ようこそ!このブログは演劇や音楽、パソコンやケータイ、福祉情報技術などを記事にするごった煮な感じのブログです。 本当は昨日の出張帰りの電車の中である程度まで書いておいた文章なのですが,家に帰って力尽き,今日4月1日アップになった次第.でも四月バカのお話ではなく本当のお話です.以下3月31日の私の文章です. 四国出張~.実家の横を素通りしている特急しおかぜ号の中で記事書き~.実はこんなものを買いました. LED Binary Watch (ThinkGeek) えーと名前の通りですが,2進数で時刻を知らせる時計です.これの青を購入した次第.かな~りなんだかな感じの時計です.日本国内の業者からネット通販で買えるところを探したものの,このモデルのものは無く,仕方なく海外通販で手に入れました.使用3日めですが,ようやく時刻がすぐに把握できるようになりました.初めての海外通販.なんかどきどきしたけど
先日ThinkGeekで注文していた商品が届きました(`・ω・´) こんな感じー♪ 到着までが早いと噂には聞いてたんですが、ほんとに早くて驚きました。 30日の23時ぐらいに頼んだんですが、3日の昼には届いてたらしいです(不在で受け取れなかったw) 送料が結構かかるんで、友達誘ってまとめ買い~。 頼んだものは、 ・BODY tag T-Shirt x3 ・HEAD tag hat x3 ・Wi-Fi Detector Shirt ・Plasma Mug w/Electronic Coaster ・The Classic Radiometer ・LED Binary Clock(友人) ・Sun and Moon Jars - Sun Jar(友人) ぼちぼちレビューもするかも。 余談ですが、注文するときに生まれて初めての国際電話をすることになりました。 ・・・というのも、注文後に「本人証明
アレゲなTシャツを探していると、某氏から「ThinkGeek.comを見てみろ」とのアドバイスが入る。 のぞいてみると、なるほど色々あるようだ。:) 秋葉などでは手にはいりにくいレディース、キッズものも結構ある。 というわけで、あっちつんつん、こっちつんつん。 自分のも欲しいけれど、やっぱり親ばかとしては、キッズものが欲しい。 そういや、Sちゃんちに双子の男の子が生まれたっけ。出産祝にしようかな。 あ、Mセンセイのところにも、長男が生まれたっけ。 というわけで、気が付いたら 子供服ばかり10着も頼んでいた。(笑) 住所と、名前と、電話番号と… 必要な情報をフォームに入力して、ぽち。 っと、押してから気が付いた。シマッタ、住所間違えたよ。(笑) 間違えたといっても、同じ建物内にすんでる母の住所を書いちゃったので、そんなに問題はないんだけど、 でも郵便番号も間違えたナァ。とりあえず、Think
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く