団提供の冷蔵庫使う警部 | 井上靜 網誌
  • レイプキットの謎 - 「あなたは悪くない」別館

    何度か過去記事で言及したのだけれど、 現状、レイプクライシスセンター(ワンストップセンター)がない日では、 被害後、警察に病院に連れて行ってもらわないと、適切なケアが受けられない。 なぜなら、警察しか、レイプキット(証拠保全などに使うもの)を持っていないからだ。 適切なケアというのは、治療、証拠採取、緊急避妊など、ごくごく当たり前のこと。 (緊急避妊は警察によっては自分で後で行ってくれ、ということにもなっているようで問題) そして、警察に連絡しても、その場ですぐに告訴の意思を明確にしないと、病院にも連れて行ってもらえない。 怪我をした人をそのまま放置することはないくせに、 どうして性犯罪はそういう扱いをするのか、悲しい。 あくまで噂にすぎないが、 公費で緊急避妊ができるということで、女性が嘘をついて警察に連絡することがあるから、と警察は考えている、ということを、あちこちで、複数の方から聞

    レイプキットの謎 - 「あなたは悪くない」別館
  • 承前 - apesnotmonkeysの日記

    さて、東浩紀はなぜよりにもよって文庫版解説で*1こんなにもテキトーなことを書いてしまったのか。ひとことで言えば“(虚偽の)自白をしてから捜査当局が描き出そうとした菅家さん像”と“捜査線上に浮かぶ以前に「周囲」が認識していた菅家さん像”とをあまりにも無造作に一緒くたにしているからです。 警察は初動捜査で「前科・前歴・素行不良者」の洗い出しをやり、足利市の全世帯に市長名で情報提供を呼びかけるビラが配られ、事件発生後1ヶ月で現場から1キロ四方の3千戸の聞き込みを終了、約1万件の情報を収集しますが菅家さんが捜査線上に浮かぶことはありませんでした。警察が菅谷さんに目を付けたのは事件から半年経ってから、延べ2万6000人の捜査員を導入し、ローラー作戦を市内全域に拡げ*2、入手情報が3万件に達しようとし、県境を越えた隣接地域も含めた広域捜査になったころです。「周囲の視線」にとってそんなに「怪しく」見えた

    承前 - apesnotmonkeysの日記
  • 警察よ、ムダな抵抗はやめなさい

    今週のコラムニスト:コン・ヨンソク 東京に住んでいて、久しぶりに大いにムカついたことがあった。ジムで気持ちよく汗を流した後、車を運転して帰路についていたときのことだ。コラムのアイデアがおぼろげに浮かんだ僕は、近くの大きな公園沿いに車を止めた。忘れないうちにアイデアの糸口をつかみ、具体的な形にしておくためだ。 だが、ほんの1~2分が経ったころだろうか。若い2人組の警官が、窓越しに近づいてきた。僕は駐車違反を取締まっているのかと思い、「わかりました」と合図して、すぐに車を出そうとした。 だがそうではなかった。彼らは車の中を見せてほしいというのだ。その時僕が乗っていた車はディーラーから借りていた代車で、荷物は汗だらけの服が入った小さなナップザックだけだった。 僕は「どうぞ見てください」と親切に答えたが、わざわざ車を降りて確認をしてほしいという。面倒くさいと思ったが、この国に住む多くの人のように従

    警察よ、ムダな抵抗はやめなさい
  • サービス終了のお知らせ

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/17
    暴行の現行犯を逮捕しない警察。これと在特会の暴行と「普通の人」の反応との比較に考えさせられる。「普通の人」的には「出て行け」とか「帰れ」とか言って挑発したフリチベの方も悪いのでどっちもどっちなのかな。
  • サービス終了のお知らせ

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/17
    「暴行が目の前で起きているのに逮捕しない警察がおかしい」長野の件と在特会の件での警察の対応と「普通の人」の反応を考えると色々と見える気がする。
  • 取調べの可視化を阻むもの - apesnotmonkeysの日記

    『〔新版〕狭山事件 虚偽自白』で新たに収録された対談(庭山英雄(弁護士)×浜田寿美男、司会=笠松明広(解放新聞社))より。『部落解放』05年11月号からの転載。 浜田 (・・・) 取り調べをする側からすると、取り調べというのは、たんに人に自白をさせるということだけじゃなくて、謝罪をさせる、更正の一環と位置づけている。ある検察官は、“懺悔の場”だと言っている。だから、証拠が明白にある事件でも自白を求めるんです。自白させて反省させることに意味があると思っているんです。そんな懺悔の場にビデオテープを持ち込むなんて、とんでもない。一対一の人間関係のなかで当のことが引き出せるんだと。録音テープなんて持ち込んだら、当のことを言わなくなるじゃないかと。こういう発想なんですね。 アメリカの社会学者が、日の警察研究で言っているんですが、日の取り調べの大きな特徴は謝罪追及ということにあると。情報収集

    取調べの可視化を阻むもの - apesnotmonkeysの日記
  • 人はなぜスリッパを重ねるのか

    小学5年生になる長男が熱を出した。咳も止まらない。近くの小児科に連れてゆく。玄関の扉を開ければ待合室には大勢の子供たち。風邪が流行っているらしく、そのほとんどはぐったりと、隣に座る母親にもたれかかっている。 を脱いだ僕は、玄関の横の箱に入っているスリッパに履き替える。長男は二回りほど小さなスリッパ。30分ほど待たされてやっと受診。 「風邪ですね」 長男の咽喉の奥を覗き込みながら、症状と経過を説明する僕に医師は一言。うん。それは僕にもわかる。 「お薬2種類出しておきます。熱が少し高いようなので、座薬も出しておきましょう。しばらく様子を見てください」 礼を言ってまた待合室の長椅子に腰かける。いつのまにか子供の数が増えている。まるでこの狭い空間で増殖しているようだ。ぐったりともたれかかる子供たちを横抱きにしながら、母親たちは皆、疲れきったように宙の一点を見つめている。 名前を呼ばれて僕は立ち

    人はなぜスリッパを重ねるのか
  • 高知に未来はあるのか? 本当に現場は動かされてなかったのか?

    前々回の予告の記事を書きます。 警察側が常識論で攻めてきたので、ついでに常識論で検証すると・・・・・ なんとご立派な常識を書いている・・・・・・が、現場は複数の物を移動したり、「通常あり得ない」部品の飛散方向が確認できるのである。人為的に移動しなければあり得ないのでは? まず正常な白バイの左サイドビューは、こんな感じですね。 そしてこれらが衝突した事で破壊され、飛散している写真ということになりますが・・・・。 ・左ウィンカー:左前横から右横後方へ ・赤色灯:ひとつは3m左のバスの下、もうひとつは白バイ前側へ ・サイドボックスの書類:白バイ右前に揃った状態で ・左バンパー+スピーカー:白バイの右側へ移動 それらの移動状況を直線で書いていますが、動いた方向はバラバラです。 ウィンカーや赤色灯などは軽いプラスチックゆえどこに飛ぶかわからない要素はあるのですが、おかしいのは「左バンパー+スピーカー

  • タクシーを語る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    分断された世界 湯西川ダムの堤頂から下流の眺めを、注意深く撮影してみた。すると、まったく異なる二枚の写真を横に並べたように見えるではないか。水面と地面の対比に加えて、同流壁に沿ってスパッと切られた施設の屋根が、不可思議さを伴ってその印象を強化している。近年は世界中…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう